トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月21日 > fwvfeEJT0

書き込み順位&時間帯一覧

580 位/14628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00040000000100000000441014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★7 [シャチ★]
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]

書き込みレス一覧

【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
896 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 03:07:19.53 ID:fwvfeEJT0
米はずっと値下がりし続けてきて、2022年から始まったロシアのウクライナ侵攻で肥料や農業機械の値上がりに対して価格転嫁できず、米農家が大赤字で倒産・廃業が増えた
また若者や企業も米作りに新規参入しないし、米農家の高齢化で死んだりして作り手が毎年減っている
温暖化で夏に高温障害が起きて、等級が下がり収穫量が減る
温暖化でカメムシが越冬できて夏などにカメムシに稲が食われる被害が多数

米の作り手の減少は、ちゃんと対価を払って黒字になるようにしないといけない
温暖化はガソリン車を止めるしかない
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
906 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 03:18:33.30 ID:fwvfeEJT0
令和6年度産お米完売のお知らせ
https://gb-hashimoto.com/archives/842

令和6年産コシヒカリは完売しました
https://yoneyamanousan.jp/post-2913/

半年前に収穫した米がもうない
市場原理でどんどん値上がりする
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
910 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 03:24:00.87 ID:fwvfeEJT0
コメ高騰…農家では“青田買い”で新米がすでに完売も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc360181e0d6f367ebe1d9108b5ead73a0f6aed

まだ田植えしていない今年の米も完売
もう納品先が決まっている
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★7 [シャチ★]
426 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 03:51:23.94 ID:fwvfeEJT0
輸入米が安いはウソだからな
足元を見られて同じような値段で売る
https://imgur.com/oOvyzsz.jpg
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
889 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 11:36:44.82 ID:fwvfeEJT0
輸入米が安いはウソだからな
足元を見られて同じような値段で売る
https://imgur.com/oOvyzsz.jpg
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
23 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:10:40.17 ID:fwvfeEJT0
また始まった
財源を言わないバラマキ
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
88 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:17:48.44 ID:fwvfeEJT0
https://pbs.twimg.com/media/BHyC8xnCYAAgR1h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJYycFSVUAAheJ2.jpg

減税して生活が良くなるや埋蔵金があるとかすべてウソだった
結局、財源がなく消費税を増税した
うまい話には裏がある
パヨクw
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
324 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:35:26.17 ID:fwvfeEJT0
民主政権では税収が最低レベルで、国債発行額が過去最大
国の運営が借金だらけでどうにもならなくなって、結局消費税を増税した
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/82117/82117.png
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
503 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:45:53.46 ID:fwvfeEJT0
https://tanba.jp/2009/08/%E7%94%98%E3%81%84%E8%A9%B1%E3%81%AB%E3%81%AF%E8%A3%8F%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B/

> イソップ物語の話―。
> のどがからからに渇いたヤギが井戸にやって来た。
> 井戸をのぞくと、誤って井戸に落ち込んだキツネがいる。
> 「その水はおいしいか」と尋ねたヤギに、キツネは「こんなにおいしい水はない」とほめまくる。
> ヤギは、水が飲みたい一心で井戸に飛び込んだ。
> 悪知恵を働かしたキツネはまんまと井戸から脱出するものの、ヤギは井戸に取り残されるというのが、この物語の落ち。
> 井戸から抜け出す方法に考えを巡らすことなく、水がほしいばっかりにキツネの甘い言葉に乗せられたヤギの浅はかさを戒めた物語とも読める。

> 「気をつけよう、うまい話と甘い汁」「儲け話には裏がある」など、甘い話には安易に飛びつかないよう戒めたことわざがある。
> これは古今東西に通じる戒めのようで、「どんな美しいバラにも刺がある」は、5大陸すべての国にあるそうだ。
> それほど人は、甘い話に引っかかりやすいということの証左でもある。

> 衆議院選挙に向けて各政党のマニフェストが出そろった。
> 「うまい話」と評するのは失礼かもしれないが、本当に実現できるのかと疑いたくなるものもある。

パヨク野党w
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
979 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 21:27:48.34 ID:fwvfeEJT0
高速道路500円を聞いた石破が目に手を当てる
https://news.yahoo.co.jp/articles/310ca0ddb69e1685d0ffd8823d5d9676530a032c/images/000
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
30 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 21:31:48.24 ID:fwvfeEJT0
https://pbs.twimg.com/media/BHyC8xnCYAAgR1h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJYycFSVUAAheJ2.jpg

減税して生活が良くなるや埋蔵金があるとかすべてウソだった
結局、財源がなく消費税を増税した
うまい話には裏がある
パヨクw
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
40 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 21:33:29.29 ID:fwvfeEJT0
民主政権では税収が最低レベルで、国債発行額が過去最大
国の運営が借金だらけでどうにもならなくなって、結局消費税を増税した
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/82117/82117.png
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
195 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 21:50:37.32 ID:fwvfeEJT0
>>70
自民党は国債の発行額を毎年減らして、借金に依存しない健全な国の運営を目指している
民主政権で行き詰って45兆円借金していたのを、今年は28兆円まで下げている
https://imgur.com/4xl5pwC.png
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
307 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:04:02.94 ID:fwvfeEJT0
> 「気をつけよう、うまい話と甘い汁」「儲け話には裏がある」など、甘い話には安易に飛びつかないよう戒めたことわざがある。
> これは古今東西に通じる戒めのようで、「どんな美しいバラにも刺がある」は、5大陸すべての国にあるそうだ。
> それほど人は、甘い話に引っかかりやすいということの証左でもある。

> 衆議院選挙に向けて各政党のマニフェストが出そろった。
> 「うまい話」と評するのは失礼かもしれないが、本当に実現できるのかと疑いたくなるものもある。

パヨク野党w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。