トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月21日 > Tinqha3V0

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/14628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001912022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]

書き込みレス一覧

【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
516 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:55:23.71 ID:Tinqha3V0
農協系の全農、県JA、県経済連で98.5%の落札
民間の全集連は1.5%の落札

農協系は高く1俵21216円で入札して利益を取らないとか中途半端なことやってるが、1俵1.4〜1.5万で応札しても90%以上落札できたはずだから腹立たしい
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
623 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:10:09.88 ID:Tinqha3V0
>>552
戻しもあるが、

令和6年産の相対取引の最高値2.6万/1.1(生産者米価)23636円×10万t・・・A
令和5年産は令和6年の概算払の初期額
15000円×4万t・・・B
(A+B)/14万t=1俵21,168円
落札額平均の21,217円とほぼ同じ

要する生産者米価を守るため市場最高の相対取引額の集荷額で落札したってこと
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
671 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:22:09.73 ID:Tinqha3V0
>>541
備蓄米に手をを挙げてる生協、イオンルートは
JA→全農パールライス→生協、イオン
今回の入札ルートは
全農→JA→パールライス(全農各県)→生協、イオン

全農、JA、パールライスが経費だけで全部利益取らなければかなり安くなる
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
676 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:23:25.91 ID:Tinqha3V0
>>617
今回の備蓄米は令和6年産10万tと令和5年産4.2万t
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
686 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:26:21.37 ID:Tinqha3V0
>>677
>>623の計算で多分入札している
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
733 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:38:59.13 ID:Tinqha3V0
>>699
今回の入札は単協JAや単協経済連が入札したのは5社
他は単協JAの意向により全農が一括入札している
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
736 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:40:07.45 ID:Tinqha3V0
>>705
そういう経費や事務費は取って良いんだよ
経費以外の利益を乗せるかどうかだな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
777 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:50:03.06 ID:Tinqha3V0
>>759
2023年産4万tは2024年産の初期の概算払金15000円で入札して
2024年産10万tは最高値相対取引額26000円の集荷額23636円で入札したからだよ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
780 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:52:09.57 ID:Tinqha3V0
>>776
備蓄米の根拠法は
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
1年で2倍なんて価格が安定してないから放出するのが当たり前
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
793 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:56:14.53 ID:Tinqha3V0
>>781
今回の入札は5000t以上の集荷業者で過去集荷量に比例して入札上限量が設定されていたから、ほぼ全農JAに入札される仕組みだった
最低価格さえクリアすれば価格は関係なかった
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
814 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:01:20.64 ID:Tinqha3V0
>>782
農相や解説だけじゃなく根拠法を全部読んでね
価格の安定は何度も出てくるから
不測の自体が主眼だとしても価格の安定も大事
そもそも年に20万tを市場から隔離する棚上げ方式になっているが
本来3年で市場に放出する回転方式が1番費用がかからない
そもそもがヘンテコな法律と運用なんだよ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
819 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:03:33.19 ID:Tinqha3V0
>>799
全農JA経済連の農協関係で90%超え
民間の全集連が7%くらい
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
853 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:15:14.90 ID:Tinqha3V0
>>835
今のところ手を挙げてる
生協とイオンの3月下旬精米のパールライスがオススメ
銘柄の5年と6年を混ぜただけなのに名もないパールライスの可能性が高い
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
864 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:17:35.55 ID:Tinqha3V0
>>838

全国農業協同組合連合会 132,999
全国主食集荷協同組合連合会 2,221
福井県農業協同組合 2,240
愛知県経済農業協同組合連合会 687
奈良県農業協同組合 1,000
佐賀県農業協同組合 1,649
熊本県経済農業協同組合連合会 1,000
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
872 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:19:15.97 ID:Tinqha3V0
>>839
そういう仕組じゃない
細かいことは前にレスしているが全農JAが9割以上落札される条件がついた仕組
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
879 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:21:33.49 ID:Tinqha3V0
>>864
民間の全国主食集荷共同組合連合会以外は
全部農協関係だから
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
891 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:24:39.69 ID:Tinqha3V0
>>883
全集連が入札して2221t落札していますw
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
898 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:26:34.23 ID:Tinqha3V0
>>890
全集連は34社?ぐらい民間企業の連合会です
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
913 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:32:03.57 ID:Tinqha3V0
>>895
全集連以外にも中小集荷業者の5000t以上集荷していら連合会があるが北海道の集荷連合会は見送ったニュースは見た
他県にもあるのかもしれない
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
921 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:33:35.31 ID:Tinqha3V0
>>915
その通り
単協の要請により全農がほぼ一括入札した
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
976 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:47:04.00 ID:Tinqha3V0
>>967
面白すぎる構図だよね
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
990 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 22:52:59.24 ID:Tinqha3V0
>>984
それじゃなくても負けるのに米でトドメだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。