トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月21日
>
FPrc5aze0
書き込み順位&時間帯一覧
823 位
/14628 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
6
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【筑豊】教え子に性行為求めSNS194回(全490回)、30代中学教諭を懲戒免職 [おっさん友の会★]
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
【筑豊】教え子に性行為求めSNS194回(全490回)、30代中学教諭を懲戒免職 [おっさん友の会★]
219 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 22:31:08.68 ID:FPrc5aze0
>>196
?
学校事務職員の全国年収の平均は、478.3万円(厚生労働省jobtagより)
こんな薄給で?
俺の初任給より低いけど
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
92 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 22:33:30.02 ID:FPrc5aze0
>>80
は、はい?
奨学金を大学と大学院あわせて480万借りて、入学金免除と授業料免除を使って、アパートや生活費はバイト代
理系だったから忙しかったけど隙間にバイトしてた
ちなみにM2のときの研究成果のお陰で、大学院の奨学金は半額返済免除
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
96 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 22:36:27.28 ID:FPrc5aze0
>>93
いや、例外どころか珍しくもなかったが
当たり前の話するけど、40、50代のおじいちゃんたちはパパやママが裕福だから頼りまくっただろうけど、それが親世代の若者は自費多いよ
俺なんかまだ優しいほうで、奨学金も借りずに全部バイト代で出してた奴もいた
深夜も土日も長期連休もすべてバイト
【筑豊】教え子に性行為求めSNS194回(全490回)、30代中学教諭を懲戒免職 [おっさん友の会★]
258 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 22:53:47.95 ID:FPrc5aze0
>>240
そりゃわいせつで捕まって、しかも教師だったら近所だけでなく、親戚とも合わせる顔ないからな
俺の親戚にはそんなのみっともないのおらんが、いたとしたら絶対にそいつ自身だけでなく、その家族とも連絡絶つもの
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
130 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 22:55:33.80 ID:FPrc5aze0
>>107
大学のときに一月5万で240万円、大学院のときに一月10万で240万円
大学院は研究と発表が忙しくてバイトする暇が少なかったから多めにした
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
151 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:08:24.51 ID:FPrc5aze0
>>133
話理解してないんだろうけど、その奨学金を返すのは自分なんだから自費だろ アホなん?
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
156 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:13:48.80 ID:FPrc5aze0
>>153
横だけど、結局は高卒からそのまま底辺職で40過ぎてもう逆転の目はない人生どう考えてるの?
ちなみに俺は今年の春闘のベアで15000円上がったから4月からの年収は900万くらい
30半ばだけどね
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
157 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:14:55.11 ID:FPrc5aze0
>>155
うちの父親はニート、母親はヘルパー
ちなみに奨学金を借りるときに親の年収を書かなきゃならんから知ってるんだが、父親の年収は当時110万
俺の大卒一年目のバイト代より低かったなぁ
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
158 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:15:07.23 ID:FPrc5aze0
>>157
大学一年目の間違い
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
199 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:58:04.21 ID:FPrc5aze0
>>167
むりむり
父親がまともに働くのはもうあきらめてる
ちなみに弟も俺と同じで大学、大学のどちらも奨学金
>>174
そういうこと
親のそういう姿みてるから底辺生活したくないって気持ち強かった
勉強好きじゃないけど進学校通ったわ
勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴 札幌高裁 [蚤の市★]
200 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 23:59:22.11 ID:FPrc5aze0
>>168
いつものことだが、お前らってすぐに現実から目を背けるよな
もう人生の折り返し地点は過ぎてるのに底辺職、それも今までの人生も楽しいことなしって救いようがないと思うけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。