トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月21日 > 8P8M73Ta0

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/14628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000030002220027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
さようならテスラ─耐え難いトランプの横暴な政治に対抗 いま世界中が米国製品をボイコットしている ★2 [ごまカンパチ★]
【選択的夫婦別姓】首相「最大限努力」、旧姓併記で問題解決せず [蚤の市★]
【ライバー殺害】子供を託児所に預けたまま飲みに行く ボーイズバーの男性に貢ぐ…被害女性の奔放な夜遊び★5 [シャチ★]
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]

書き込みレス一覧

さようならテスラ─耐え難いトランプの横暴な政治に対抗 いま世界中が米国製品をボイコットしている ★2 [ごまカンパチ★]
78 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:28:47.05 ID:8P8M73Ta0
トランプ大統領は再エネ反対なのだろ
テスラもガソリン車を大量生産しないと株価が下がるだけ
【選択的夫婦別姓】首相「最大限努力」、旧姓併記で問題解決せず [蚤の市★]
197 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:33:24.26 ID:8P8M73Ta0
夫婦や親子が同じ姓なのは日本では普通なこと
夫婦別姓とか旧姓使用は必要ないし、混乱や犯罪の原因になる
【選択的夫婦別姓】首相「最大限努力」、旧姓併記で問題解決せず [蚤の市★]
209 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:42:37.84 ID:8P8M73Ta0
選択式夫婦別姓を潰すためだけに旧姓使用拡大を
目指すという行為は辞めてくれ
日本国民の多くは選択式夫婦別姓法はいらないし、旧姓使用拡大も求めてない
旧姓使用や通名制度を法律で禁止してくれ
犯罪予防をしてくれ
【ライバー殺害】子供を託児所に預けたまま飲みに行く ボーイズバーの男性に貢ぐ…被害女性の奔放な夜遊び★5 [シャチ★]
246 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:01:41.09 ID:8P8M73Ta0
>>241
今回の事件は被害者への怨恨だからね
無差別事件と違うね
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
89 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:03:30.43 ID:8P8M73Ta0
いくらで市中にだすんだ?
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
124 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:08:11.61 ID:8P8M73Ta0
米農家が肥料高等、高熱費高騰で
その部分を上乗せして販売するのは分かる
だけど、ここまで高騰するのは謎
転売ヤーの影響はあるだろけど、高騰しすぎ
試しに食品の転売を禁止にしてみよう
メルカリ等で個人が食品販売は禁止で
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
148 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:11:00.99 ID:8P8M73Ta0
分からん、米の消費量低下だけど減反政策は辞めようってことで、
売れない米を海外販売をして農家を守ろうとしたず
なぜ、急に米が消えた?
どこに消えた?
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
177 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:14:18.50 ID:8P8M73Ta0
トランプさん意向はアメリカ国内の車の関税は25%
日本国内のアメリカ産の米の関税は0にしろだろ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
193 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:16:35.98 ID:8P8M73Ta0
当分食パン、うどん、そば、バスタ、餅が米の変わりかな
今の値段だと買う気にならない
誰が買ってるんだろうか
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
215 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:19:10.85 ID:8P8M73Ta0
>>192
おにぎりの値段は確かに10円〜20円ぐらいしか上がってないな
ステーキ店もライス食べ放題はそのままだったな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
245 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:22:32.52 ID:8P8M73Ta0
これって政権が変われば解決するはなしなのか?
アメリカ産の米を関税無しで売れば、庶民は米を確保できるけど、
日本米は終わりになるだろ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
269 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:25:35.72 ID:8P8M73Ta0
>>248
農家には恨みは無いけど、高くて買えん
協力できるとしたら、国内産のごはんパックや
コンビニオニギリを買うぐらいか
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
295 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:27:37.48 ID:8P8M73Ta0
>>247
輸出はこういうときは禁止だろ
実際禁止じゃないけど、輸出はしない
海外への海外輸出は米の生産を維持することが優先なはず
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
307 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:29:02.58 ID:8P8M73Ta0
>>289
ローソンは大手なのに米買い負けたか
米以外の値段が上がってるのか
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
320 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:30:46.86 ID:8P8M73Ta0
>>306
まあね、今まで売れ残っていたからね
こんな状況で驚いているじゃないか
正直、米の生産を増やしても安くなる感じだったしなぁ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
335 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:32:01.64 ID:8P8M73Ta0
てか、米って売れてるのか?
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
347 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:34:21.01 ID:8P8M73Ta0
>>337
それ以上に米離れが加速してたからなぁ
今の米価格で困ってない人も多いだろ
食べなきゃいいだけだし
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
374 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:37:30.31 ID:8P8M73Ta0
米を食う人口が減るだけだから、
食う奴に高く売ろうという考えなら分かる
米が沢山売れないなら、単価を上げよう
しばらくラーメンかうどんを食うかな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
395 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:40:06.48 ID:8P8M73Ta0
>>367
作っても売れずに赤字状態が続いたからね
食の選択肢が増えたからね、米が絶対に必要な時代じゃない
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
427 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:43:10.67 ID:8P8M73Ta0
>>369
ラーメンはおいしいじゃん
米より俺は好きだぞ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
446 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:46:12.31 ID:8P8M73Ta0
3食ラーメンでもOK
朝はカップ麺
昼は定食屋のラーメン
夜は専門店のラーメン
夜食はインスタントラーメン
太るぜ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
468 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:49:08.69 ID:8P8M73Ta0
俺的には米の高騰裏で
スーパーの税抜き100円以下のカップ麺が消えて
一番安いカップ麺が税抜き119円になってることが大問題
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
494 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:52:00.15 ID:8P8M73Ta0
一番食べる層のじいさん、ばあさんが米が食えずに怒って
自民党は確かに選挙で負けるかもなぁ
次の政権が、じいさん、ばあさんへ米を用意できるかは不明だけど
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
503 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:53:56.61 ID:8P8M73Ta0
>>498
俺は3食ラメーンでも歓迎
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
529 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 20:57:00.52 ID:8P8M73Ta0
若い連中が米を食えずに怒るとは思えない
怒るとしたらじいさん、ばあさんだろ
若い連中は、ハンバーガー、カップ麺でもいいだろ
どうしても米を食べたいなら松屋へ行くだろ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
556 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:00:07.13 ID:8P8M73Ta0
>>520
一番人気国民民主党はインフレ政策だから
物価高にして慶喜を向上させる政策だから
米の高騰は続くね
戦争は日本じゃ何もできないし
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
572 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 21:01:58.17 ID:8P8M73Ta0
>>544
そこにチャーシュー麺があれば嫉妬した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。