トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月21日 > 5cBt2CBk0

書き込み順位&時間帯一覧

400 位/14628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100010133000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
ロシア軍死者20万-25万人か 「戦後最大の人的損失」 英国防省 [蚤の市★]
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]

書き込みレス一覧

ロシア軍死者20万-25万人か 「戦後最大の人的損失」 英国防省 [蚤の市★]
664 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 12:32:31.77 ID:5cBt2CBk0
ロシア軍の敢闘精神は日本兵に通ずるものがある
敵火力をものともしない肉弾攻撃
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
386 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:10:12.71 ID:5cBt2CBk0
>>329
ポイントは証券口座の金を抜き取られてはいないということ
証券口座の金は同姓同名の銀行口座にしか移せないし犯人が同姓同名の口座作ってもさすがに二要素認証を求められると思う
なので金を盗まれると言うより仕手戦でババを掴む役割を担わされるのだろう
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
406 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:12:04.65 ID:5cBt2CBk0
>>399
注意喚起したのに引っかかると金融機関は補償しなくても良い場合があるからな
アリバイづくりにせっせと個別手法の注意喚起メール送りつけてる
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
427 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:14:09.79 ID:5cBt2CBk0
>>392
一旦売却する必要はある
有名どころの投信だと手数料無料で売却出来るかも
そこから銀行に移して更に他の証券口座に入金するのは普通手数料かからずに出来ると思う
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
453 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:17:06.98 ID:5cBt2CBk0
>>419
楽天銀行は楽天証券の余力に即反映する口座とかあるんじゃないの
その場合は楽天銀行側の認証は必要ないから楽天証券のパスワード取られただけでもやられてしまうな
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
478 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:19:04.38 ID:5cBt2CBk0
>>454
株を普段買わない投資スタイルなら株取引毎にメールを送る設定をしたほうが発覚が早くなるな
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
501 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:20:59.72 ID:5cBt2CBk0
>>431
三木谷の不幸が野菜より大好きだからな
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
539 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:24:02.71 ID:5cBt2CBk0
>>489
証券会社のシステムもログインとか売買でいちいち二要素認証対応してないからな
なのでログインと取引パスワード漏れたらこれくらいのことはされてしまう
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
631 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:33:34.02 ID:5cBt2CBk0
やはり証券口座も複数持っておいたほうが良いな
メイン口座とサブとして当座の生活資金分の証券を入れた口座に分散させる
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
652 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:36:58.14 ID:5cBt2CBk0
後はデバイス認証も有効かも
普段使ってないパソコンからログインするとメールでワンタイムパスワードが送られてくるやつ
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
685 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 16:41:02.77 ID:5cBt2CBk0
>>656
あれは偽造書類で同姓同名の銀行口座を作って出金したという恐ろしい手口
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
940 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 17:12:24.71 ID:5cBt2CBk0
>>936
デバイス認証をオンにしてたら恐らく防げたと思われる
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
486 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 18:25:42.29 ID:5cBt2CBk0
さすがに毎回ログインで二要素認証はキツいわ
デバイス認証とかクレカの3Dセキュアみたいに普段と違う時だけにしてくれ
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
494 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 18:27:06.00 ID:5cBt2CBk0
>>480
警告したのに引っかかると過失有りとして補償されにくい
なので警告しまくってるところもある
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
577 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 18:46:08.30 ID:5cBt2CBk0
>>558
だからフィッシングで両方抜かれるんやろがい!と何度言うたら
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
672 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 19:04:26.61 ID:5cBt2CBk0
>>640
賢いやり方だな
出来高薄い銘柄なら高値で売りつけてウハウハだわな
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
678 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 19:06:10.22 ID:5cBt2CBk0
>>662
SBIはPCサイトのログインには二要素認証設定できない
デバイス認証はあるので違うデバイスからログインしたらワンタイムパスワード要求されるけど
楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
706 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/21(金) 19:11:47.47 ID:5cBt2CBk0
>>690
投信の約定メール設定しておけば売却代金の余力反映より前に気づけて助かるかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。