トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月20日 > hDPNRo7X0

書き込み順位&時間帯一覧

516 位/13566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000085200000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
日銀総裁、米関税「急速に不確実性高まる」 国内経済・物価は想定通り―政策金利、据え置き [蚤の市★]
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
【国連】ウクライナで多数の行方不明者、ロシアによる組織的な「強制失踪」を確認 国連の調査委員会「人道に対する罪に相当」 [ごまカンパチ★]

書き込みレス一覧

【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
608 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:21:20.98 ID:hDPNRo7X0
つい最近まで散々
「この数十年で日本は物価変わってない!停滞だ!」
と騒いでたのにいざ数%インフレしたら
格差がーと発狂するの面白すぎる
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
628 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:25:53.48 ID:hDPNRo7X0
このスレもそうだけど
今稼げてない人が「どうすれば稼げるか」に頭使わず
過去の成功モデルに囚われてあいつが悪いこいつが悪いを
やってるようじゃそりゃ社会は発展しないでしょうよw
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
648 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:31:52.53 ID:hDPNRo7X0
世界的な経済学者がr>gと証明してその本がバカ売れして
日本政府も投資非課税枠まで作って現代資本主義への適応を促してくれてるのに

まだ「リスクがあるのは嫌だ」「投資はインチキだ」「汗水垂らした労働こそ尊い」
とか周回遅れの停滞趣味に骨の髄まで侵されつつ
インフレに文句言ってるのは救いようのないリテラシーの低さだと思う
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
684 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:41:07.64 ID:hDPNRo7X0
自民立憲共産のような年金ナマポが支持してる党と
国民のような現役労働世代が支持してる党の対立は
これまでの日本政治が社会に養われる人間目線でやってきたことを浮き彫りにしたのは確かだなw

本来は40代以上で年収が500万に届かないような層は
根本的に働き方を考え直すべきなんだが
年金ナマポに合わせた政策だとその自覚も阻まれる
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
699 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:44:52.58 ID:hDPNRo7X0
>>668
日本人は金融資産における貯蓄の割合が異常に高いのが現実でね
あと「余裕がない」なら余裕を作るよう頭を使えというだけの話なんだけど
そこでも他力本願であれが悪いこれが悪いをしてるだけだから劣後していく
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
713 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:47:40.34 ID:hDPNRo7X0
>>680
>年金ジジババが死ぬぞ
いまの日本は世界的に最も長生きできる社会で
ただそれは分不相応であり平均寿命が多少下がるのは
仕方ないと割り切るしかないんじゃないか
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
723 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:51:01.85 ID:hDPNRo7X0
>>693
たまにこういう人が出てくるけど
スーパーでの買い物代金に四苦八苦する層が辛うじてマウントとれるのが
「スーパーで買い物したことない」設定の謎のニートということが分かる
哀愁たっぷりのレスなのが味わい深いw
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
740 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:56:27.48 ID:hDPNRo7X0
>>724
正解
これから日本社会で増える一方なのは高齢者であり
彼らから徴税するしかないので消費税は絶対になくならないし下がることもない

所得税も相続税も法人税も全て現役世代の負担になるので
高齢者はそこからとれというけど恐らくそうはならない
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
784 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:06:15.02 ID:hDPNRo7X0
まあそもそも経済にフリーランチはないので
社会全体で給料が上がって物価はそのままで生活が楽になる!
なんてことはあり得ないと早く自覚した方がいいと思う

今生活苦しい人がマクロ政策に期待するのは時間の無駄で
それより自分の環境変える方に精出す方がいい
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
810 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:11:31.63 ID:hDPNRo7X0
>>798
確証はないが森友騒動で安倍が財務省に借り作ってなければ
違ったのかなと思わんではない
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
835 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:15:25.43 ID:hDPNRo7X0
>>822
とわめいてるのが現行ジジババ定期w
というオチはともかく今の現役層で金融資産作りに
熱心な層は年金なんか全く当てにしてないと思う
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
845 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:18:16.82 ID:hDPNRo7X0
円安のせいで物価高くて生活苦しいから利上げしろ
というのは年金ナマポの自己利益しか考えない主張としては分かるが
賃金が低いと文句言ってる現役層が言うのは頭悪すぎると思う
日銀総裁、米関税「急速に不確実性高まる」 国内経済・物価は想定通り―政策金利、据え置き [蚤の市★]
85 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:54:43.12 ID:hDPNRo7X0
スーパーでの買い物しか頭にないような底辺層と違って
そら景気動向が全く不透明な中で馬鹿の一つ覚えのように
「え、えんやすがー」で利上げなんかするわけないだろという
日銀総裁、米関税「急速に不確実性高まる」 国内経済・物価は想定通り―政策金利、据え置き [蚤の市★]
89 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 11:32:13.18 ID:hDPNRo7X0
>>86
と自分1人の経済も良くできない人間が語る
「けいきをよくするきそ」には価値がないという単純な話w
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
350 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 11:42:56.33 ID:hDPNRo7X0
たかだか30円の値上げにも文句言うような余裕のない人が
5chのスレに1円にもならない書き込みして時間を浪費する謎
【国連】ウクライナで多数の行方不明者、ロシアによる組織的な「強制失踪」を確認 国連の調査委員会「人道に対する罪に相当」 [ごまカンパチ★]
152 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 23:09:13.71 ID:hDPNRo7X0
>>1
ロシア工作員が大挙してるけど
騙せるのは昭和の化石の反米おじいちゃんくらいだろw
日本の政策には何の影響もないのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。