トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月20日
>
kgsmknj60
書き込み順位&時間帯一覧
516 位
/13566 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
11
1
1
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【海外】ギリシャの極右議員が国立美術館の展示作品を破壊。「神を冒涜した」と主張 [Ikhtiandr★]
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
書き込みレス一覧
【海外】ギリシャの極右議員が国立美術館の展示作品を破壊。「神を冒涜した」と主張 [Ikhtiandr★]
83 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 12:51:18.09 ID:kgsmknj60
このアーティストの言い分が妥当だな
>宗教はしばしば信者を忠実な追随者か無法者に分類します。
>宗教に従わず服従しないものは裁かれ、永遠の地獄に追放されると警告することは、明らかな脅迫だと言えるでしょう
よく聞け、イスラム教徒
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
345 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 13:22:24.34 ID:kgsmknj60
自発的に孤立化するならどうぞw
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
677 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 14:57:38.06 ID:kgsmknj60
>>664
今のところ習近平を殺そう、民主化しようという大きな動きはない
政治体制が共産党の独裁であり続ける限りOSで覇権は取れん
中国国内でどうにかってものが出来るかだな
今まで通りwindowsの海賊版が横行するだろうけど
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
708 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:09:26.20 ID:kgsmknj60
>>696
情報が中共に筒抜けのOSを欲しがる政府があるかよw
それを一般国民に普及することも規制する
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
713 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:11:17.89 ID:kgsmknj60
>>704
独裁の国家代表は害悪の極み
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
727 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:13:37.94 ID:kgsmknj60
>>711
中共謹製のOSが情報を抜かないと思えるのは大したお花畑
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
730 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:14:38.11 ID:kgsmknj60
>>724
意図的に習近平を外しているところがもうね
五毛乙
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
737 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:17:24.47 ID:kgsmknj60
>>736
ああそう
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
741 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:18:44.53 ID:kgsmknj60
>>735
誰かが情報を抜くことは否定せんよ
誰に抜かせるかでそこに中共を選択するかという話
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
771 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:29:42.50 ID:kgsmknj60
>>748
いくらファーウェイのCEOがそうでも、共産党幹部を天下りで受け入れ
その他中共の強い影響下で民主主義社会と同等の経営ができるわけない
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
786 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:36:43.16 ID:kgsmknj60
>>781
一部の例外を除いて無理
中小企業は新しいシステムの導入、変化の受容に対する拒絶反応が極めて強い
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
800 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:41:09.42 ID:kgsmknj60
>>793
扱う製品と企業内のシステムのOSは別だろ
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
808 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:44:44.28 ID:kgsmknj60
>>806
まさにそれ
XPが現役であることが変われないことの証左
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
823 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 15:50:54.10 ID:kgsmknj60
>>816
そういうこと
経営者はそう言う
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
845 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 16:02:03.45 ID:kgsmknj60
>>832
経営者にワンマンが多いのもな
自分が雇われいた当時、会社のデータベースが経営者のお友達開発・管理だったのがどうしようもなかった
同僚にも不評だったが今でも使われているそうだ
データベースの移行にコストがかかるのは分かるが、ほんと変わらない
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
90 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 17:46:57.31 ID:kgsmknj60
合理化の一環だろ
人員は削減かも知らんが業務はどこかに移管される
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。