- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
294 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 00:05:34.13 ID:WtJe8CZB0 - >>40
開発設計ノウハウまで込みならば、中国韓国へのTGV最新技術の供与を拒否したフランスを見習う必要があると思う。 最新技術の供与は将来の手ごわいライバルを育成する結果に終わる。 ドイツが中国でそれで大失敗してる。 ボンバルディアトランスポーテーション(現アルストム)と自動車メーカ各社が特に打撃が深刻。
|
- 【立花孝志襲撃事件】容疑者が閃光手りゅう弾を使っていたことが明らかに★5 [シャチ★]
287 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 00:46:52.71 ID:WtJe8CZB0 - >>272
僕はDS支持側じゃなく反DS側だけど、陰謀論肯定派だよ。 もちろん陰謀論つぶしを意図したガセ情報も多く混ざっており、情報選別の必要がある玉石混交状態なことは承知してる。 北方領土については、おおむねロシア側の主張が正しいよ。 日米地位協定、日米安全保障条約の関係で、返還された領土も適用範囲であり、陸海空への米軍侵入および米軍基地、ミサイル基地の建設も十分あり得ると、アメリカから通告されてるんだよ。 要するにアメリカは、北方領土返還や日露関係活発化には反対ということ。 北方領土返還、日露平和条約締結、日露関係活発化を妨害しているのはロシアじゃなく、アメリカおよび支配下の日本自身のほうなんだよ。 米軍など外国軍の侵入を徹底排除し平和条約も締結し、経済交流も活発化させるなら、ロシアは返還してくれる意向を以前から示してるんだから。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
297 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 00:50:36.41 ID:WtJe8CZB0 - >>43
日本が建設を請負った高速鉄道路線向けに、スペインのCAF(カフ)社が現地生産を条件に、割安な高速鉄道車両を売込み、インドも発注を検討してたようだね。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
298 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 00:54:07.70 ID:WtJe8CZB0 - >>58
ヒンズー教が普及してるせいで、階級制(カースト制)、イスラム圏以上に極端な男尊女卑、それらに起因する犯罪と治安悪化を引き起してるんでは。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
300 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 00:58:42.27 ID:WtJe8CZB0 - >>48
日本が海外展開し続けるには、新幹線システムのセット販売をやめ、割高で互換性にも劣るガラパゴス仕様もやめ、海外他社のやり方に追従しないと難しいと感じる。
|
- 【立花孝志襲撃事件】容疑者が閃光手りゅう弾を使っていたことが明らかに★5 [シャチ★]
309 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 01:14:11.13 ID:WtJe8CZB0 - >>295
ロシアによる反ワクチン否定は、ロシア内部のDSによる発言または、比較的安全だとされるロシア製か中国製の新型コロナワクチンの接種を前提に発言してると思われる。 mRNAなど危険な西側諸国製ワクチンとは異なり、ロシアや中国の国産ワクチンは、従来型の弱毒化または不活化のワクチンで、西側の反ワクチン研究者の間でも比較的副反応、後遺症、死亡事案が少ないと報告されてるらしい。 西側報道では中国製ワクチンは西側諸国製ワクチンより危険だとされてるようだが。 ちなみに北方領土に関する >>287 の言説は、チャンネル桜の切抜き動画(アリベイチャンネルの)で見た。 水島社長と北方領土研究者アリベイ(北海道大学大学院卒のアゼルバイジャン人)の発言。
|
- 【立花孝志襲撃事件】容疑者が閃光手りゅう弾を使っていたことが明らかに★5 [シャチ★]
324 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 01:28:56.69 ID:WtJe8CZB0 - >>271
しばき隊は現場に陣取っていたが、どういうわけか犯行直前に立去っている。 しばき隊リーダー菅野完は事前に、立花孝志側のみ撮影する撮影者を日当ありで募集しており、なんぼでも犯罪の証拠を撮影できる、と犯行予告もしている。 しばき隊はデモ隊要員としても、プラカード突撃隊3万円、逮捕あり30万円の日当で人員募集していた。 立花孝志は増税支持派で、統一協会とも親しい関係。 しばき隊は西早稲田にある統一協会系教会と、本拠地が同一建物内。 つまり双方とも統一協会つながりの仲。 今回の自作自演劇の主犯は財務省だと言われる。 上記連中を役者(実行犯、被害者)として雇ったのも財務省。 もちろん目的は財務省解体デモ潰し。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
306 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 01:39:52.58 ID:WtJe8CZB0 - >>303
台湾、中国、インド、米国テキサス州のは全線が連続立体交差だから、たぶんそうじゃないかな。 耐衝突性を弱める代わりに徹底した軽量化をしているらしい。 一方、イギリスなど踏切あり、地平区間ありの路線向けの日立製は、日本の在来線以上に厳しい耐衝突性もクリアしてると思う。 そうじゃないと厳格な欧州認証とイギリス認証に合格できないから。 イギリス以外の欧州向け高速鉄道車両は日立製ではなく日立ブランドの元イタリアメーカ製。 その開発設計は実績豊富な独ボンバルディアトランスポーテーション担当だから、耐衝突性はクリアしてるはず。
|
- 【立花孝志襲撃事件】容疑者が閃光手りゅう弾を使っていたことが明らかに★5 [シャチ★]
347 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 01:45:50.19 ID:WtJe8CZB0 - >>311
中国本土でも中国製ワクチンだけじゃなく、西側諸国製mRNAワクチンも接種させてるんだよね。 人口過多だから中国も高齢者を中心に人口削減したいのかな。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
310 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 05:34:14.82 ID:WtJe8CZB0 - >>76
でも高速鉄道自体は快適で順調みたいだよ。 ソコソコ混雑し列車増発してるようだし。 ただ中国が資金難からか駅周辺開発を放棄したのと、ジャカルタからヌサンタラへ遷都したため、運賃収入が予定より減り、建設費の返済が遅れるらしい。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
311 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 05:39:57.27 ID:WtJe8CZB0 - >>94
イギリスの保守党スナク元首相も、インド財閥系移民かその子孫だそうだね。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
313 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 05:43:27.33 ID:WtJe8CZB0 - >>96
でもスズキ自動車は地元インド企業との合弁事業で大成功を収め、インド国内の自動車の半数弱がスズキ車なんじゃないかな。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
316 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 05:46:07.10 ID:WtJe8CZB0 - >>314
中国へ20年間で返済予定が40年間へ延びた程度かと思ってたよ。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
320 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 05:53:06.59 ID:WtJe8CZB0 - >>312
そのインド製の高速鉄道車両は >>297 のスペインCAF製っぽいね。 CAFはタルゴ社と共に軌間変換技術が有名だけど、軌間変換なし車両が欧州では広く採用されてる標準的車両メーカ。 日本より割安らしいし手ごわいライバル出現だと思う。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
321 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:03:14.93 ID:WtJe8CZB0 - >>318
耐衝突強度に関しては、アメリカ、欧州が先進国で日本は後進国らしい。 単純複線の日本とは異なり、外国のほとんどは双単線のため、信号保安システムが旧式だったり故障してたら、列車同士の正面衝突も起こり得るから。 さらにアメリカは踏切で立ち往生してる巨大トラックに列車が衝突しても、運転士や乗客が保護される強度を要求される。 日本車両製造か近畿車両がアメリカで受注し現地生産していた車両は強度不足でテスト不合格となり、多額の赤字を計上したためアメリカ市場から撤退してる。 代わりに受注したのは独シーメンス。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
326 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:16:28.23 ID:WtJe8CZB0 - >>324
中国が建設したラオスの首都ビエンチャン~中国の昆明の旅客貨物兼用鉄道は、旅客列車の最高速度は鉄道ユーチューバによると160km/hだったと思う。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
328 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:22:11.73 ID:WtJe8CZB0 - >>325
欧州メーカ製の高速鉄道車両は衝突事故が起きる前提で設計されていて、車両最前面は損傷した部分だけ部品交換して修理できるよう、複数部品に分割されてるらしいよ。 日本の新幹線は衝突事故は起きない前提なので連結器カバー以外は一体成型らしい。 JR東海が主導する米国テキサス州高速鉄道では、州法か連邦法を改正してもらって、例外として認可してもらってる。 そうしないと全線が連続立体交差軌道でも、アメリカでは強度不足で違法になるみたい。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
329 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:23:24.22 ID:WtJe8CZB0 - >>323
バングラデシュの国旗じゃないかな。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
331 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:31:19.86 ID:WtJe8CZB0 - >>101
金儲けや利権のことを考えて動くのは、日本人も欧米人も一緒じゃないかな。 それらを考えない国なんて、世界中にないと思うよ。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
333 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:35:28.28 ID:WtJe8CZB0 - >>330
でも鉄道車両は自動車より格段に高価なうえ、一度に大量購入することになるから、経費節減のため技術移転を要求する国のほうが多いんじゃないかな。 んで、その国も結局は海外輸出へ乗出して、強力なライバルになってしまう未来が待ってる。
|
- 【立花孝志襲撃事件】容疑者が閃光手りゅう弾を使っていたことが明らかに★5 [シャチ★]
385 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:51:10.85 ID:WtJe8CZB0 - >>279
いくつもの不自然な点が見られることからも、自作自演だとしか思えないよ。 増税支持派の立花孝志も犯人も、財務省に雇われた役者。 ちなみに犯人の宮西詩音は、TBSアナウンサー宮本晴代のようなクライシスアクターじゃないかと指摘されてるよ。 安倍晋三首相暗殺事件犯人の山上徹也も同様にその可能性が高いと言われてる。 スポンサへの配慮の問題で、アディダス、ナイキなど会社名、ブランドロゴなどが入った服は避けられるらしい。 以上のクライシスアクター情報は、YouTubeおみそチャンネル動画より。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
342 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 06:59:25.82 ID:WtJe8CZB0 - >>337
中国製品はメーカによって大きな差があるように感じるよ。 高品質メーカもあれば故障しやすいメーカや粗悪品メーカもあるし。 驚くほど差が大きいと思う。 大手メーカ製なら相当に高品質なような気がする。 ただ携帯電話基地局、スマートフォン、LAN通信機器、防犯カメラ、EVあたりは、スパイウェア搭載疑惑があるようだけど。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
345 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:04:30.99 ID:WtJe8CZB0 - >>340
iPhoneみたいに型落ち新品をさらに値下げして安価で製造販売するなら、Win-Win 関係にできるかもね。 いいアイデアだと思うけど、相手国にもプライドがあるだろうし、安価でも型落ちだと敬遠される予感もする。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
350 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:16:15.71 ID:WtJe8CZB0 - >>344
東芝レグザ技術を買収したハイセンス製テレビ 世界最大手TCL製テレビ Huawei製5G携帯電話基地や太陽光発電制御機器 TP-Link製ネットワーク機器 DJI製ドローンやアクションカメラ 中国メーカ製スマートフォン Lenovo製PC PC向け中国メーカ製ソフトウェア 中国中車製鉄道車両や信号保安システム(中国独自開発独自規格らしいが) 今や日本メーカ製と同等の性能や品質なのに割安だから、売れてるらしいよ。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
352 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:18:45.91 ID:WtJe8CZB0 - >>349
どの法令で例外として認められたかは知らないが、その認可にあたり全米旅客鉄道公社Amtrakが協力してくれてるとのこと。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
354 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:21:37.24 ID:WtJe8CZB0 - >>351
インドはスペインCAFへは200km/hか250km/hで妥協してるくせに、なぜか日本へは320~350km/hを要求してるらしいんだよね。 価格差が原因なんだろうけど。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
361 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:33:04.13 ID:WtJe8CZB0 - >>352 の認可に不満を持っているのが、カリフォルニア高速鉄道へ車両納入予定の仏アルストム。
もし今後テキサス高速鉄道規格が米国各地で採用されたらアルストムなど欧州勢の優位性が揺らぐ恐れがあるため。 というかアルストムに認可反対されてたから、JR東海はAmtrakと提携して協力を仰いだということ。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
365 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:40:24.93 ID:WtJe8CZB0 - >>358
日本製車両が相当に高価なんだろう。 というかJR東日本は350km/h要求を、まだ日本でも実現できていないことから320km/hで説得して受注してるから。 スペインCAFへの発注検討は最近の話。 高価な車両購入するより、節約して他路線建設費に充当したいんだと思う。 インドは複数路線の高速鉄道を計画中だから。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
369 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:52:27.82 ID:WtJe8CZB0 - >>359
JICA=日本版USAID として機能しているんじゃないかと、トランプ政権の調査で疑われ始めてるらしい。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
374 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:19:17.31 ID:WtJe8CZB0 - >>370
東海道なんて、車内清掃、保線なども含め、人海戦術で成り立ってる側面が強いしな。 複雑なメカの磁気切符式自動改札機のメンテナンスも必要だろうし。
|
- インド、高速鉄道にJR東の新型新幹線「E10系」導入検討 [どどん★]
375 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:22:06.64 ID:WtJe8CZB0 - >>368
それ読むと日本の鉄道システム産業にとって海外輸出は、今後は苦難の道になりそうな気配。
|