トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月20日 > HyQI06JY0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/13566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000571213002000050000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 ★2 [蚤の市★]
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
215 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:25:01.82 ID:HyQI06JY0
>>208
それだよな

買えないなら買わなくていいって企業風土が変わった
ならもっと値上げすりゃいいのに
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
236 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:29:49.39 ID:HyQI06JY0
>>221
足りてないのは奴隷待遇で文句を言わず働く駒だけだしな
ホワイトや一部ブルーカラーは大リストラ中だし
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
264 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:36:19.11 ID:HyQI06JY0
>>246
少子高齢化&円安でも海外に売れるものがない
なのにインバウンド客に国民と同じ値段で売ってる

そりゃ困窮するしかないわなあ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
314 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:55:55.40 ID:HyQI06JY0
>>292
今は無理すりゃ買える価格だからな
上級以外買えないように上げるなら諦めも付く
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
318 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 07:57:16.89 ID:HyQI06JY0
>>315
牛肉は高級品ほど余りまくってるみたいだな
が、一度上げた相場は崩せない
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
329 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:00:39.85 ID:HyQI06JY0
>>323
デノミでもやってセロを飛ばすぐらいしかないな
ただ、上手くいったためしはないしあくまで数字上ってだけ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
362 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:09:51.72 ID:HyQI06JY0
>>331
ここ30年余剰生産力を親の敵のように潰しまくったからな
そこに少子高齢化の加速

まあアホだったってことでしか無い
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
370 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:12:41.35 ID:HyQI06JY0
>>363
円安は⋯
150円近辺で張り付いて動きやしない
これが新しい基準なんだろ
で、下がる事はあっても上がる要素が全く無いのがな
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
237 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:15:50.41 ID:HyQI06JY0
>>225
中共が台湾を飲み込むだけで我慢できる民族性かって根本的要因が排除されない
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
263 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:19:09.21 ID:HyQI06JY0
>>258
ウクライナの主権なんてどうでもいいって勢いだなw
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
312 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:24:34.14 ID:HyQI06JY0
>>273
逆だろ
黒鉛炉からウラン抽出を出来ないようにするためだ

ウクライナが提案を飲んだら核兵器保有の未来線は消える
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
449 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 08:31:52.13 ID:HyQI06JY0
>>444
みんな大好き欧米基準では貧困層はダブル、トリプルワークで
金を稼ぐってのが主流になってる

今までが恵まれたたってだけだわ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
559 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:06:00.29 ID:HyQI06JY0
>>543
円が上がればサッサと逃げ出すのがインバだろ
で、円高の影響が出始めるのは6ヶ月以上先になる
まあどっちにしろ庶民の生活は困窮したままだわ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
579 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:12:55.87 ID:HyQI06JY0
>>564
150円付近が今の日本の国力を表してるのならば
下がることがあっても上がることはないわな
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
668 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:17:36.93 ID:HyQI06JY0
>>641
弱くはないわな
第4次中東戦争では地中海まで押し出されそうに成った

宗派間の対立とエゴと権益が絡み合って一枚岩になれないアラブが弱いっていうならその通り
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
614 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:22:11.14 ID:HyQI06JY0
>>606
スポンサーが撤退しまくって、1日中通販番組化しちまった地上波もあるしな
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
730 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:28:37.64 ID:HyQI06JY0
>>720
絶対に無理

海上封鎖されたら3ヶ月ともたん
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
641 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:29:47.65 ID:HyQI06JY0
>>636
腹が減ってる状態での買い出しは余分に買い込むからタブーなんだと
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
779 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:34:57.90 ID:HyQI06JY0
>>762
経済制裁で潰れた国家なんて有史以来殆ど無い
宇露戦争を見てもわかっただろ
経済制裁なんてヤル気のある国家にはほぼ無意味ってことや
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
675 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:38:07.87 ID:HyQI06JY0
>>669
今は飢餓輸出みないなもん
それも国外に送り出すんじゃなくて国内で購買力のある層のみに供給って形
歪みまくってるけど、これしか儲ける手段がない
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
691 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:42:38.63 ID:HyQI06JY0
>>683
いづれそこに至るだろ
食いあぶれた貧民が多数を占めればより過激化するのは必定だしな
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
834 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:45:05.43 ID:HyQI06JY0
>>821
アメリカ国内に引きこもるってもな
あの国ほど貪欲に他国の資源を食い荒らさないと生きていけない国はない
プレゼンスの落ちた御威光で今までのように買い漁れるかは疑問だな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
738 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:55:19.85 ID:HyQI06JY0
>>735
まあ貧乏人相手に働いても賃金は低いままだわな
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
943 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 09:59:11.43 ID:HyQI06JY0
>>930
そのトランプ支持者が過半数を占めたからトランプアゲインだわな
これがアメリカ国民の望んだ世界秩序って奴だな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
770 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:03:10.59 ID:HyQI06JY0
>>765
どこかで飽和点が来るわな

地方じゃその兆候だらけだけどな
いづれ東京首都圏にも波及する
それがホントの地獄の入口だわな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
790 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:07:37.47 ID:HyQI06JY0
>>782
いづれ昭和中期ごろの生活レベルに落とさないと生きていけなくなる

それでも生きていければいいだろってのが政府の考え出しな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
819 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:12:59.57 ID:HyQI06JY0
>>801
ナマポ支給額以下の基礎控除をあれだけ拒否った政府なんだよ
庶民のことなんか知らんわってのが本音だろ
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
208 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:15:20.38 ID:HyQI06JY0
>>205
正直一年に一回か二回行くぐらいだから、久しぶりに行くと値上がりにビックリするわ
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
872 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:22:38.41 ID:HyQI06JY0
>>851
平均2%以上実質賃金が上がればいいんだけどな
あと平均ってのもまやかしだわな
現実を見るには中央値が正解
で、現実はマイナス、これじゃ景気は良くならん
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
221 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:24:49.81 ID:HyQI06JY0
>>220
大手に引っ張られて町中華や食堂は軒並み閉店か廃業一直線だけどな

安く食える外食ってほぼなくなったな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
895 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:27:23.44 ID:HyQI06JY0
>>884
アメリカ=高金利下のインフレ
日本=超低金利可のインフレ

同じインフレでも意味合いが全く違うよな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
934 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:34:57.57 ID:HyQI06JY0
>>913
意図的に削ったねw

>企業規模別に見ると、従業員数が1000人以上の大企業は5.3%増だった。
>人手不足を背景に正社員の雇用を拡大させたことが賃金の押し上げにつながった。
>一方、100~999人の中企業が3.8%増、10~99人の小企業は
>1.8%増にとどまった。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
956 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:38:12.14 ID:HyQI06JY0
>>943
え?厚生労働省の2024年賃金構造基本統計調査報告書だがw

あと
>2024年版の中小企業白書によると、中小企業は国内に336万4891社あり、
>企業総数の99.7%を占める。 従業者数は3309万8442人で全体の69.7%に上る。

これも意図的に出してないねw
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
972 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:41:07.32 ID:HyQI06JY0
>>963
宿泊費もな

都内で1万以下での宿泊は無理だな
特に休祭日前は
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
974 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:41:36.12 ID:HyQI06JY0
>>967
壊れちゃったかw
まあその程度だよな
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
986 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:43:07.36 ID:HyQI06JY0
>>981
国の報告書が最大手じゃなかったらどのなんだい?w
ソース君が教えてくれよw
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
997 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 10:46:11.18 ID:HyQI06JY0
>>993
>2024年版の中小企業白書によると、中小企業は国内に336万4891社あり、
>企業総数の99.7%を占める。 従業者数は3309万8442人で全体の69.7%に上る。

遅いよ君w
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 ★2 [蚤の市★]
833 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 13:18:43.79 ID:HyQI06JY0
>>823
アジア人に核持たせるほど融和的じゃないぞw
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 ★2 [蚤の市★]
849 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 13:21:16.15 ID:HyQI06JY0
>>842
海上封鎖されれば3月以内には落ちるだろうしな
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
220 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 18:24:20.02 ID:HyQI06JY0
>>214
アメリカの役人は猟官制だから政権が変われば一部を除いてガラッと変わる

まあ役所まで潰そうってのはないけどなw
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
231 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 18:28:22.02 ID:HyQI06JY0
>>223
トランプが選ばれたのは、何ヤッてのんか分からんワシントン政治の打破だしな
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
239 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 18:30:55.41 ID:HyQI06JY0
>>232
まあ進化論全否定の州もまだあるからなあ
ある程度の方向性を決める機関はあった方が混乱は少ない

が、その隙間にLGBTQXなんかが忍び込んできたってのはな
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
246 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 18:32:39.35 ID:HyQI06JY0
>>244
世界を再構築してる
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
269 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/20(木) 18:40:07.43 ID:HyQI06JY0
>>265
まずはレッドパージなんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。