トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月20日
>
A908J+x+0
書き込み順位&時間帯一覧
65 位
/13566 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
9
12
13
11
0
4
0
1
1
0
0
3
1
0
0
0
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
トランプ氏とゼレンスキー氏、エネルギー施設攻撃停止に合意 [蚤の市★]
ウクライナ、モスクワ郊外の「隠れドローン工場」を攻撃 大爆発発生 [ごまカンパチ★]
さようならテスラ─耐え難いトランプの横暴な政治に対抗 いま世界中が米国製品をボイコットしている [ごまカンパチ★]
書き込みレス一覧
次へ>>
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
212 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:12:24.52 ID:A908J+x+0
1650億円という金額それ自体がどういう意味なのかを示してる。つまり形だけのポーズってこと。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
871 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:17:12.45 ID:A908J+x+0
経済は、資源を投入して付加価値をつけて市場へ製品をだす。そこでは労働力っていうのも資源のひとつだとみることもできる。鉄とか石油と同じように、人間も人的な資源に過ぎない。これは経済の視点だと間違ってない。でも社会学とか歴史学の視点から見ると異民族の混入は必ず社会が壊れる方向に向かう。ローマ帝国だって大きな要因として異民族により社会の求心力を失ったことがあげられる。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
882 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:20:10.13 ID:A908J+x+0
実質賃金が低下してるのに、移民を入れるとますます下がる方向に圧力がかかる。トランプ政権がなぜ勝ったかというと、違法移民を民主党が受け入れて、社会の下層階級では仕事の奪い合いが起きたのだ。そうして今まで民主党を支持してた合法的な貧しい移民たちが反旗をひるがえして、仕事をうばわれた怒りがトランプ政権を生んだわけだ。社会の底辺に眠る普段はものを言わない大衆がいざ動き出すと大きな変動をお起こす。それがトランプ政権であったし、いまの財務省解体デモもその萌芽だ。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
901 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:23:59.09 ID:A908J+x+0
インフレとか値上げの連鎖はやっかいなんだよ。コロナの時にバイデンがお金を社会にたくさん流し込んだ。そしたらあっという間に好景気を通り越してびっくりするようなインフレになった。慌ててバイデンは流し込んだお金を回収し、1年ぐらいでそれは社会から取り返した。でも一端インフレになったらそういう熱狂だけはいつまでもつづいてるの。だからやっかいなの。きっかけはお金をながしこんだこと、でもインフレというお祭り騒ぎはお金関係なく騒ぎは続くの。コメだって本質はお祭り騒ぎしてて、身内ではしゃいでるだけ。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
943 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:32:50.12 ID:A908J+x+0
そういえば壇蜜さんが氷河期を語る動画を文芸春秋チャンネルが流してたね。みてないけど氷河期の再評価が始まってるのかな。見逃してた社会の一部の悲哀が実は大きな社会崩壊の兆しだった、氷河期の悲哀は日本そのものの崩壊の足音だった、こういう感じのキャンペーンなのかな。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
970 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:40:33.63 ID:A908J+x+0
どういう形にしろ、悲しみを言葉にして歴史の断面を残すことは、後世への知見として残すべき価値はあるよね。悲しみを言語化して残すことは大切。そういう下からの社会の風景を赤裸々に描写することが、経済学という安っぽい学問がいかに隙間だらけでいいかげんなモデルをつくってるかという批判になる。
「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
1000 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:46:02.99 ID:A908J+x+0
ようやく理解できたけども、氷河期などの救いを求める人からすると、リフレ派のいう積極財政をするだけで経済が活性化するという処方箋が心に響くんだね。なるほどわかないでもない。たしかにカンダタの糸のように、頼りない糸でもリフレ派の言葉は救いになる。そうするとリフレ派とかアベノミクスとはある種の救済を、疲れ果てた国民に与えていた宗教的なものなのかもしれないね。そうみると日本になぜか拡がるリフレ派と積極財政待望論は、幕末の世に流行ったええじゃないか踊りと同じだね。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
513 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:50:49.79 ID:A908J+x+0
グローバリズムとは主権国家を繋ぐネットワークの上に新しい統治組織をつくろうとする、ネットワーク型社会へのムーブメントにみえる。そして相対的に沈んでいくそれぞれの主権国家からの逆襲が、アメリカファーストとトランプ政権でありネットワーク型社会への反旗を翻した。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
537 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 08:54:29.11 ID:A908J+x+0
ネットワーク型社会とはEUとかNATOのようなものであり、国連とかWHOのようなものでもある。NATOが拡がることはネットワーク型社会の広がりとみると、ひとつの独立した国家としてロシアはそれに立ち向かったことになる。独立国としてのプライドをかけた戦いだ。この構図がアメリカファーストを掲げるトランプにもみられて、自由貿易というネットワーク型の経済の浸食を嫌い、アメリカ経済の独立性を求めてるわけだ。グローバルサプライチェーンとかいうわけのわからいものに配慮するのはもうやめて、アメリカはアメリカのしたいように貿易をすると宣言した。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
571 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:00:45.65 ID:A908J+x+0
ただ大きな方向性としてはアメリカは軍事をおろそかにした世界を望んではいないことを強調したい。欧州でもバンスが言ったのは、防衛費2%なんて足りないから、あなたたちは5%は最低防衛費としてだせと怒鳴った。戦争のための準備が足りないぞと、もっと強い軍隊をすぐにつくれといったわけだ。これを踏まえると日本にも強い軍隊をもてと言うだろうね。それは戦争をするなという文脈ではないことは確かだ。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
583 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:02:35.35 ID:A908J+x+0
アメリカが金を出さないから、欧州は自分たちで金をだして、すぐに強い軍隊をつくれと言った。この記事はアジアでの費用を少なくするので、ここからは想像だけども欧州を倣うと日本がより強い軍隊を自分たちでつくれという意味だろう。そうとしかとれない。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
620 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:10:44.57 ID:A908J+x+0
トランプ政権は資金の効率化を求めているだけであって、それが欧州への軍事費の効率化として現れて、表面的には資金を引き揚げるように見えてるだけ。起きてる物事は単なる資金の効率化で、力そのものの行使を控えるという文脈ではない。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
695 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:23:15.96 ID:A908J+x+0
どこかでみたけども、中国共産党が支配してるけども彼らはもう共産党という思想は関係なくて、昔からある中国の王朝そのものだとみるほうが理解できるとか。私たちが中国を勘違いするのは共産党という言葉のイメージが強くあるからだろうね。あれは中華王朝が復活したんだね。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
737 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:29:42.89 ID:A908J+x+0
核兵器を所持するのは少し抵抗があるけども、1種間でつくれるぐらいに準備するのは現行法内でもいけるのではないか。つまり完成品としての核兵器はダメかもしれないが、パーツの形で並べて置く核兵器のプラモデルは合法的につくれるのではないか。少なくともアメリカとか先進国は認めるのではないか。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
754 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:32:02.81 ID:A908J+x+0
海外での日本の核開発をいうときには、彼らはあっという間に核兵器をつくることができる。日本はいつでも核兵器をつくれるという評価だ。そしたらそれを逆手にとって、完成品手前までに用意しておけばいいんだよ。これが答えだと思うね。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
794 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:36:52.82 ID:A908J+x+0
徴兵制だって、給料もらえる10日間とかひと月のキャンプなんていう形態だと受け入れやすいよね。そうやって金がない奴とか続けたい奴らを徴兵という名のキャンプを延長すればいい。むりやり3年間の徴兵とかいうハードルを高くするからできない。できるような、社会的に少ない改変で受け入れられるようにすればいいだけ。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
808 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:39:48.05 ID:A908J+x+0
いまだって、自衛隊にいくのは仕事のない九州とか東北の若者が多いんだよ。つまり金が欲しいからやってる。そしたらアルバイト感覚での1週間自衛隊キャンペーンとか、2週間自衛隊でアルバイトなんていうことだってやればいいんだよ。もちろん銃なんて撃たせない。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
860 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:48:58.56 ID:A908J+x+0
そしたらウクライナのひとは、だれひとりとして戦争を望んでなかったのにこうなってる。望まない戦争というものを、平和ボケしたひとはどう回避するんだ。そもそも自分が戦争をいきたくないことと、国が戦争に巻き込まれることは別だ。個人の幼稚な願望を垂れ流しても評価のしようがないではないか。ああそうですか、だったら逃げればいいですねとしか言えない。幼稚すぎる。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
868 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:50:25.93 ID:A908J+x+0
自分が戦争が嫌いだから、国が戦争に備えることを邪魔をする。この考えのどこに合理的な知性があるんだ。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
895 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:54:02.20 ID:A908J+x+0
話の流れは、3年間とかの徴兵制のイメージをもちだすから導入が難しいよね。だったら短期の講習会のような形で、別に徴兵制じゃなくてもアルバイトでもなんでも名目付けて、形から共有してカジュアルな軍隊経験をつめばいいよね。そういう話の流れ。それを徴兵制という言葉に感情的に反応するのが足りない人。相手するのが疲れるから最後ね。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
922 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 09:57:09.46 ID:A908J+x+0
なんか戦争とかのはなしになると、極論をもちだしてくるのが、その非生産的な論理展開が楽しいひとがいるんだよね。それ意味ないでしょ。どうしてそう単なるキーワードをみるだけで、いきなりアドレナリンが脳の中からドバドバでてきてスタンバイ状態になるのかな。一度精神科医ってカウンセリングしてみたらどうなの。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
974 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 10:03:27.17 ID:A908J+x+0
あのね、自分のところの利益優先っていうけども、その利益という言葉遣いの中身は経済的な短期の利益でしょう。それが良くないんだよ。戦後の復興でビルをつくりテレビで普及しインターネットができて、なにもかもすべてのものがアメリカ初の技術を教えてくれたから今がある。小学生でも知ってる。現代の文明とはアメリカの技術開発のことなんだよ。中国もロシアも、彼らはなにひとつとして現代文明に提供したものが無いの。この先も彼らから知恵は出てこないだろうね。仲間にする意味がない。
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
999 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 10:07:25.37 ID:A908J+x+0
現代文明といってるでしょ。そういう言葉尻を捉えての話に意味あるの。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
843 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:17:50.37 ID:A908J+x+0
バイデンが金をばらまきすぎて好況どころかインフレになった。慌てて金を回収したけどインフレは継続した。お祭り騒ぎが起きると、きっかけはもうどうでもよくて勢いが続く。インフレが怖いのはこういう制御できないお祭り騒ぎだから。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
856 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:19:48.74 ID:A908J+x+0
インフレと積極財政を利用して経済活性化をする。リフレ派の説く努力しないでもうかる方法のなんと薄っぺらな経済観だろうか。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
869 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:21:57.26 ID:A908J+x+0
ある意味これはリフレ派とアベノミクスの理想形ともいえる。このまま値上げのラッシュが広くさまざまな市場に波及すると完成形らしい。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
877 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:23:36.10 ID:A908J+x+0
危惧するのは、公務員と大企業はインフレにスライドして賃金が上がるので喜ぶだろう。でも賃金あがらない人は見てみないふりをするのですか。リフレ派に答えはあるの。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
887 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:26:05.27 ID:A908J+x+0
社会の底辺ではインフレでも賃金あがらない人がいる。そこに移民をいれるとますます社会の底辺では仕事奪い合いが起きる。そうすると賃金はその界隈ではむしろ下がる。バイデン政権の末期に起きたことと同じことが起きてる。どうしたらいいの。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
920 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:32:06.02 ID:A908J+x+0
年寄りとは、若者が資本をためて資産を形成した完成形だとみる。そうすると社会保障という概念そのものが、資産のある人へのさらなる分配の強化になる。少なくとも預貯金をみるとそうなる。つまり意味がない。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
930 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:34:21.43 ID:A908J+x+0
社会保障という概念そのものを再定義する時代が訪れてる。年寄りという加齢を示すステータスには、資産を形成済みという評価をつけるべきであり、社会的には強者だ。弱者ではない。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
958 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:38:31.12 ID:A908J+x+0
グローバリズムで労働集約的産業は後進国に移り、そこの貧乏人が供給過剰を起こしてる。このデフレ圧力に見合う需要なんてムリ。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
961 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:39:29.52 ID:A908J+x+0
逆に食料とエネルギー分野では供給不安からむしろコストプッシュインフレの恐れが出てる。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
980 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:42:18.41 ID:A908J+x+0
インフレとデフレ圧力とまったく違うものが同時に社会に影響してる。デフレ圧力は底辺層の賃金を下げる方向に向かわせる。インフレは食料の値上げ。合わさることで社会の下層階級が2つのマイナス要因に見舞われる。
【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
987 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 10:43:14.31 ID:A908J+x+0
財務省デモはこの社会の下半分の悲鳴の声だよ。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
681 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:04:16.53 ID:A908J+x+0
新自由主義とかグローバリズムって、それぞれの国の独自性とか宗教観を破壊するだよね。独自性はネットワークに合わないから。だからだんだんと宗教観が薄れて社会規範が消えつつあるわけ。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
690 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:05:46.10 ID:A908J+x+0
伝統とか社会規範がなくなってくると、除夜の鐘がうるさいからやめろとか、テレビから時代劇が消えたりする。そうすると人々をつなぐ柔らかな価値観が薄くなり人々は不安になる。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
701 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:07:25.09 ID:A908J+x+0
不安感にさいなまれる人々は宗教とか、インターでの出会いとか投げ銭とかにつながりを求め始める。社会は宗教観とか伝統とか柔らかなものがあるからまとまってる。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
713 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:08:37.77 ID:A908J+x+0
社会の中の柔らかな昔からあるつながりが消えると人々は不安になる。法の支配なんていう法律だけで社会がまとまってるのではないの。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
724 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:11:09.41 ID:A908J+x+0
ひろい意味での宗教観は大切な社会の繋がりなの。twitchでチャットカテゴリーがものすごく流行っていて投げ銭が飛び交うのも、グローバリズムにより人々のつながりが消え始めた影響なの。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
731 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:13:02.16 ID:A908J+x+0
社会のテーマとして人々の繋がりをもう一度強化しようというムーブメントがある。これが古くさい宗教観への回帰だとか、twitchでのチャットの流行りにつながる。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
740 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:14:39.66 ID:A908J+x+0
多文化共生とか移民というのは、いままであった規範とか繋がりとか宗教観を壊したんだよ。人々のつながりを壊したの。だからみんなどこか不安になり、満たされない想いを抱えてる。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
760 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:17:26.39 ID:A908J+x+0
>>741
なるほど。最新型の宗教観としてグローバリズムがあるのではないか。言われてみるとひどく荒っぽい拝金型の宗教観に見えなくもないね。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
772 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:19:35.80 ID:A908J+x+0
みんなも年を取ったり病気になると、脳の中のモードが変わって一気に真面目に人生を考え始めるんだよ。写経とかして昔の宗教観に頼って、人間ってなんなのだろうと見つめ直すの。宗教観は大切だよ。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
788 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:22:00.21 ID:A908J+x+0
アマゾンで紙と筆ペンの写経セットがある。これは非常におすすめでたった千円なのに脳の中がスッキリする。このまるで変な薬物を取ったかのような心の浄化作用はびっくりするよ。だまされたと思ってやってみて。
【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
820 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/20(木) 11:25:37.73 ID:A908J+x+0
みんなね、人間の心って柔らかい、うまく言葉にできないものがいっぱい入ってるの。宗教観とか伝統とか除夜の鐘の風景とかね。そういうどうでもいい物事の積み重ねが心なの。みんな年取るとそれが分かるの。
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
390 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 13:31:32.35 ID:A908J+x+0
中国は、10億人の安価に使える奴隷労働者階級をつくってる。国の成り立ちを安い労働者階層に依存してるわけだ。この依存性をグローバルサプライチェーンを通して西側諸国にも押し付けたのがグローバリズム。永遠に豊かになれない中国の下層階級という、非常に矛盾した存在がいなくなれば、そうすればより大きな発展の可能性はでてくるけども、同時に中国共産党が揺らぐのでそれはできない。
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
405 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 13:35:10.13 ID:A908J+x+0
奴隷労働者階級に支えられた中国共産党と、その前近代的な構造に寄生してる先進国のグローバル企業。これがもう成長できない中国市場という壁にぶつかってる。1980年代には先進国はグローバリズムという後進国を利用する逃げ道があった。でも中国にはそれはない。そうなると過去への回帰である植民地主義が復活するのではないか。アフリカ、中南米、東南アジアなどをよりスマートな形で植民地化するとおもうね。帝国化をよりソフトな経済的テーマで推し進めるとはず。
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
428 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 13:40:48.91 ID:A908J+x+0
OSなどの技術的なものは大きな転換期を迎えつつあるよね。AIエージェントとか言われるWindowsのイルカの高性能版がでてくる。そうするとグーグルの検索がAIの使うツールのひとつになるらしいね。人間はただAIに話しかけるだけですべてが完結する。この進歩から見るとOS程度の技術は、AIがゼロから手軽に創造するのかもしれない。
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? [おっさん友の会★]
459 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 13:45:11.17 ID:A908J+x+0
AIについてはイーロンマスクが最近いってるのは物理的な存在としてのチップがこれからのAI革命を左右すると言ってる。いまはアメリカが台湾のチップを利用してAIを独占してるので優位性がある。でもどういう形か中国がチップそのものを独占するとAI開発の優位性を中国が握るだろうと。技術じゃなくチップ製造というハードが問題なのだという。それはつまり台湾は渡さないというアメリカの遠回しの表現でもあるだろう。
トランプ氏とゼレンスキー氏、エネルギー施設攻撃停止に合意 [蚤の市★]
329 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/20(木) 15:27:53.49 ID:A908J+x+0
戦争はイメージだよね。核兵器はつかえないけども、代わりにミサイルは打ち放題だ。これが意味するのはただのイメージの違いに過ぎないということだ。そうなるとより安っぽくみえてしまうドローンを100万ぐらい敵国で自爆させる方がいいわけだ。経済的にも倫理的にも政治的にもだ。そうするとここ戦争の効率性という概念をだしてくると気軽に使えて安いドローンによる飽和攻撃こそがもっとも使える兵器になる。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。