トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月19日
>
cBWbCHw10
書き込み順位&時間帯一覧
93 位
/14624 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
3
4
6
1
3
1
0
0
0
0
3
7
0
6
2
2
0
0
39
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
【生物】脳に"寄生虫"が棲むヒトが「3人に1人」いる…感染者は起業家になる割合が高いと言われる意外すぎる背景 [牛乳トースト★]
【📸】フィルムカメラ、Z世代の間でブームも…フィルムは1本1500円!物価高が容赦なく襲うせちがらい現実 [おっさん友の会★]
【楽天】三木谷氏「大変多くの方が(付与禁止を)気にかけている」 石破首相に295万人署名提出 ふるさと納税、ポイント禁止反対 [ぐれ★]
【奈良】「どうしろと」山下知事 令和7年度一般会計当初予算案否決に 賛否リスト示し強い不満 [七波羅探題★]
書き込みレス一覧
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
267 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 05:47:50.99 ID:cBWbCHw10
>>115
話はちょっと変わるんだが、滋賀の多賀大社はイザナギを
祭神としてるんだけど、その理由がある古事記写本に書かれた
>故其伊耶那岐大神者坐淡海之多賀也
>伊邪那岐大神は淡海の多賀に坐すなり
らしいのだが、実はこの「淡海之多賀」は日本書紀では
>構幽宮於淡路之洲
>幽宮を淡路の洲に構りて
となっていて、「淡海」は「淡路」の誤記だと言われている。
つまり多賀大社は間違って作ったら人気が出ちゃった神社だと
思われる。
あそこに言ったらわかるんだけど、結局地元の豪族の犬神氏の
氏神だったのを、いつからイザナギを祭るようになったのかは
わからないけど、戦国時代に六角氏が神宮寺を立てた後に
「お伊勢参らばお多賀を参れ、お伊勢お多賀の子でござる」
のキャッチフレーズをつけて人を呼んだっぽいね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
269 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 06:07:54.81 ID:cBWbCHw10
1.邪馬台国は「七万余戸」だから非常に大きい勢力だった
2.纒向遺跡は非常に大きい勢力がいた場所である
3.つまり邪馬台国は畿内だ
というのは、そもそも1.が怪しいし、例え畿内に大きな勢力が
あったとしても、それが魏に朝貢した邪馬台国かどうかは確定
できないんで、3.の結論もおかしいよね。
【生物】脳に"寄生虫"が棲むヒトが「3人に1人」いる…感染者は起業家になる割合が高いと言われる意外すぎる背景 [牛乳トースト★]
869 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 06:11:42.93 ID:cBWbCHw10
起業家なんて頭おかしい人(褒め言葉)しかできないからじゃね?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
271 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 06:18:02.75 ID:cBWbCHw10
>>265
>見大人所敬、但搏手以當跪拝
>下戸與大人相逢道路、逡巡入草
みたいなところは伊都国で直接見聞きしたのかもしれないね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
295 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 07:11:47.22 ID:cBWbCHw10
>>288
もともと卑弥呼が死んで一旦男王が立ったら乱れたんだから、
台与の後でも乱れて連合国として成立しなくなり、各地に
小国が分散して勢力が離合している間に、女王国としての
邪馬台国は消滅してしまったとか?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
302 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 07:17:42.47 ID:cBWbCHw10
>>293
前スレでも書いたけど、神武東征自体は単なる少人数の移動
だったと思うんだよね。熊野から奈良までの行程も少人数なら
なんとかいけてもおかしくない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
310 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 07:23:56.71 ID:cBWbCHw10
>>306
結局、大規模に戦った(と思われる)のは地元のオトウカシの
協力を得た宇陀以降で、しかも最後は同じように他所からきて
地元豪族の妹を娶って権力を握ったニギハヤヒとの話し合いの
結果なんだよね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
316 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 07:33:48.57 ID:cBWbCHw10
>>314
「水行十日」と「陸行一月」のどちらが距離が長いかって話になるわな。
自説では「水行十日」と「陸行一月」はどちらも「三千余里」だと
考えているけど、そもそもの前提が「投馬国=狗邪韓国説」なので
「放射説」とは相容れない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
328 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:05:45.38 ID:cBWbCHw10
>>320
あと倭側の使者が魏の首都の洛陽まで行ってるようだから、
そこで直接聞いた可能性はある。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
333 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:18:15.46 ID:cBWbCHw10
>>331
都に行ったと書かれてるのは「大夫難升米、載斯烏越、
大夫善中郎将掖邪狗」かな?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
341 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:47:44.58 ID:cBWbCHw10
>>340
私はほぼ大阪育ちで九州人嫌いの人ですが、邪馬台国は
筑紫平野にあったと思っています。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
342 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:50:44.06 ID:cBWbCHw10
>>334
つまり「大阪に上陸した人たち」の頃にすでに早明浦ダムがあった、と
【📸】フィルムカメラ、Z世代の間でブームも…フィルムは1本1500円!物価高が容赦なく襲うせちがらい現実 [おっさん友の会★]
845 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:54:27.79 ID:cBWbCHw10
>>842
令和最新デジカメでもRAWデータを使えば平成デジカメと
同じなんじゃね?
【📸】フィルムカメラ、Z世代の間でブームも…フィルムは1本1500円!物価高が容赦なく襲うせちがらい現実 [おっさん友の会★]
848 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 08:57:24.04 ID:cBWbCHw10
ちなみに私も大昔の一眼レフを500円で買ったけど、白黒フィルムが
その数倍すると気がついてそのままお蔵入りしました。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
370 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 09:45:18.36 ID:cBWbCHw10
>>305
また邪馬台国と離れるけど、個人的には「多利思比孤=
押坂彦人大兄皇子」説を採りたい。
理由としては、「多利思比孤=タラシヒコ」だと仮定すると、
舒明が「息長足日広額天皇(おきながたらしひひろぬかの
すめらみこと)」であり、この「息長足」の元はというと
押坂彦人大兄皇子の母親の広姫が「息長真手王の娘」で
あることで、つまり「押坂彦人大兄皇子=タラシヒコ」
だと考えることもできるのではないか、と思うわけです。
もちろんこの「足(タラシ)」が景行から仲哀まで、そして
神功皇后(息長足姫命)の名前に含まれていることとも関連が
あるような気もします。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
378 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 10:07:23.86 ID:cBWbCHw10
>>371
ちなみに押坂彦人大兄皇子の妹に「菟道磯津貝」という皇女が
いるんだけど、この名前が聖徳太子の后の「菟道貝蛸」の別名
だという説があって、つまり押坂彦人大兄皇子と聖徳太子は
義兄弟である可能性もあるみたい。
そうして、「タリシヒコ」が出てくる隋書には
>俀王以天爲兄 以日爲弟 天未明時出聽政 跏趺坐 日出便停理務 云委我弟
>天を兄とし、日を弟とした。天が明けぬうち出てあぐらをかいて座り政務し、
>日が出ると政務をやめ弟にゆだねた
と書かれていて、押坂彦人大兄皇子が「天」、聖徳太子が
「日」であると解釈することもできそう。
これはちょっとググって出てきたブログにあった話だけど、
ネタ話としてけっこう上手くできてると思う。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
382 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 10:15:10.03 ID:cBWbCHw10
横レスですが
>>379
「倭は元は百国あってそのうち(女王国が支配する伊都国で)
使者と接触しているのは三十国」とも受け取れる記述があって、
つまり「支配している三十国」以外の「七十国」は倭ではあるが
別の風俗をもっている可能性もある。
そもそも邪馬台国は「支配する」というほど強い拘束力は
もってない気もします。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
389 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 10:21:55.26 ID:cBWbCHw10
>>386
一大卒も実際は原住民の小さな組織だったという可能性もあると
思うのですよ。
原住民の小さな組織をわかりやすいように中国の刺史に例えた
だけで、当時の刺史と同じだけの力を持っていたわけではない、
とも解釈できると思うのです。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
458 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 11:54:10.42 ID:cBWbCHw10
>>441
面白そうだからググったが、まあ、鳥装に見えないこともないが
鉾と盾をもったほうは頭に装飾をつけた戦士って感じかな。
でも、巫女のシャーマンを煮炊き用の土器に描くってなんか
すごい不敬な感じもするんだけど。
【楽天】三木谷氏「大変多くの方が(付与禁止を)気にかけている」 石破首相に295万人署名提出 ふるさと納税、ポイント禁止反対 [ぐれ★]
217 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 16:47:11.89 ID:cBWbCHw10
脱税に加担してませんか?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
651 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 16:50:38.32 ID:cBWbCHw10
>>642
子孫が良いっていったら大丈夫。筑波大学の考古学研究室は
ゆーじん君と仲良くなって許可もらおうぜ。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
652 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 16:51:32.87 ID:cBWbCHw10
>>638
うちは先祖の墓を掘り返して移転したよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
659 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:05:21.47 ID:cBWbCHw10
>>616
一大卒は福岡市西区周船寺にあったのではないかと思っている
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
663 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:11:52.09 ID:cBWbCHw10
>>658
あんまり詳しくないけど、儒教は「鬼神」を否定していたって
説もあるから、卜占以外の祈祷を含めたまじないみたいなものを
含めて「鬼道」というのかもしれない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
667 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:17:25.72 ID:cBWbCHw10
>>661
畳六帖くらいの墓地が田んぼの一角にあって邪魔だったみたいで、
田んぼの持ち主で墓の管理もしていた本家の人から移動してくれって
言われたみたい。
で、坊さん読んでお経をあげてもらって掘り起こして、出てきた
お骨はもう一度焼いてから別の所に買った墓にまた坊さんを読んで
お経をあげてもらって納骨した感じ。
なんか宝物がでるかと思ったけど、普通の葬式でも使う白い陶器
しか出てこなかったwww
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
668 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:18:52.89 ID:cBWbCHw10
>>665
「五斗米道」を野蛮人が「良くする」ってちょっと違和感があるけど
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
670 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:23:09.61 ID:cBWbCHw10
>>665
で、ググったら「五斗米道」は呪いをする代わりに五斗の米を
もらうって仕組みらしいので、やっぱり一般的に「呪い」の
ことをそう呼んでると考えてもよさそうな。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
691 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:44:23.22 ID:cBWbCHw10
>>682
一応、神武以降は区分的に神話ではないと思うよ。
実在していたかどうかは別だけど。
ぱっと思いつくだけでも、もっと時代が下がった雄略の頃
でも一言主と会ったりしてるし、他にももっと新しい時代で
神様が出てくる話もあると思う。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
692 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 17:46:01.50 ID:cBWbCHw10
>>686
過去帳には江戸時代くらいから書かれてた気がする。
まあ新しいっちゃあ新しいかもしれない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
738 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:31:33.01 ID:cBWbCHw10
上のほうで「隋書のタリシヒコ=押坂彦人大兄皇子」説を
述べたんだけど、この「タラシ(足)」に注目して皇統を
辿っていくと、
崇神〜垂仁:イリ系
景行〜仲哀:タラシ系
応神〜武烈:ワケ(?)系
継体〜敏達:ヒロ(?)系
用明〜推古:蘇我系
舒明〜天智:タラシ(?)系
天武〜称徳:???系
光仁〜 :???系
と分かれるような気がする。
これだと記紀編纂時の天武系は実はタラシ系から変わった
とも言え、つまりそれは過去の応神と同じような状況にある
とも言えるかもしれない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
739 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:38:12.30 ID:cBWbCHw10
>>723
必死というか、アマテラスと卑弥呼と神功皇后(と推古と斉明と
持統と元明)のイメージが重なってる気がするんだよね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
745 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:45:27.61 ID:cBWbCHw10
>>740
文字起こしして記録できるようになったのが記紀編纂からさほど
遡らない時代だったのかもしれない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
746 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:45:54.89 ID:cBWbCHw10
>>743
いや、考古学会全体が見逃してたでしょう?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
753 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:52:51.67 ID:cBWbCHw10
>>748
出雲大社もいつ作られたかがはっきりしないからなあ。
以前のスレで発掘された柱が古い様式だから弥生時代に
違いないって人がいたけど、古い様式を用いて後世の
新しい時代に建立したってことも考えられるわけだしね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
755 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 19:55:38.15 ID:cBWbCHw10
>>754
で、それ以外の人は何をしてたの?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
771 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 20:09:59.73 ID:cBWbCHw10
>>770
コノハナサクヤヒメは桜島だと思うわ
父親のオオヤマツミが阿蘇山
【奈良】「どうしろと」山下知事 令和7年度一般会計当初予算案否決に 賛否リスト示し強い不満 [七波羅探題★]
203 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 20:17:45.97 ID:cBWbCHw10
>>155
維新というか、もともと前職の生駒市長の時に外国人参政権を
推進していた
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
801 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 21:13:15.06 ID:cBWbCHw10
>>798
あともう少し南側の日向峠から降りてくるところにも兵力を
置いておきたい
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
802 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/19(水) 21:16:45.31 ID:cBWbCHw10
まあ、個人的には一大卒という組織自体は福岡市西区周船寺の
付近に置いて、そこから山を隔てた東側の早良平野に関所と
いうか兵をつめておいて侵入を防ぐ形にしたい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。