トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月18日
>
VODGZuiF0
書き込み順位&時間帯一覧
265 位
/15948 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
8
8
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【直球】飲み会で「一緒にこの後ホテル行きましょう」 私立高の校長が女性教員にセクハラ 減給処分 大阪 [nita★]
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★4 [ひぃぃ★]
書き込みレス一覧
【直球】飲み会で「一緒にこの後ホテル行きましょう」 私立高の校長が女性教員にセクハラ 減給処分 大阪 [nita★]
272 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:18:44.98 ID:VODGZuiF0
>>269
そもそも誘う前に胸や尻を触っているじゃねえかw
その時点で懲戒どころか犯罪行為だろ
この手の文化は滅びたと思っていたが、まだ世の中に老害はいるんだな
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
175 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:29:33.48 ID:VODGZuiF0
>>172
海外のようにある程度まとまって住むことが必要だと思うわ
ぽつんと一軒家とか過疎集落みたいなのを許しちゃうとインフラコストが爆上がりする
【直球】飲み会で「一緒にこの後ホテル行きましょう」 私立高の校長が女性教員にセクハラ 減給処分 大阪 [nita★]
282 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:32:14.61 ID:VODGZuiF0
>>274
人事権のある部下に対してなんだから立場的に誘わないが正解
それを置いておくとしても、そもそも50代のオッサンが20代の女に相手にされると思うのが頭逝かれてる
自分が20代だった時に50代のデブスババアからホテル行こうと誘われてどう感じるか理解しろよ
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
187 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:47:52.03 ID:VODGZuiF0
>>186
倶知安なんて人口15,000人の町だぞ
インバウンドで活気付いているのは事実だが、そんな余裕はねえよ
まだまだ地方交付税を貰っているレベルだしな
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
191 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:55:01.56 ID:VODGZuiF0
>>188
>>189
重要なのは多極分散なんだよ
一極集中ではない
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
204 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:05:18.50 ID:VODGZuiF0
>>195
そりゃ寄付するほうだってメリットが無ければやらないからな
そもそも財源不足の自治体に対しては地方交付税が交付されている
で、交付税は人口や寒冷地を考慮して基準財政需要額に対して不足する分が交付される
にもかかわらず、財政が苦しいのはなぜかというとおそらく無駄にインフラコストが掛かっているから
人口規模に見合わないインフラがあるから苦しい
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
206 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:07:31.92 ID:VODGZuiF0
>>197
だからあなたが想像している都市化は必要ない
大都市ほど密集して住む必要はないが、過疎の地域を残すのを止めろって話
県庁所在地の郊外くらいの人口密度にはしようよって事
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
215 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:17:44.09 ID:VODGZuiF0
>>212
じゃあ、なぜ同じ規模の他の自治体はやっていけて、北見市だけがやっていけないの?
具体的な理由を答えてごらん
ちゃんと人口や寒冷地等を考慮して決定される基準財政需要額に対して
財源が不足する分は地方交付税が交付されているんだからな
他の自治体と条件は同じ
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
220 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:23:49.51 ID:VODGZuiF0
>>217
俺はそんな主張じゃない
適切な人口密度を維持しようって言っているんだよ
大都市部や県庁所在地の中心部みたいにする必要なんて一切ない
ただ、人口数百人以下の過疎集落を無くしていこうって話
基本的にはインフラは割り勘要因が少ないほど高コストになるからある程度はまとまって住んだほうが安くつく
もちろん大都市部みたいな密集するとそれはそれで逆に高コストになっていくがそれはまた別の話
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
227 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:29:28.25 ID:VODGZuiF0
>>224
投入しまくりだろ
道路維持(除雪含む)、学校とかな
学校も人がまとまって住めば相当高効率に運営できる
道路の総延長も相当減らせるしな
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
240 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:46:10.03 ID:VODGZuiF0
>>232
本気で言ってるの?
市道、町道とかでも当たり前に除雪してるわ
国道は国が除雪費を出すからコスト負担ゼロだぜ
でも、実際には北見市は10億円くらい除雪費を掛けている
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★4 [ひぃぃ★]
244 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:49:58.17 ID:VODGZuiF0
>>233
それ、ほとんど全てが少子高齢化が原因だろw
経済衰退・・・内需依存経済なんだから少子高齢化すれば衰退するのが当たり前
増税・・・少子高齢化すれば社会保障費によって負担が爆増するのは当たり前
少子化・・・これは50年くらい前から続いているけど、何の対策もしてないんだから当たり前
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
250 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 08:58:46.42 ID:VODGZuiF0
>>246
最初と言ってること矛盾してるだろ
結局、除雪には莫大なコストを支払っているんだよ
>>248
含まれない
除雪「委託」費だからね
純粋に業者に委託した除雪の費用のみ
そもそも、北見市で地下水使った融雪なんてやってないだろ
そんな事したらスケートリンクが出来上がるわw
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
254 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:08:11.07 ID:VODGZuiF0
>>253
具体的に何がバカなの?
その循環を回していくためにも過疎地を温存するのは無駄だって話
県庁所在地の郊外くらいの人口密度は維持すべき
インフラのコストは「ある程度」まとまって人が住んでいる状態が一番効率がいいからな
言っておくが、大都市みたいに密集しろなんて一切言ってないからな、過疎地温存が無駄と言っているだけで
【直球】飲み会で「一緒にこの後ホテル行きましょう」 私立高の校長が女性教員にセクハラ 減給処分 大阪 [nita★]
316 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:11:06.87 ID:VODGZuiF0
>>313
本気で言ってるの?
まず自分に人事権があって相手が断りづらい状況で口説くのは明らかにアウトだし、
そもそも口説くときにいきなりホテル行こうはありえないし、50代が20代を口説こうとするのもありえない
自分が20代の若者だとして、50代のデブスババアにいきなりホテル行こうって迫られたらどう思う?
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
257 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:12:58.67 ID:VODGZuiF0
>>256
だから何度言わせればいいの?
大都市みたいに密集する必要なんて無いんだよ
「ある程度」まとまって住むのが一番効率がいい
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
259 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:14:26.19 ID:VODGZuiF0
>>258
北見市の例で具体例を挙げたよな
国道、道道を除く市道、町道レベルの除雪費だけで年間10億円も使っている
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
262 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:21:28.03 ID:VODGZuiF0
>>261
中心部に一極集中するのは逆に高コストになるぞ
一定の人口規模をキープするのが一番効率がいい
いくつかの拠点に集中して住む感じだね
ヨーロッパなんかは城を中心に町が作られているから自然とそうなっている
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
265 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:23:14.49 ID:VODGZuiF0
>>263
その建設費のために国民が大きな負担に喘ぐのが本当にいい社会なのか?
だたでさえ少子高齢化で社会保険料や税金はアホみたいに上がっているのに
さらにインフラ投資のために負担を揚げようって、もう国民はついてこねえよ
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
267 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:24:28.49 ID:VODGZuiF0
>>264
地方交付金は広さも加味して財源が不足する分を交付されている
条件は他の自治体と全く同じ条件だ
無駄に散らばって住みすぎだからコストが掛かっているんだよ
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
270 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 09:25:42.78 ID:VODGZuiF0
>>266
分かりやすい例で言うと何かインフラを建設するときに土地収用とか天文学的な費用と時間が掛かる
東京の外環道とかまさにそうだろ
集中しすぎなのも効率が悪い
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
297 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 10:49:35.78 ID:VODGZuiF0
>>295
いつ都下の話をした?
同じ田舎の自治体の話だ
同じように面積が大きく人口が少ない市でも決められた標準財政額の中で何とかやっているんだよ
何とかなってないのは北見市特有の問題なんだよ
【北見】ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!?オホーツク最大都市が深刻な財政危機「第二の夕張」の不安 [七波羅探題★]
303 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 10:54:45.60 ID:VODGZuiF0
>>300
都市の話もしてねえよ
北見と同じような人口規模で土地も広い同じような田舎の自治体の話だ
そういう自治体もあるのに、なぜ北見だけが苦しいかって歳出が多すぎるんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。