トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月18日
>
JFd6UWbr0
書き込み順位&時間帯一覧
100 位
/15948 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
10
10
8
9
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【食品】冷凍ピザや即席ラーメン… おいしいからこそ危険 「超加工食品」で上昇する死亡率 [七波羅探題★]
竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★3 [樽悶★]
【ライバー殺害】「子どもを託児所に預けたまま飲みに出かけて…」 最上あいさんのカネの使い道を知人が証言 [おっさん友の会★]
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
漫画家はすみとしこ氏の敗訴が確定 立憲・塩村あやか参院議員への名誉毀損で88万円の賠償命令 (東京地裁) [少考さん★]
書き込みレス一覧
【食品】冷凍ピザや即席ラーメン… おいしいからこそ危険 「超加工食品」で上昇する死亡率 [七波羅探題★]
606 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 02:24:46.14 ID:JFd6UWbr0
冷凍ピザとかパスタとかインスタントラーメンとか
一食分食べても全く腹膨らまない
むしろ食べたら腹減るまである
みんな本当にあの量で足りるのかい???
竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★3 [樽悶★]
99 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 14:07:18.76 ID:JFd6UWbr0
ちゃんと社会保険料も税金として計算してよー
【ライバー殺害】「子どもを託児所に預けたまま飲みに出かけて…」 最上あいさんのカネの使い道を知人が証言 [おっさん友の会★]
894 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 16:37:10.37 ID:JFd6UWbr0
子持ちだったのか
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
422 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:25:52.90 ID:JFd6UWbr0
卵4個あったらダメなんか
厳しすぎない?
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
432 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:26:57.89 ID:JFd6UWbr0
>>424
は?
日本人は最低限の生活も保証されないってこと?
税金返せよ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
450 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:28:58.22 ID:JFd6UWbr0
卵は1パック10個入りが1番安いんだが?
最低でも6個入りだろ?
働け無くなったら卵を食うのも許されないのか?
日本人は何食えばいいの?
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
456 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:29:38.99 ID:JFd6UWbr0
>>438
は?
お前も働け無くなったらセーフティネットの世話になるんだぞ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
478 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:31:38.51 ID:JFd6UWbr0
>>467
どゆこと?
生活保護に頼るのがダメなら税金安くしなきゃダメだろ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
503 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:33:52.68 ID:JFd6UWbr0
>>489
想像力無さすぎてな
お前は貯蓄もできていないと断言できるわ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
526 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:35:49.00 ID:JFd6UWbr0
>>509
お前は勝手にすりゃいいけどネットで吠えて自分の首絞めるのやめろよな
仕事でやってるならやめてくれ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
545 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:37:24.46 ID:JFd6UWbr0
>>539
自分の首を絞めてるよ
お前が日本人ならな
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
560 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:39:53.91 ID:JFd6UWbr0
>>550
今を頑張ってても転落することはある
想像力が足りないと理解できないだろうが日本人を苦しめるのはやめとけ
「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに [おっさん友の会★]
572 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 20:41:16.01 ID:JFd6UWbr0
>>565
決めつけてるのはお前だろ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
348 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:12:54.90 ID:JFd6UWbr0
別で持ってていいんやろ?
一枚落としただけで何にもできなくなるのキツくない?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
352 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:14:03.00 ID:JFd6UWbr0
>>349
そっちの方が有難いだろ
犬猫でも入れてる
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
374 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:20:36.57 ID:JFd6UWbr0
>>368
パスポートは身分証明書として使えないらしいよ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
426 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:34:18.28 ID:JFd6UWbr0
>>420
田舎は車社会だから財布に入ってるものだぞ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
440 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:36:14.32 ID:JFd6UWbr0
>>430
車の中になんて何も置いてないよ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
466 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:39:46.81 ID:JFd6UWbr0
>>450
マイナンバーカードの更新と運転免許証の更新が1箇所で同時に終わるならそうだろうな
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
477 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:41:54.87 ID:JFd6UWbr0
>>472
スマホで自撮りして送信
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
497 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:45:32.15 ID:JFd6UWbr0
>>483
予算が割ければいいだけで別に実用されなくても誰も困らないんだと思うよ
税金の行き先を作ることが目的なんじゃないか?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
502 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:46:59.50 ID:JFd6UWbr0
>>486
運転免許証を再発行するときにマイナンバーカードを出し
マイナンバーカードを再発行するときに運転免許証を出す
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
508 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 21:48:09.75 ID:JFd6UWbr0
>>487
電子証明書の有効期間切れたから更新しなきゃ
しんど
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
563 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:00:02.98 ID:JFd6UWbr0
>>532
パスポートを身分証明書として使う場合、保険証か年金手帳などが要りますがそれらも廃止されました
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
574 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:02:20.23 ID:JFd6UWbr0
>>561
健康保険証も年金手帳も既に廃止されてて草
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
598 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:07:15.19 ID:JFd6UWbr0
まあペーパードライバーなら困らんし元から身分証明としてしか使ってないんだろうから抵抗ないだろうな
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
603 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:09:06.01 ID:JFd6UWbr0
>>589
どうするつもりなんだろうな
早く誰か体験して欲しい
漫画家はすみとしこ氏の敗訴が確定 立憲・塩村あやか参院議員への名誉毀損で88万円の賠償命令 (東京地裁) [少考さん★]
46 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:22:36.13 ID:JFd6UWbr0
やっす
あれだけの誹謗中傷マシーンと化しててもこんなもんで済むのか
そらやりたい放題やるわな
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
674 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:33:36.64 ID:JFd6UWbr0
>>669
視力検査をお忘れか?
免れんぞ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
768 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:51:28.04 ID:JFd6UWbr0
>>762
指カッサカサだから虹彩認証にしてどうぞ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
806 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 22:59:24.93 ID:JFd6UWbr0
今のところ運転免許証のみが1番便利そうだな
マイナンバーカードと完全に分けた従来通り
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
827 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:03:20.24 ID:JFd6UWbr0
>>808
マイナンバーカード更新で運転免許証の情報が消えるなら再登録するの面倒臭くて放置するやん
なら初めから一体化しなくて良くないかな?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
838 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:05:50.69 ID:JFd6UWbr0
>>825
そうでしょ?
強制してないのに困ってるお前が悪いってことになるからならリスクヘッジしか道はないんですよ
もしもの時の為にってやつ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
842 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:06:17.77 ID:JFd6UWbr0
>>831
私ですやん?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
882 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:12:39.60 ID:JFd6UWbr0
>>874
パスポートでは身分証明できない
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
922 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:24:35.87 ID:JFd6UWbr0
>>908
未成年は5年で更新じゃないですか?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
923 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:25:39.79 ID:JFd6UWbr0
>>920
でも保険証として使われるなら更新しないといけないのでは
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
938 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:30:17.71 ID:JFd6UWbr0
>>926
え、電子証明書の更新したら保険証として使えなくなるんですか?
折角登録したのに…
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
958 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:38:04.80 ID:JFd6UWbr0
>>948
マイナポータルなんて使わなすぎてクラウド行きになってるよ…
はぁ、面倒くさ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
963 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/18(火) 23:43:15.14 ID:JFd6UWbr0
>>956
でも電子証明書更新しないと確定申告がなぁ
保健資格証明書もあるからもしかしたらマイナ保険証の再登録しなくても保健資格証明書でいけるかもしれないな
なかなか病院にいく機会がないから試すこともできないけど
面倒が増えるのは勘弁
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。