トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月18日
>
KQsZ6wJv0
書き込み順位&時間帯一覧
857 位
/15948 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
4
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
書き込みレス一覧
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
319 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 06:28:29.14 ID:KQsZ6wJv0
>>153
農薬使ってるから輸出出来ないと思ってんのか?アホらしい
逆に植物防疫上、燻蒸とかしなけりゃならん方が多いのに
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
709 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 06:42:43.75 ID:KQsZ6wJv0
うちの近くのスーパーはこのところずっとコシヒカリ10kg6280円で普通に売ってるけど、東京ってそんなに高いの?
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
750 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 06:49:09.76 ID:KQsZ6wJv0
>>715
うちは北陸
いわゆる高級ブランドの産地銘柄米でも5kg3500円から3800円くらいで4000円なんて見たことない
昨年の夏は数量制限あってその理由が足りない地方に卸すのが優先だって言ってた
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
781 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 06:53:57.36 ID:KQsZ6wJv0
>>724
コシヒカリなんだが?
俺はもっと美味い地元ブランド米しか食わんがコシヒカリでも不味い米なんか?
それに、もともと安い米がないってみんな騒いでると思ったが違うのかな
>>735
5kg売りだと、うちはもう少し高いかな
そしてなぜか、安い米だけは5kg袋で売ってない、10kgだけ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
838 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:02:50.89 ID:KQsZ6wJv0
>>800
買ったことないからわからんが二等米なんてさすがに売らないと思うよ、スーパーの信用に関わるから
それと不思議なのは同じコシヒカリを10kg6280円なのに3kg袋2200円で売ってるがあんな割高な米を買う人おるんかな
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
867 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:05:49.49 ID:KQsZ6wJv0
>>836
農家が脱穀して選別して袋詰めして個人宅へ出荷するコストを上乗せするほうがバカ高いと思うぞ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]
916 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 07:10:01.01 ID:KQsZ6wJv0
>>861
炊飯すると米は2倍以上になるから、毎日1人660g以上も食べてんのか?笑
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
13 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 19:55:45.50 ID:KQsZ6wJv0
九州の人、涙目?
それとも、そんなん無視?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
18 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 19:58:55.80 ID:KQsZ6wJv0
>>14
中国から金印貰ったのが大事なんじゃないの?
実際がどうだったかっというより
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
30 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 20:05:32.48 ID:KQsZ6wJv0
>>20
そも前方後円憤墳は、ウィキによると、
「従来より存在した円形墳丘墓の周濠を掘り残した陸橋部分(通路部分)で祭祀などが行われ、その後この部分が墓(死の世界)と人間界を繋ぐ陸橋として大型化し円墳と一体化したと考えられる」
そうだから、後から方墳部分が作られたんなら矛盾しなくないか?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る ★3 [樽悶★]
53 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 20:21:52.68 ID:KQsZ6wJv0
>>34,35,44
うーむ、素人なので降参ですわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。