トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月18日
>
4fRARLmq0
書き込み順位&時間帯一覧
586 位
/15948 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
12
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【旭川いじめ】遺族の訴え判明「学年で孤立していたのはいじめでなくASDに由来と担任が責任転嫁」 [おっさん友の会★]
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【旭川いじめ】遺族の訴え判明「学年で孤立していたのはいじめでなくASDに由来と担任が責任転嫁」 [おっさん友の会★]
215 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 11:03:11.37 ID:4fRARLmq0
>>207
旭川は部落じゃないぞ
自衛隊の基地がある由緒正しい軍街やぞ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
311 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 20:59:57.11 ID:4fRARLmq0
>>240
マイナンバーなんてカード作らなくても勝手に付与されてるからね
漏れる時は本人に関わらないルートで漏れるものよ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
320 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:03:50.83 ID:4fRARLmq0
マイナンバーカードと健康保険証が紐付いたりしたりして便利になってきてるのに未だにマイナンバーカード作らない蛮族が居るスレはここですか?
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
323 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:04:23.82 ID:4fRARLmq0
>>319
有給すら取れないなんてブラック企業かな?w
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
343 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:10:42.97 ID:4fRARLmq0
>>332
行政府の責任と言うけどそれで損害食らっても補償されるかどうかはまた別の話だからね
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
350 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:13:01.98 ID:4fRARLmq0
>>344
昭和風ブラック企業の常識で語られても困りますがなw
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
376 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:21:10.86 ID:4fRARLmq0
>>361
十分昭和風です。
それが普通だと思ってる時点で手遅れですw
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
393 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:25:50.84 ID:4fRARLmq0
>>382
昭和の時代ならまだしもそういう会社はこれから新人さんは寄り付かなくなりますよ
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
401 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:28:01.96 ID:4fRARLmq0
>>395
一つに纏めるので管理しやすいという利点もある
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
413 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:31:36.39 ID:4fRARLmq0
>>409
そもそも免許証を持ち歩かないといけないのがデメリットとは考えてないからオッケー
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
428 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:34:48.31 ID:4fRARLmq0
>>416
俺はそれが出来ないタイプや
置いておくといつの間にか無くすタイプ。
大事なものこそ全て纏めて手元で管理したいからね
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
438 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:36:04.40 ID:4fRARLmq0
>>425
大事なものだからこそ持ち歩くんやで
ワイは財布に入れてきちんと管理する
財布もデカいタイプでポケットに入れると落ちない形だし。
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
445 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:36:57.35 ID:4fRARLmq0
>>442
普通に持ち歩くで
免許証は身分証にもなるからね
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 [首都圏の虎★]
467 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/18(火) 21:39:53.73 ID:4fRARLmq0
>>454
流石に職質は受けないw
けどいざというときの為に持ち歩いてるで
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。