トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月17日 > vb5H/6NE0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/15197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数311680000000000020145010140027127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
参院選挙の比例選投票先、自民25%・国民民主17%・立憲民主11%・維新の会6%…読売世論調査 [首都圏の虎★]
【世論調査】原発再稼働に賛成41%、反対29% 男女で賛否逆転… ★2 [BFU★]
ドイツ、憲法改正して軍拡 ロシア脅威で、経済を軍事産業に移行、独兵器製造ラインメタルが独フォルクスワーゲンの時価総額超え★2 [お断り★]
【毎日新聞世論調査】内閣支持率が急落23% 商品券配布「問題だ」78% ★2 [蚤の市★]
【🗽】フランス政治家「自由の女神像返せ」 米国はもはや価値観体現せず [nita★]
テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決 ★3 [おっさん友の会★]
死刑の当日告知は違憲か 高裁が審理差し戻し 一審は「訴え不適法」 [七波羅探題★]
新型コロナ陰謀論を信じる人の特徴 高学歴は信じにくく高卒レベルは信じやすい 日本の研究結果が論文に [七波羅探題★]
介護分野へ特定最低賃金を検討 [どどん★]
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
423 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:15:20.81 ID:vb5H/6NE0
民主党らしい発言が板についてきた
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
428 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:18:08.79 ID:vb5H/6NE0
>>420
野党を相手にしないと法案も予算も通せず、最悪不信任なんだがどうする高市
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
194 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:18:53.61 ID:vb5H/6NE0
>>188
減反失敗論者は日本農業をよっぽど過大評価してるんだろうねえ
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
441 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:19:47.30 ID:vb5H/6NE0
>>430
単に国際増発を言うだけだと富裕層に吸い込まれて終わるだろう
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
446 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:20:24.66 ID:vb5H/6NE0
>>439
こういう「些細な話」が起きないように資金問題を徹底的に法で縛れば良いのでは?
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
449 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:20:49.05 ID:vb5H/6NE0
>>434
1000万票以上を狙うなら手段は選んでいられない
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
452 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:21:17.76 ID:vb5H/6NE0
>>445
>中身スカスカカルトポピュリズム
日本の政党全部これ
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
197 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:21:48.54 ID:vb5H/6NE0
>>196
ベトナムのジャポニカ米のほうが安いよ
現地価格で1kg50円
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
201 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:23:43.40 ID:vb5H/6NE0
>>198
そもそも政府が市場の需給を完璧に把握するなんてことができたら最初から苦労しない

できもしない「生産調整」なんて目指したという意味で、そもそも間違っているという意味ならその通りだ
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
202 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:24:22.34 ID:vb5H/6NE0
>>200
食料安保なんて幻想だからさっさと捨てたほうが良い
小麦も大豆も10%前後だがやっていけてる(もちろん価格の増減はあるが、これはあらゆる商品で不可避)
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
467 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:24:42.48 ID:vb5H/6NE0
>>462
底辺は数字なんて見ない
印象だけが物を言う
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
470 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:25:42.09 ID:vb5H/6NE0
>>453
自民に策士がいるならあえて野田に政権渡すだろうねえ
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
480 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:28:08.69 ID:vb5H/6NE0
>>472
富裕層・貧困層の労働者が同盟して、ツケを非労働者に支払わせる腹かもしれないぜ
サン=シモン主義ってやつだ
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
482 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:28:43.93 ID:vb5H/6NE0
>>479
維新はともかく国民は解散上等でしょ
今の支持率なら議席増やすの目に見えてんだから
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
207 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:29:43.62 ID:vb5H/6NE0
>>206
どれだけ目を配っても調整なんてできない
それができるなら各国の計画経済は崩壊してない

官僚の能力ではなく市場に委ねる、これが基本
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
489 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:30:50.57 ID:vb5H/6NE0
>>488
言いたいことは分かるがかなり雑な見積もりだな
100万円配る場合に100万円分インフレするというのも、理屈の上でおかしな話だし
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
494 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:32:02.48 ID:vb5H/6NE0
>>491
たとえば50議席になろうが、野党でいたいならいつまでも野党でいられるでしょ
首班指名で無理やりまつりあげられる可能性はゼロはないにしても
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
504 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:35:21.51 ID:vb5H/6NE0
>>502
限界消費性向が1.0という過程ならそうなるけど、実際は0.1とかだから大幅に減衰するのよね
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
531 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:42:09.42 ID:vb5H/6NE0
>>514
カネを配れば配るほど限界消費性向が上がっていくので、理論上は「いつか」1.0になってあなたの言うような状態になるだろうね
しかし100万円程度じゃ限界消費性向が1.0に到達するとは到底考えにくいので、やはり前提がおかしい
これが100億円とかだったら概ね成立するだろうに

>国は国債を財源に国民に金を配り続ければ
>永久に実質的な手取り(資産)は増え続けることになる
これは実は緩やかに現実に現れてて、政府債務が増え続ける一方、家計の純資産は1600兆円まで膨張してる
直近ではインフレ起こってるが、失われた30年の内の28年ぐらいは、「配ったのにインフレが起こらない」という少々奇妙な状態になっていた
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
539 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:43:17.97 ID:vb5H/6NE0
>>527
一応、コロナのときの安倍の10万円で限界消費性向が0.1程度であったと確認されてる
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/21040013.html
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
544 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:44:15.51 ID:vb5H/6NE0
>>522
俺は「カネ刷って配れば実質賃金が上がる」なんて議論はしてないよ(名目賃金はもちろん上がるが)
安価ミスか?
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
551 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:46:23.28 ID:vb5H/6NE0
>>545
それはそうなのだが、インフレのもう一つの重大な効果も見落としてはいけない
インフレは「債務を圧縮する」つまり債権者に不利で、債務者に有利

たとえば私があなたから固定金利で一億円借りてるなら、ぜひインフレが起こってほしいと思うだろう・・・事実上として踏み倒せるのだから
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
552 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:46:47.29 ID:vb5H/6NE0
>>548
「貨幣錯覚」という要素もあるけど、基本的にはその通りだね

でもそういう議論はしてないね、安価ミス?
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
574 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:51:37.97 ID:vb5H/6NE0
>>562
政府の債務を圧縮する呼び水として債務を増やすという側面を盛り込んでる理論がシムズのFTPLだね、まあひとつの見解ではある

個人的な話をするなら、現預金はほとんど持ってないので、インフレしてもらっても全く構わない
まして借金かかえてる人なんてもインフレ大歓迎だろう
れいわとかの支持者はそういう人が多いんじゃなかろうか?なんでも良いからインフレで「おじゃん」にして欲しい、徳政令だね
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
594 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:54:01.15 ID:vb5H/6NE0
>>584
そこは既に書いているように「限界消費性向が1.0という仮定のもとなら」成立するが、そうでないなら成立しないよね、という指摘がすべて
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
604 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:55:40.69 ID:vb5H/6NE0
>>596
高インフレを悪としながら、極度の低インフレ・デフレも悪とする思想の妥協的産物でしょ
より高いインフレ目標、またはより低いインフレ目標を主張する勢力もそれぞれいるけど、政治的に無難なラインだよね
国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
608 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 23:56:16.68 ID:vb5H/6NE0
>>606
まず「限界消費性向」の意味するところは分かるかな?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。