トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月17日 > azM7AzDa0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/15197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000043339000001814112067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]
WindowsアップデートでCopilotが消える不具合 [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

次へ>>
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
304 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 09:04:29.72 ID:azM7AzDa0
>>286
♪心を忘れた〜
科学には〜
明日を求める〜
夢がない〜

www
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
315 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 09:06:39.81 ID:azM7AzDa0
>>307
> 大器晩成はないのが定説。
www
どっからもってくるんだ、そんな「定説」www

まさにネット土人だなwww
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
324 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 09:08:08.57 ID:azM7AzDa0
>>322
そうか?www

まあ、手塚治虫っぽいよなあ、とは思うよ、ほんとwww
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
330 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 09:09:08.17 ID:azM7AzDa0
>>322
あ、あとどーでもいーけどw
「A」じゃなくて「S」ねw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
484 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 10:50:52.99 ID:azM7AzDa0
>>473
つーか、単に経済至上主義はやっぱり間違ってた、ってだけのことでしょw
そんなことはとっくに指摘されていたが、なお錬金術師がのさばるのを止められなかったw

とはいうものの、そろそろ「待ったなし!」だけどなw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
496 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 10:55:34.53 ID:azM7AzDa0
>>488
まあ、80年代には、中国もやっぱりそう思われていたわけでw

今後どうなるかはわからんよw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
499 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 10:57:10.75 ID:azM7AzDa0
>>494
つーか、科学つーか、エリート至上主義を徹底的に推し進めたのが民主党だからなw
そりゃこの件では共和党より信用されるか、っつったら、それこそないw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
509 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 11:02:08.30 ID:azM7AzDa0
「わたしは科学を信じる」

これはオバマとヒラリーのお気に入りのスピーチの締め文句www
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
513 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 11:03:39.97 ID:azM7AzDa0
>>509
ま、これこそが、まさに科学を宗教へと追いやってる、とはマイケル・サンデルの指摘w
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
555 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 11:40:43.01 ID:azM7AzDa0
>>549
ま、わりとそれはアリじゃないのかなw

量子力学もニールス・ボーアが世界中から科学者集めて成ったわけだし、
アメリカの科学界における勃興も、ナチスドイツから逃げるドイツの科学者たちを
リクルートしたおかげってのが大きいw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
575 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 12:01:25.67 ID:azM7AzDa0
>>573
ま、反論としては30点くらいかなw
赤点だねwww
やりなおしw
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
576 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 12:02:49.11 ID:azM7AzDa0
>>567
つか、おまえらが信じてるのは科学じゃなくて、経済学だろ?w
それも錬金術系のwww
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
577 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 12:03:56.15 ID:azM7AzDa0
どっちかってーと、今のトランプがやってるのは、
科学を信じない、ではなくて、
学問を信じない、だろwww

まあ、はっきりいって土人だねwww
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
619 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:10:52.89 ID:azM7AzDa0
行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。世の中にある人とすみかと、またかくの如し。

世の中は 何か常なる あすか川 きのうの淵ぞ きょうは瀬になる

南無阿弥陀仏
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
620 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:11:35.98 ID:azM7AzDa0
あ、南無阿弥陀仏よりも

色即是空 空即是色

の方がよかったなw
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
35 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:26:37.05 ID:azM7AzDa0
>>1
> 「ぼくはもうこの先、ファンの方々と握手することできないですよ。街頭に立つことすらできないんですよ」

昔は、「入院」ってのが、悪徳政治家の常套手段でしたがwww
時代が変わって、今度は「テロ」ってのが言い訳になるわけねwww

逃がすなよ、警察よ?www
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
52 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:28:55.55 ID:azM7AzDa0
>>45
耳切られたくらいでオタオタとみっともねえなあw
ひでーヘタレw
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
67 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:30:40.55 ID:azM7AzDa0
>>57
いや、だから、そもそも「暴力で言論を封じる」をやったのは、立花だからwww
それを己の場合には認めてもらおうってのは虫が良すぎるだろwww
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
78 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:32:03.07 ID:azM7AzDa0
>>72
そろそろ、本気で警察ヤバいから、どうやってトンズラこくか、って考えた末の
「妙案」なんじゃないの?www
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
92 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:34:01.37 ID:azM7AzDa0
>>82
だから、ただトンズラしたら、「逃げやがった。やっぱりこいつは犯罪者だった」ってことに
なっちゃうから、不可抗力であることを主張できるような「言い訳」が必要なわけよwww
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
120 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:37:09.01 ID:azM7AzDa0
>>114
同業相憐れむ、かwww
【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★3 [煮卵★]
167 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 13:43:42.41 ID:azM7AzDa0
>>1

♪ヘタレ 克服してね 御愁傷様〜

www
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
100 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:22:43.54 ID:azM7AzDa0
>>93
ブラックホールの中は時間が止まるので、モールスは打てないw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
107 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:24:06.89 ID:azM7AzDa0
>>103
面白い?w

とりあえず手元にはあるのだが、積ん読だったりするw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
114 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:26:00.58 ID:azM7AzDa0
>>108
まあ、この場合、ほとんど死んでるような星なんだろうから、
自転は止まってんのかもしれないよw

で、>>76みたいなことで周期が出来てんのかもしれないwww
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
123 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:27:35.78 ID:azM7AzDa0
>>109
いや、それが光速を超えているのは、空間の膨張の速度ねw
物体が光速を超えてるわけじゃないwww
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
129 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:29:17.69 ID:azM7AzDa0
>>127
それ死兆星w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
138 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:31:23.74 ID:azM7AzDa0
>>132
どっちかってーと、「観測不可能なものはそもそも宇宙じゃない」って感じのような気がするけどwww
で、出てくるのがマルチバースw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
141 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:32:10.97 ID:azM7AzDa0
>>137
だから、エンジンとかでは光速を超えられないのねw
わかった?www
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
144 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:33:16.77 ID:azM7AzDa0
>>142
南都六宗は1000年前から起ってるがw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
154 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:35:22.36 ID:azM7AzDa0
>>148
そういや、そんなのもあったなw
あれは元ネタなんなんだろうw
どうせなら八車星とかにすりゃいいのにねw
まあ、あの時点でかなり無茶苦茶こじつけくさかったからなw
さすがに5つくらいが限界かw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
164 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:36:58.94 ID:azM7AzDa0
>>155
西欧言語圏以外で初めてヒューゴーウィナーとなった作品だw
名前くらいは覚えておけw

日本はとうとうヒューゴーには縁がなかった…w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
167 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:37:37.04 ID:azM7AzDa0
>>160
おれは、あの海のなんとかの方が好きだなw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
175 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:38:28.66 ID:azM7AzDa0
>>171
あ、それそれw

ふつーに諸葛孔明って感じだったしねw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
181 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:40:23.68 ID:azM7AzDa0
>>178
いや、相対性理論では情報も光速を超えてはいけないんだけどもね…w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
198 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:43:42.80 ID:azM7AzDa0
>>190
いや、まあ、別に…w
まあ、だから、量子テレポーテーションは実現しない、ありえない、という学派もいるってはなしw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
201 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:44:12.11 ID:azM7AzDa0
>>199
な、なんだって〜〜〜〜!?
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
218 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:48:10.02 ID:azM7AzDa0
>>198
ああ、ごめんw

ちょっと舌足らずだったw
量子テレポーテーション自体は実験でちゃんと観測されてるはずw

だから、量子テレポーテーションを使った通信(SFで言うところの「アンシブル」)は実現不可能、
て言う人もいる、とw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
224 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:49:46.66 ID:azM7AzDa0
>>206
ま、だから、マルチバースなら、定常宇宙論な宇宙もアリだからなw

ただ、マルチバースの難点は、「別の宇宙」である以上、
それは「こちらからは絶対に観測できない」ことだwww
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
239 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 19:53:26.33 ID:azM7AzDa0
>>238
♪きみにもーみーえーるー うるとらの星ーw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
287 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:04:39.62 ID:azM7AzDa0
>>283
原作 カール・セーガン
の方を強調しようよw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
305 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:08:51.58 ID:azM7AzDa0
>>186
南斗108派の頂点に立つのが南斗六聖拳だってはずw
シンの南斗聖拳はその六聖拳の一つって話になったはずw
【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]
64 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:11:59.02 ID:azM7AzDa0
>>1
> 話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性
そもそも安くもないのにかぁ?w
なんか根本的に頭おかしくねーか、おまえら?
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
314 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:13:36.86 ID:azM7AzDa0
いや、ヤマトに出てきたのは「白色彗星」w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
324 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:15:17.34 ID:azM7AzDa0
ここまでクェーサーなしw
差別だw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
339 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:19:18.40 ID:azM7AzDa0
>>327
こんなに苦しいのなら愛など要らぬ!
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
351 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:24:50.87 ID:azM7AzDa0
>>349
コクレーンの誕生はまだかっ!w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
354 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:27:22.93 ID:azM7AzDa0
>>211
ああ、これだけ拾っておきたかったw

俺のところにはくるみが来てないぞ?w
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
366 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:37:57.60 ID:azM7AzDa0
>>360
つか、西ローマ帝国はそろそろ滅亡だなw
【宇宙】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム [シャチ★]
370 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/17(月) 20:40:23.16 ID:azM7AzDa0
>>367
それは白色彗星でもなくて、蒼き流星だなw

「有史以来、人類が初めて目にする青方偏移で迫ってくる天体なんだよ!」とは真田さんwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。