トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月16日
>
wb34yYDu0
書き込み順位&時間帯一覧
127 位
/14997 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
8
4
2
0
0
8
0
1
5
0
0
0
5
6
0
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
【北陸新幹線延伸】馳知事「米原宣言」 広がる波紋 地元国会議員や京都歓迎 小浜派は反発「恥かくぞ」 [蚤の市★]
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 ★2 [蚤の市★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
書き込みレス一覧
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
446 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 07:49:33.91 ID:wb34yYDu0
>>437
でもコメの輸入はミニマムアクセスの範囲内、つまり70万トンで頭打ちになるんじゃなかったっけ?
あ、それは最低限であって、それより増えてもいいのかな?
増えてほしいな。
っていうか、関税はかけてもいいから(どうせ何やっても国産より安い)、量的制限は撤廃してほしいよね。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
451 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 07:54:57.53 ID:wb34yYDu0
>>447
コメの市場規模は小売りベースでも2.5兆円ぐらいだってよ。
卸ベースだともっと下がるから、コメ全部輸入でもたいして円安圧力にならないから安心していいよ。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
456 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:02:26.43 ID:wb34yYDu0
>>446
調べた。オレの勘違いだった。
ミニマムアクセスは無関税なんだね。
それ以外は関税付き輸入で、量の制限はない。
これはビジネスチャンスやね。
トランプがいるうちはコメの関税なんてこれ以上絶対に上げられないだろうし、むしろ下がることはありうる。
日本のコメ農家の生産性が上がらず、外国にいまのまま負け続けるなら、少なくとも外食は全部輸入に置き換わるな。
商社も、日本の米作りのノウハウを持って海外に輸出用の自社農場構えてそこでコメを作って日本に入れてくるだろう。
結果、消費者がいつでも安くてうまいコメが食えるようになるなら、みんなハッピー。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
457 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:03:39.82 ID:wb34yYDu0
>>453
競争力なさすぎなんだろうな。
農家だけがそうではなくて、流通含めたコメのビジネスモデルがもはやら世界とは戦えないんだろう
アップデートしなさすぎたんだよ。きっと。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
473 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:18:00.83 ID:wb34yYDu0
>>460
人口減る→コメの消費減る、
高齢化→コメの消費減る、
なので、それに歩調を合わせてコメ農家が減るのはなにも不思議ではなく、むしろ減らないとおかしい
加えて、
食生活の多様化→コメの消費減る、
だし、
農家の生産性が海外より上がらない→国産米の商品力が相対的に下がる
なので、まあ、日本のコメ界隈の将来性はかなり悲観的だな
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
476 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:21:27.19 ID:wb34yYDu0
>>469
70円かあ、高いなあ。
食パンなら6枚切りのが3枚は食える値段。
コメは高級食材になってきたね。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
484 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:31:24.46 ID:wb34yYDu0
>>478
1杯70円といわれると、躊躇するよな。
カロリー/¥でもっと他の食品がいくらでもあるからな。
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
486 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:33:59.93 ID:wb34yYDu0
>>482
そのとおりだよね。
いま、この瞬間を、生き抜かないと将来なんてありえない。
今を生き抜くためにはコスパのよい食糧がひつようなんよね。
それを供給できていないとしたら、供給側が100%悪い
兼松など1万トンの輸入…コメ高騰で外国産米の民間輸入が急増、高い関税払っても「十分に採算取れる」 [おっさん友の会★]
494 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:38:42.85 ID:wb34yYDu0
>>491
財務省ではなく、農水省にデモしないのはなんでなんだろねえ
(答えは簡単)
【北陸新幹線延伸】馳知事「米原宣言」 広がる波紋 地元国会議員や京都歓迎 小浜派は反発「恥かくぞ」 [蚤の市★]
880 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:56:14.78 ID:wb34yYDu0
うーん、まあ、どっちも要らない、でいいよ。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
301 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 09:51:52.93 ID:wb34yYDu0
まあ、無理だ。
本当に必要ならバスを自前でチャーターすればどう?
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
329 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 09:55:18.81 ID:wb34yYDu0
>>253
子どもが可哀想だよね。
地方でも中核都市なら暮らしやすいのに、なんでわぞわざ僻地に住んでいるのか?
逆に、そんなに僻地に住みたいなら住めばいいけど、都市部と同じインフラを望むほうがおかしい。頭おかしい。
覚悟が足りないだろ、覚悟が。
僻地だぞ?ヘキチ。
好き好んで僻地に住むなら生活の全てを自給自足の覚悟を持っておけよ。
甘えんな。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
354 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 09:58:36.11 ID:wb34yYDu0
>>248
廃止してほしくないなら地域住民はどんどん乗らないとね。
一日10回は乗らないと。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
360 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 09:59:29.15 ID:wb34yYDu0
>>358
鬼すら逃げ出す里なのさ。。。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
366 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 10:00:04.38 ID:wb34yYDu0
>>353
病院と薬局とホームセンターも足してくれ。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」 地域住民に広がる不安 [煮卵★]
679 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 10:33:08.13 ID:wb34yYDu0
>>593
そういうリスクがあってもいなかにすみたいんだろな。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
303 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:03:19.05 ID:wb34yYDu0
>>167
会費払ってるけどなかなか行かないやつ、もと取るまで使わないやつが一定数いて養分になってるから、コストコがトータルで儲かる。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
324 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:08:21.00 ID:wb34yYDu0
こういうのどんどん増やして、各地のガソリン価格カルテルをぶっ潰してほしいね。切にそう思う。
長野県以外も絶対にカルテルやってるだろ。あれ、絶対悪だからな。
ぶっ潰せ。
ガソリンだけじゃなく、バイトの時給カルテルもひどい。
そこら辺もぶっ壊してね。
いやー、ガイアツには期待!
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
327 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:09:21.25 ID:wb34yYDu0
>>320
カルテルだよ。
悪だ。
コストコ様に来てもらわないとな。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
329 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:10:11.81 ID:wb34yYDu0
>>322
それもカルテル。
消費者は声を上げるべき。
競争してない市場は悪だ。
コストコ様にぶっ潰してもらおう。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
336 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:11:18.06 ID:wb34yYDu0
>>312
落ち着け!
年会費4800だ!
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
372 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:17:40.21 ID:wb34yYDu0
>>354
>>344
見守ったのに。。。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
384 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:20:53.56 ID:wb34yYDu0
>>368
それがなあ、カルテルでぬくぬくと営業努力もせずに安穏としている地元のスタンドと20円/Lも差がつくとだなあ、だいぶ違うのよ。
買い物ついでにいけて、ワンストップで用事が済む。
商店街回ったりするよりタイプもコスパも段違いなんよ。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
436 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 13:29:51.40 ID:wb34yYDu0
>>376
計算の苦手な君に、答えを教えてあげよう。
まず、コストコの4800円という数字は、年会費だ。1年でこれだけだ。
月にしたら400円だ。
で、ガソリンの価格差は20円/Lだ。
オレは土日に遊びに行ったり、平日のたまの買い物で最低でも週に100kmは運転する。
燃費はHVで20ぐらいだから、100kmだと5Lのガソリンを使う。
つまり、月にしたら20Lだな。
さあどうだ?
1リッター当たり20円X20リッター=400円。すでに元は取れている。
で、実際は遠出をしたりでもっと距離は走るから、これ以上は全てお得なんだ。
また、買い物もついでに行けるのでスーパーに行く手間やその時のガソリンも節約できる。
隙は無い!!
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
876 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 15:10:38.25 ID:wb34yYDu0
>>818
やっぱりそうか笑
あんた、カルテル側の人間だな?
消費者の敵だな笑
起こり得るいろんな変化に追随しながらも、柔軟に新しい技術や新しい価値観を生み出し続けていくことで社会、文明とは発展していく。
特定の地域だけで、大した努力もせず、ぬくぬくと循環される社会経済ではその発展に必要な努力はなされず、発展は停滞する。それはそこに住む全ての人にとって害悪でしかない。滅びへの道だ。
カルテルはまさにそうした状況を生む。ソ連崩壊や文革の例を出すまでもなくな。
日本全体は一つの市場で、もっというとあなたの嫌いな国際資本やグローバル企業にとっては世界が市場だ。
みな、ぬくぬくなんてしてない。
昨日と同じ商品やサービスを昨日と同じやり方で今日も明日も提供する、みたいな経営者は、社会の発展に寄与しないから、ある意味社会の寄生虫なんよ。すぐさま廃業しろといいたい。
カルテルはそういう輩を発生させ、そんなのがはびこるとその産業ごと、ひいては国力を弱める。
昨日より1円の付加価値向上、1秒の生産リードタイム削減を、やり続けらる企業だけが社会の発展にとって有益なんよ。
カルテルはそれを妨げる絶対悪。クソだ。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
909 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 16:24:54.42 ID:wb34yYDu0
ほらほら~、
国産米、早く安く放出しないと、
みんな外国産のコメに流れちゃうよ~
食べたら気づいちゃうよ~
大した違いはない割に安いことに。
一度そうなったら消費者はもどってこないよ~
そもそも、高いままだと、コメ離れが進んで、市場も縮んで、商売にならなくなるよ~
早く安く~。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
920 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 16:31:08.18 ID:wb34yYDu0
>>914
そうだね。
国産米はプレミアム商品として一部の人が嗜むものになるんだろうなー。
ま、選択肢が増えるからいいよね。
一般庶民はそもそもコメを食べる量を減らし、それに伴い農家もその戸数を大幅に減らすも、一部の高品質コメを作れる農家が富裕層向けに生産する、それでいいと、俺も思うよ。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
930 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 16:37:19.56 ID:wb34yYDu0
>>927
減反やめたら価格操作ができなくなるじゃないか!
それは困る!(JA)
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
932 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 16:38:45.00 ID:wb34yYDu0
>>923
そもそもコメを買わんようになるよ
他にも色々あるからな
コメやめると、食事も多様になって悪いことではないよ
証拠はオレ。
コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 ★2 [蚤の市★]
94 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 16:59:35.62 ID:wb34yYDu0
>>8
中抜きと不合理な価格操作がなければこんなもんよ。
市中のスタンドたちが結託して公正な競争してないところは、そこの住民や事業者は不当に割高な料金でガソリンを買わされてる。
まあ、そういう地域は地域全体として競争力が落ちていくので、他の地域より死期が早まってるんだけどね。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
398 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:00:26.71 ID:wb34yYDu0
>>14
一回食ってみ。普通に食えるよ。
あの味で、あの値段ならありかなと思える。っていうか、その事実を今回の件で普通の人もとうとう知ってしまうな笑
となると、もう国産米は選択肢から外れる家庭や外食が続出する。国産米の消費量低下は急加速し、輸入米の消費量が急増し、コメの市場価格の決定権はJAから国際的な商社に移る。
JA的には価格を吊り上げたまま、国産米の消費量はなるべく維持させる算段だったはずだが、欲こいた業者が価格を上げすぎ、関税価格差を事実上台無しにしてしまった。
とんだ失態だな笑
小気味よく笑えるわ笑笑笑
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
401 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:01:18.35 ID:wb34yYDu0
>>395
つ、>>398
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
407 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:04:14.01 ID:wb34yYDu0
>>402
弱い農家が去って、効率化できるところ②代わっていくなら大変歓迎すべき事態だな。
もっとやれ。
国野食糧政策の命運をジジババの趣味の稲作に握らせるわけには行かない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
416 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:06:29.69 ID:wb34yYDu0
>>405
だろうな。腐臭がしてるんだわ。
もっと消費者野方を向いた真摯な商売をしろってんだ。
そういう既得権やカルテルをぜーんぶぶっ潰せるなら、オレはこの先アメリカのコメ食ってやるよ。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
430 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:12:38.73 ID:wb34yYDu0
>>417
そうよ、時給10円だろ?知ってるよ。
そしてそれこそが、そのただ働きを続けてきたことこそが、日本のコメをダメにしたんだよ。
あんな不合理非効率の塊みたいなやり方だから、タダ働きしなきゃいけないぐらいの収益性しかなく、タダ働きするからこそ後継者の育成も失敗し、あと10年生きかられるかどうかのジジババしか残ってない
国際的にも競争しながら、強い農業にしてこなかったことこそが、今の時代を招いてる。
長年、補助金のぬるま湯で延命させ、でもその補助金もJAご肥料と機材で吸い上げて、農家には何もこのしてこなかった。
ただ働きを続けたことが、コメ農家を終わらせてるんだよ。
まっとうなビジネスに育て上げることができたなら、こうはなってなかった。
あー残念だよ!
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
489 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:06:33.37 ID:wb34yYDu0
>>487
吉野家はカリフォルニア米をブレンドしてるよ。
牛丼にはちょうどいいらしい。
食べ方次第ではむしろうまいんだわ。
今回の騒動で普通の人にもそういうのが知れ渡るといいよね。
日本の米を必要以上にありがたがる必要はないってね。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
490 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:07:26.98 ID:wb34yYDu0
>>482
財務省叩いてる場合じゃないよね。
矛先は農水省、そしてJAに向かうべきだ。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
491 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:08:41.48 ID:wb34yYDu0
>>475
JAはスポンサーだからな
情報統制ぐらいやるでしょ、オールドメディア()ならね、って。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
492 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:09:18.59 ID:wb34yYDu0
>>481
おれは週に1膳まで減ったな。
コメじゃなくてもいいよね。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
495 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:11:05.22 ID:wb34yYDu0
>>484
JAや流通は、あんまり騒ぎになって矛先が自分たちに向かうのは嫌だったはずなんだけど、強欲な一部が放出をためらってるからね。
もうコントロールできてない笑
このまま市場ごと輸入米に獲られるのを眺めるのもいいかもね。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
500 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 21:15:18.87 ID:wb34yYDu0
>>483
世襲は農業衰退の根源だね。
学が無いと農業も「経営」は出来ない。
戦後、後継ぎというだけで無能な経営のできない農家が増え、補助金クレクレ体質が染みついた。
効率的な「経営」ができないで行き詰まり、ついに後継者にも嫌われ、ジリ貧なのに「先祖代々の土地」とか言って、ろくに耕作もしない土地は手放さず遊ばせている。
はあ?って感じ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。