トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月16日 > j5E7kn3L0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/14997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00093620550200000311000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく ★3 [おっさん友の会★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
【メンタルヘルス】「大人の発達障害(ASD)男性」の恋愛傾向とは。よくあるトラブル事例と対処法 [牛乳トースト★]
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]

書き込みレス一覧

総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
215 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:23:23.45 ID:j5E7kn3L0
>>212
普通そう考えるんだけど東京一極集中してきての人口減でしょ?

コンパクトになればなるほど 経済合理性 は高まるんだけど人口減は加速する

結婚子育てしなかったでしょ東京にいる人達
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
219 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:26:54.97 ID:j5E7kn3L0
>>216
東京都の出生数は近年減少傾向にあります。2023年(令和5年)の出生数は86,348人で、前年より4,749人減少し、8年連続の減少となりました。
東京都交通局
また、合計特殊出生率は0.99と、前年の1.04から低下し、7年連続で低下しています。
東京都交通局
これは、東京都の合計特殊
出生率が初めて1を下回ったことを意味し、全国で唯一の事例となっています。
朝日新聞
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
221 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:28:53.59 ID:j5E7kn3L0
つまり密集して住んでるのは経済発展が 失敗 してるのです
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
224 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:32:18.49 ID:j5E7kn3L0
まぁでも地方創生って今まで中途半端にしか 金 突っ込んでないから失敗してるんだよね?

公共事業を満遍なくやるのか集中してやるのかだけど満遍なくのほうが良いのかもね
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
226 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:33:50.17 ID:j5E7kn3L0
>>223
でももう答え出てるんですよ東京一極集中は 失敗 なんですよ

普通の頭があればこれからは やり方 を変えるべきです
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
227 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:35:54.05 ID:j5E7kn3L0
地方はジジババだらけで、街も汚いし、教育環境もレベル低いし、不動産価値もゴミだし

まぁこんな理由で都会に住んでるわけですね?あなたは
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
228 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:38:00.27 ID:j5E7kn3L0
集中してダメなら 分散 なんですよ次は
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
230 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:54:28.85 ID:j5E7kn3L0
でもただやみくもに 分散 をかけてもダメでしょうね?その前に全国のニートの 発生率 を集中してるところと分散してるところで

比べてみたりするんですよ?多分 分散 して生活してるほうが発生率が少ないはずです

それをもとにグランドデザインして新しい都市を作っていけばいいんですよ〜
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
232 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 03:57:31.67 ID:j5E7kn3L0
>>229
移動させたい先を 優遇 するのはありだと思います。

消費税は一律でかけておいたほうが良いかもですねバラバラにかけるのは難しいかも

他の税金を免税したりはできるんじゃないかと
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
233 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 04:11:54.09 ID:j5E7kn3L0
インフラ整えて十分な大きさの庭を与えてニートになっても最悪 家庭菜園や農業 できるようにとか

食料自給率も下がってきてることですし
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく ★3 [おっさん友の会★]
604 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 04:51:51.44 ID:j5E7kn3L0
あす休むがジワジワ来る…
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく ★3 [おっさん友の会★]
608 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 04:58:59.72 ID:j5E7kn3L0
俺も40半ばのおっちゃんだけど20半ばの子と仲良くて面白いけど距離の取り方って大事よね…
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく ★3 [おっさん友の会★]
612 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:11:14.84 ID:j5E7kn3L0
>>611
不憫な…
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく ★3 [おっさん友の会★]
618 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:17:22.05 ID:j5E7kn3L0
>>615
これだろうな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
317 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:34:46.72 ID:j5E7kn3L0
>>316
玉木か山本かな 前2人は無理だと思うよゴミ屑じゃん?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
332 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:51:52.77 ID:j5E7kn3L0
>>328
わかってるけど 選挙で勝たないと消費税は廃止できない
【メンタルヘルス】「大人の発達障害(ASD)男性」の恋愛傾向とは。よくあるトラブル事例と対処法 [牛乳トースト★]
853 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:55:38.91 ID:j5E7kn3L0
ASDの人は一途だからなぁ…思いつめてドスッと行ってしまうし どうしたもんかねぇ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
346 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 05:58:18.74 ID:j5E7kn3L0
逆にやろうと思えば庶民側は数の暴力で経団連とか経営者に負担を押し付けれるんだよねぇ…

ほんとは経営者も労働者も一致団結してやっていくのが望ましいんだけど

今の状態って>>335なんだよね
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
352 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 06:02:10.32 ID:j5E7kn3L0
庶民はほんと投票行動は仕事より大事だからちゃんと行ったほうが良いよ?

権力は監視し続けないと暴走するから
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
369 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 06:12:44.86 ID:j5E7kn3L0
>>365
君1人が いくら 無いと言っても 国民民主とれいわは勝ち続けると思うよ?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
543 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 08:42:45.94 ID:j5E7kn3L0
国民民主党の減税案に大して金持ち優遇だって言う人がいるけど

そうかなぁ?多くのひとが減税の恩恵を受けれるし良いと思うんだけどね

大事なのは年収が低い人の可処分所得が増える事でしょ?今までのでは生活できなくなるって

そりゃ800万とか1000万稼げる人はもっと減税の恩恵受けるんだろうけど

大したことないって
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
549 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 08:44:36.94 ID:j5E7kn3L0
れいわ新選組のいう 消費税の廃止 もやるべきだとは思うけどね

国民民主とれいわ新選組に投票して伸ばしていけばいいだけの話やん?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
554 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 08:46:20.24 ID:j5E7kn3L0
>>550
共産党はもうちょっと評価されても良いよね選挙弱いけど
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
556 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 08:47:01.66 ID:j5E7kn3L0
>>553
人数で比べろよ 2300万円稼いでる奴がどのくらいいるんだよ?今の日本に
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
268 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 08:57:26.10 ID:j5E7kn3L0
都会と地方でニートの 発生率 を比較してみてどっちが多いかってなったら都会のほうが多いんじゃないかな?

これをもとに地方にグランドデザインしていけばいいような

インフラ整えて十分な大きさの庭を与えてニートになっても最悪 家庭菜園や農業 できるようにとか

食料自給率も下がってきてることですし、ばりばり生産して供給しますよ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
589 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 09:00:15.31 ID:j5E7kn3L0
>>586
年収200万の人の数と2300万円の人の数出してよ?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
597 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 09:02:52.41 ID:j5E7kn3L0
>>594
お前の主張もだから何?で片づけるだけの話
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
599 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 09:04:28.82 ID:j5E7kn3L0
年収200万円の人が1000万人

年収2300万人の人が1000人だったらどうだろうねぇ?w
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
273 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 09:10:17.95 ID:j5E7kn3L0
都会で密集して住んでて家でゴロゴロしてるだけになってる人はほんと 経験 がないんですよ

家の事すらもPCとスマホだけが生き甲斐で土地も無いってなるとニートするしかないでしょうし

これが自宅で 家庭菜園 が出来たらどうでしょう?何かを生産するのは面白いですし

企業で働くにもこの手の人たちは不利で難しいと思います。
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
608 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 09:12:40.07 ID:j5E7kn3L0
めんどくさいしコピペうざいからあぼーんした
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
286 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 11:30:55.20 ID:j5E7kn3L0
ワイズスペンディングって言って選択と集中を民間企業は勝手にやるんですよ

特区東京でラーメン屋立ちげるじゃん?売れたら全国にチェーンを展開するとか

でも行政ゲルは逆のことをしないといけないんですよ…

全国の国民のことを考えて公共事業をばら撒かないといけないんですよ、偏らないように
総理肝いり『地方創生伴走支援制度』官僚を自治体に派遣 [首都圏の虎★]
287 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 11:35:10.95 ID:j5E7kn3L0
しかしながら日本政府は今まで民間企業と同じように 選択と集中 をやっちゃったんですよ…

公共事業なのに費用対効果を求めてしまったんですよ
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]
761 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 17:10:34.05 ID:j5E7kn3L0
生活保護 と 年金 両方を加算でもらえても良いのにとは思う
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]
764 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 17:18:20.00 ID:j5E7kn3L0
生活保護も結局 国債 刷って支出されるわけでしょ?税金が財源じゃないじゃん?文句言われる必要もないし
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]
765 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 17:42:13.73 ID:j5E7kn3L0
生活保護で団地での生活を動画にして紹介してる人とかの見たことあるけど

わびしいの一言だった 部屋も小ぎれいにしてて丁寧に生活されてるんだけど
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]
768 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 18:04:17.93 ID:j5E7kn3L0
なぜこうも日本人は貧しくなってしまったのか…
「電気代、水道代の節約、爪に火をともすようなレベルの話」生活費保護費の引き下げは憲法違反 大阪高裁 [少考さん★]
773 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/16(日) 19:15:22.38 ID:j5E7kn3L0
>>769
国債をググレカス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。