トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月16日
>
f+DTp9VS0
書き込み順位&時間帯一覧
882 位
/14997 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
7
0
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★2 [煮卵★]
コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感 (中川淳一郎氏) [少考さん★]
書き込みレス一覧
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
16 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:13:55.95 ID:f+DTp9VS0
博士が高学歴。学部卒は普通。
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
22 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:15:42.93 ID:f+DTp9VS0
>>21
文系は大学院に行かないだろ。
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
77 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:27:32.82 ID:f+DTp9VS0
>>67
当たり前だろ。
付属校の偏差値60〜なんだから。
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
85 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:29:37.58 ID:f+DTp9VS0
>>78
半分は進学しないことを忘れている。ー
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
108 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:37:25.94 ID:f+DTp9VS0
私立文系が多すぎる。日本衰退の原因。
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
125 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:41:42.24 ID:f+DTp9VS0
>>118
文系理系関係なく若い人が昔の半分だからね。
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は…★3 [ひぃぃ★]
143 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 08:46:13.55 ID:f+DTp9VS0
>>135
日本人って株嫌いなのに
株式会社に勤める人が多いよね。
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
265 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 10:05:57.17 ID:f+DTp9VS0
当たり前だろ。
頑張れば全員東大に入れるなんてことは無い。
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
362 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 10:19:21.93 ID:f+DTp9VS0
No1になれるのは1人どんなに努力しても1人だけだ。
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
384 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 10:22:18.00 ID:f+DTp9VS0
>>374
氷河期じゃなかったら
サラリーマンやってたんじゃ無いかね。この人ら。
【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★2 [煮卵★]
180 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 11:39:21.73 ID:f+DTp9VS0
自動運転車を配備するしか無い。
コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感 (中川淳一郎氏) [少考さん★]
410 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 20:32:13.11 ID:f+DTp9VS0
わざわざ高いところで買うからだ。
150円で売っているだろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。