トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月16日
>
7IAce6Mg0
書き込み順位&時間帯一覧
3 位
/14997 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
35
9
27
41
25
5
32
24
51
12
0
10
27
313
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【速報】米軍がイエメン攻撃、民間人9人死亡 [香味焙煎★]
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 [少考さん★]
【福岡】「子供が転落したかも・・・」頭から血を流す4歳男児が路上で見つかり死亡確認 父親が寝かしつけて外出の間にホテルから転落か ★2 [ぐれ★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★4 [首都圏の虎★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
【毎日新聞世論調査】内閣支持率が急落23% 商品券配布「問題だ」78% [蚤の市★]
【社会】難民申請複数回の半数はトルコ国籍 川口のクルド人男性は5回目不認定もなお滞在中 「移民」と日本人 [牛乳トースト★]
商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
【世論調査】原発再稼働に賛成41%、反対29% 男女で賛否逆転… [BFU★]
商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
451 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:30:10.95 ID:7IAce6Mg0
>>447
アダムスミスぐらい読んどきな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
459 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:31:05.61 ID:7IAce6Mg0
>>450
現地で1kg50円のベトナム米、日本に運ぶならカネはかかるが、少なくとも国産米よりは安いのでは?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
465 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:31:54.17 ID:7IAce6Mg0
>>456
アメリカの農家と日本の農家の中の人を乗り換えても生産性は変わらない
けっきょく問題は土地条件
土地条件を無視して人間が無駄な戦いをするという意味では、たしかに日本は無能
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
476 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:33:39.06 ID:7IAce6Mg0
>>461
南海トラフ前にも動きはあったが、南海トラフから一気にハネた
https://www.sankei.com/resizer/7QgmtB3e8zEii9QJkCKXI4VeRMw=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/6GUYKANRVNI4ZLMIQ5JNRI7QPY.jpg
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
479 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:34:08.91 ID:7IAce6Mg0
>>473
いやまて、その理屈だと「補助金もらう」という目標を彼らは達成しまっているので・・・
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
486 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:34:38.27 ID:7IAce6Mg0
>>467
そうやって途上国の農業を圧迫して、途上国の農家を苦しめるのがアメリカなんだよね
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
493 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:36:00.14 ID:7IAce6Mg0
>>478
ほーん
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/data/133_figure_1.png
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/data/133_figure_2.png
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
499 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:36:42.39 ID:7IAce6Mg0
>>495
>輸入ストップ
自給率13%の小麦、6%の大豆はどうなっていますか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
502 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:37:06.60 ID:7IAce6Mg0
>>494
戦争起こすなよバカ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
518 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:38:24.59 ID:7IAce6Mg0
>>510
この半世紀で世界中が農薬やら添加物やらまみれになったが、むしろ平均寿命は伸びてるからな
そりゃ、たまに酷いのも出てくるが、気にしすぎるほうが健康に悪い
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
523 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:39:05.63 ID:7IAce6Mg0
>>512
減税します→手取り増えます→インフレします→実質的な手取り変わりません
どうせこのパターン
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
533 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:40:06.31 ID:7IAce6Mg0
>>520
世界のコメ輸出におけるアメリカのシェアはたった4%しかないからね
どうやら日本には、世界に日本とアメリカと中国ぐらいしか存在しないと思っている人もいるようだが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
541 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:41:05.73 ID:7IAce6Mg0
>>519
外国産の小麦のほうが安いんだけど、どういうこっちゃ?
ちなみにベトナム現地だとジャポニカ米1kg50円
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
560 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:43:54.06 ID:7IAce6Mg0
>>537
カカオは熱帯作物で、西アフリカの一部地域だけに輸出シェアが集中してる
具体的にはコートジボワール・ガーナ・カメルーン・ナイジェリアで、65%を占める
オレンジの輸出シェアもスペイン・南アで50%なんだ(地中海性気候ってやつね)
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
569 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:46:26.46 ID:7IAce6Mg0
>>543
根本の供給がぶっ壊れなければ、先物で遊んでも短期的な変動にとどまるよね
ヤバイとしたら気候変動と病気で、これは生産地が限定される商品作物で特に危険
小麦・大豆・コメのような世界作物は相対的にそのリスクが小さい
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
583 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:48:53.76 ID:7IAce6Mg0
>>574
コメ農家の都合なんて関係なく、関税とっぱらえば猛烈な勢いで東南アジアのコメが入ってきて米価大暴落よ
商社の連中が手ぐすね引いて待ってる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
594 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:50:57.51 ID:7IAce6Mg0
>>578
かつての「五穀」の内、米は99%だが、小豆が60%、大麦が10%、アワも10%以下、大豆に至っては6%だ
こんなもんだよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
597 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:51:28.81 ID:7IAce6Mg0
>>589
土地条件が悪いんだから素直にコメなんてやめようぜ
条件に適した仕事につきましょう
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
603 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:52:19.23 ID:7IAce6Mg0
>>587
「白米は健康に悪い」ということは啓蒙していきたい、玄米ならマシだけども
別に健康に悪いものを食っちゃいけないわけじゃないが、白米ばかり食ってると脚気になるぞ気をつけろ!
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
610 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:52:53.29 ID:7IAce6Mg0
>>604
主食を自給できなきゃいけない合理的な理由などない(宗教的な理由ならあるかもしれない)
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
616 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:54:22.53 ID:7IAce6Mg0
>>608
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/133.html#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%8B%E3%82%89%E5%91%A8%E5%9B%9E%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%94%BF&text=%E8%BE%B2%E5%AE%B6%E5%8F%97%E5%8F%96%E9%A1%8D%E3%81%AB%E5%8D%A0%E3%82%81%E3%82%8B,%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
この人は現状分析についてはデータでよくまとめてるね
ただ、「減反廃止で自給率は目標を超える」とか提言の部分は、根拠の薄い楽観論と言わざるを得ない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
625 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:55:42.99 ID:7IAce6Mg0
>>608
>関税で守っているのは、国内の高い農産物=食料品価格だ。これで保護しているのは農家であり、負担しているのは消費者である。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
630 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:56:36.19 ID:7IAce6Mg0
>>605
中国は国内需要が大きいから、中国のコメ輸入>コメ輸出なのよ
コメの純輸出国は、インド・タイ・ベトナム・パキスタン・アメリカだ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
632 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:56:50.81 ID:7IAce6Mg0
>>618
オランダやイスラエルやサウジは穀物自給率10%割ってるが兵糧攻めなんてされてない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
638 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:58:11.02 ID:7IAce6Mg0
>>629
生産(供給)が減ったわけでもない、需要(消費)が増えたわけでもない
それで価格が上がるのは「謎」とも言われるが、実態としては「様々な場所で少しずつ備蓄され、チリツモ状態」ってところじゃねえの
5400万世帯が1世帯あたり10kgずつ備蓄量を増やすだけでも、54万トンになるわけで、価格にインパクト与える
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
641 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:58:48.67 ID:7IAce6Mg0
>>639
労働力である限りは賛成
シンガポールやUAEみたいに労働力でないなら即追放が大前提
社会保障を食わせるなんて論外
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
649 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 14:59:56.58 ID:7IAce6Mg0
>>644
エジプト、一人当たりGDPが3500USDの貧しい国だからねえ・・・
基本的に国際商品は札束のたたきあいになるから、貧乏な国から順番に飢えていく
日本は腐ってもエジプトの10倍ぐらいの一人当たりGDPがある
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
656 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:01:40.48 ID:7IAce6Mg0
>>651
穀物自給率が10%以下の国、世界に50国以上あるよ
30%以下の国なら70国以上
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
660 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:02:20.44 ID:7IAce6Mg0
>>654
そりゃ、日本という国家を維持したいからね
消滅するよりは混血でも人が残るほうがマシ、餓死するよりは外米のほうがマシ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
662 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:03:17.26 ID:7IAce6Mg0
>>652
そこは国家の政策の問題だね
一人当たりGDPが5000ドルを超えるような国で、ちゃんと再分配をやってるなら、絶対的な飢餓は回避できる
エジプトですらちゃんと再分配をやれば飢餓を回避できる可能性は高いが、途上国ほど格差は大きいのが現実
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
676 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:06:47.23 ID:7IAce6Mg0
>>667
一人当たりGDPが20000USD以上で、かつ穀物自給率10%以下となると、湾岸諸国、サウジ、マルタ、イスラエル、アイスランド、オランダかな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
683 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:08:21.85 ID:7IAce6Mg0
>>677
日本は税金を通じた補助金という形ではなく、消費者負担を通じた関税という形で農業を保護している、この前提をまず抑えておきたい
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/data/133_figure_1.png
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/data/133_figure_2.png
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
688 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:09:02.87 ID:7IAce6Mg0
>>677
>日本がもし戦争に巻き込まれたら7割が餓死する
誤り
そもそも戦争に巻き込まれたとして、ただちに海外からの輸入が断絶するわけではない
アメリカにボコボコにされた大日本帝国ですら、戦争末期まで朝鮮・台湾からのコメ輸入を維持している
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
698 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:10:05.87 ID:7IAce6Mg0
>>686
日本の選択肢は二つしかない、滅びるか、血を入れ替えてでも生き残るか
まあ、正直に言えば滅びの美学もまた良しと思える当たり、自分も日本人の魂を持っているのだなあと思う
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
702 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:11:09.00 ID:7IAce6Mg0
>>695
なにしろ、合計特殊出生率がいったん置換水準を割って10年以上たってたから、再び置換水準を上回った国は地球上に存在せず、出生率の低い国では猛烈な勢いで移民が入って「血の入れ替え」が起こってるのが現実だからね
日本だけがその現実から逃れられると論じるのは、やはり現実的ではなかろう
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
705 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:12:00.56 ID:7IAce6Mg0
>>687
国際市場の価格はそれなりに上下するけども、カネ積んで買えないところまで(先進国が)追い詰められるのは珍しい
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
706 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:12:28.43 ID:7IAce6Mg0
>>703
一番高く買う一国だけで輸出シェアのすべてを持っていけるとでも思っているのか・・・?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
711 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:13:41.19 ID:7IAce6Mg0
>>701
けっきょく制海権の問題なんだよ
もし戦争になっても制海権が保たれてる限りは輸出入が続く
逆に制海権を失ったら、日本(やイギリス)のような国は白旗しかない、それが1945年8月15日でもあった
イギリスはナポレオンやらドイツやらさんざん攻められたが、辛うじて制海権を維持したから生き残ってきた
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
715 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/16(日) 15:14:58.28 ID:7IAce6Mg0
>>682
一般的な大国はまとまった平野部を持っているから、穀物生産の費用対効果がそこまで悪くない(その究極がアメリカやオーストラリア)
日本は山地だらけの特殊な大国である、という点は抑えておきたい
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
722 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:16:29.26 ID:7IAce6Mg0
>>712
そもそも日本原住民(縄文人)はとっくに混血化してるからね、人類の歴史とはそういうもの
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
729 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:17:00.58 ID:7IAce6Mg0
>>717
今も小麦でやってるじゃん
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
732 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:17:43.78 ID:7IAce6Mg0
>>725
コメ生産のための何もかも外国頼みなのによく言うよ
せめて江戸時代みたいに一から百まで自給してみせてから言ってくれ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
739 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:19:47.58 ID:7IAce6Mg0
>>735
小麦自給率は15%ぐらいだね
一時期5%とかだったらそれに比べりゃ国内生産も増えてるが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
746 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:21:31.65 ID:7IAce6Mg0
>>738
アメリカ農業は明らかに持続可能じゃないよね
これをもっと短期的にやって破滅したのがサウジアラビア農業
猛烈な勢いで地下水を使ったらあっという間に枯渇して、小麦生産を禁止せざるを得なくなった
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
751 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:22:06.86 ID:7IAce6Mg0
>>744
コメ農家の小麦転作は進んでるから、じわじわ増えるとは思う
明らかに割が良いし
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
755 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:23:25.00 ID:7IAce6Mg0
>>748
「国譲り」とか神話にはあるけど、どう考えても平和裏にすべてが終わったなんて無理があるし、それなりにやることはやってただろうね
だいたい、古代において異なる民族が接触するとき、平和裏にやろうとしても疫病は必ず流行するから、必ず破壊的な現象は起こってしまう
ちなみにインドのカーストも疫病の産物と考えられてる、一種の隔離政策だった
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
761 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:25:11.17 ID:7IAce6Mg0
>>756
こんなことやる前に誰か止めろよ、という話だが、どこの国でもバカが居るのだ
https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/-/img_83f4dd58722ed680fd78de22384240b3177951.jpg
おかげで飲水にすら事欠いて輸入する始末
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
766 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:26:03.67 ID:7IAce6Mg0
>>759
「新植民地主義」なんて言葉もあるが、日本企業が進出して現地で労働者を雇って日本向けに輸出するなら、まあ植民地と変わらないと言えば変わらない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
771 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:27:38.66 ID:7IAce6Mg0
>>768
どっこい、途上国って「自国民が飢えても外貨獲得のために輸出」とか平気でやるし、政府が規制したとしても抜け道だらけで輸出されたりするんだよね
実際、インドの輸出規制がかなりガバガバで普通に外に出てた
けっきょく札束の問題になる、カネカネカネで嫌になっちゃうけど
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
776 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/16(日) 15:28:55.31 ID:7IAce6Mg0
>>769
なんなら俺なんて肝臓の数値が上がって以来ずっと100%押麦なんだが、慣れちまえばどうということはない
舌なんていくらでも騙せるものだねえ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。