トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > yRaQISdM0

書き込み順位&時間帯一覧

373 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000320013510000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
34 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 12:03:09.60 ID:yRaQISdM0
>>13
そういうことか。
最近、ベニマルがヨーカドーの総菜スタッフの受け入れをすると報道されてたから。
総菜部署の強化を計画してるのかな?
セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
39 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 12:14:14.48 ID:yRaQISdM0
found goodも単体ブランドの店として入店させればいいのに。
ヨーカドーと離して出店すれば別の層の客が付くと思う。
セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
52 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 12:28:54.59 ID:yRaQISdM0
>>49
高級スーパーの定義は何だ?
ヨーカドーは普通のスーパーより高い品が多いようだが。
果物なんかがわかりやすいかも。
セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
70 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:32:05.83 ID:yRaQISdM0
セブンが上司のうちは変わらない感じに見えた。
改善案を出せないことでセブンの無能を証明できるから。
起源は一緒でも水と油みたいな関係に見える。
セブン&アイから分離のヨークHD、総合スーパー再生への試金石「ヨークパーク」オープン [蚤の市★]
76 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:58:11.44 ID:yRaQISdM0
>>71
というより、ディスカウントスーパーの品揃えが安くて豊富になったのでは。
富沢商店みたいな食材専門店ですら行かずにすむぐらい変化してる。
ディスカウント店もただ安いだけの昔とは違ってきてる。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
83 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:00:27.00 ID:yRaQISdM0
>>21
そんなことないでしょ。
近所で豪邸に住んでる高齢者は毎日のように趣味の畑で時間を過ごしてる。
貸農園は盛況みたいだし、素人が野菜を売る店も人気だった。
都市部では会社を引退した素人が作った曲がった野菜でも買い手はいる。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
96 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:04:18.64 ID:yRaQISdM0
外国米の値上げも醜い。
2、3年ぐらい前は5キロ1200円ぐらいだったのに。
今は2倍以上する。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
108 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:07:33.22 ID:yRaQISdM0
>>97
農作物を育てることが楽しい人もいるという例えだよ。
ガーデニングも流行ってるしね。
元々はやりがいがあるといいたいだけ。
農業は都市部の仕事より劣るわけではないと言っている。
特別おかしいことはいってないはずだが。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
119 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:11:08.21 ID:yRaQISdM0
入札は終わったと報道されてた。
60キロで2万円だっけ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
125 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:15:16.97 ID:yRaQISdM0
備蓄米の落札価格は、60キロで2万円
10キロ1700円くらい。
店頭では2000円台かな。
有能な企業ほど安く売れる。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
128 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:15:58.18 ID:yRaQISdM0
訂正

備蓄米の落札価格は、60キロで2万円
【5キロ1700円】くらい。
店頭では2000円台かな。
有能な企業ほど安く売れる。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
136 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:18:23.14 ID:yRaQISdM0
糖尿病の原因は小麦粉という研究が増えてる。
米を主食がよさそう。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
144 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:24:00.16 ID:yRaQISdM0
米は日本の主食。
生産者は一人でも多い方がいいと思う。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
155 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:28:29.21 ID:yRaQISdM0
>>150
以前、米屋で買っていたがたいして安くならなかったよ。
同じ10キロでもほぼ同じ価格。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
158 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:30:27.73 ID:yRaQISdM0
>>154
そんな非人間的な制限を設けてる業界あるか?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
164 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:33:12.58 ID:yRaQISdM0
買う側の利益のために田畑を維持してきた一家を政策で抹殺して減らす。
恐ろしい発想だ。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
171 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:38:31.61 ID:yRaQISdM0
半年もの手間暇かけて作った米を家畜の飼料にすると公言。
作るなと減反指示。
後継者なしになる状況を作ってきた政府。

既に廃業した農家も多いようだから保護のひずみは解消するように思えないが。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
174 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:40:38.72 ID:yRaQISdM0
保護のひずみ・・・?

保護してきたのに、
なぜ減反で作れなくなってた?
なぜ後継者がいない農家が多い?

それ、”保護”だったの?
結論に合わせて言葉を変えた方がいいと思うが。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
284 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:46:40.19 ID:yRaQISdM0
ガンになる人は朝食がパンの人が圧倒的多数らしい。
白ご飯に味噌汁みたいな人は稀で。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
309 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:53:03.69 ID:yRaQISdM0
金儲けしか頭にない層が参入し始めたよう。
事実上、独占市場だから政府はきちんと管理してくれないと困る。
不当な値上げにあっても買わざるを得ないから被害が大きい。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
311 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:53:12.68 ID:yRaQISdM0
金儲けしか頭にない層が参入し始めたよう。
事実上、独占市場だから政府はきちんと管理してくれないと困る。
不当な値上げにあっても買わざるを得ないから被害が大きい。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
317 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:54:50.23 ID:yRaQISdM0
自民党議員はJAと癒着してるのか?
JAが優先購入してるような入札だったようだが。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
332 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:57:09.01 ID:yRaQISdM0
自民党議員はJAと癒着してるのか?
JAが優先購入してるような入札だったようだが。
農家から購入できるJAが入札に参加すること自体がおかしくないか?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
377 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 18:09:22.99 ID:yRaQISdM0
自民党議員はJAと癒着してるのか?
JAが優先購入してるような入札だったようだが。
農家から購入できるJAが入札に参加すること自体がおかしくないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。