トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > pGnYE4sJ0

書き込み順位&時間帯一覧

280 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000254940050000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
【くるま】高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ? [煮卵★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
【自衛隊】停職中に子の運動会見に行き懲戒 埼玉、自衛隊2曹を減給 [牛乳トースト★]

書き込みレス一覧

40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
101 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 08:48:35.82 ID:pGnYE4sJ0
高校無料化など金使うだけ使い
退職後2000万必要と言いながら
高額医療引き上げや退職金控除減などして
氷河期世代見捨てる気満々だからね
年金も当然減るだろう
もしくは物価上昇で価格は倍、年金は変わらず
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
174 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 08:54:57.69 ID:pGnYE4sJ0
>>96
自民って経済成長のおこぼれを支持者や身内に配って来たけど
人口減少で従来のやり方が出来なくなったのに続けてるから無理が来てる
年寄りばっかだからわかってないんだよ
昔は支持を得るために経済対策など金を使えたが
今はその金どうするの?と言われる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
271 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 09:04:52.06 ID:pGnYE4sJ0
>>219
それは年齢よりも、SNSによる世論の分断だと思うけどね
ただの揺り戻しだよ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
353 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 09:13:02.79 ID:pGnYE4sJ0
>>278
相対的なものじゃね
昔の人は年功序列で給料もらえたし
貯金や貯蓄保険も出来ただろう
不動産も安かったから小さいながらも家をもてた
農地が宅地化されて不動産収入がある人もいるだろう
商売も団体の意向を組んでくれて
会社も氷河期世代が生まれるくらい下の世代を冷遇して守ってくれた
今見直されようとしている、高額医療や退職金税制も
もう収入がそんなになく関係ない世代だから
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
397 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 09:17:36.68 ID:pGnYE4sJ0
>>385
こども手当と高校無償化が続いてたら上がってたよ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
552 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 09:30:17.83 ID:pGnYE4sJ0
>>471
氷河期世代は団塊ジュニア世代であって人口が多い世代
だから、高額医療や退職金控除がでてて、年金も減らされるだろう
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
699 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 09:43:20.77 ID:pGnYE4sJ0
>>668
言いたいことはわかるが、世代的に老人世代が金持ちなのは間違いない
普通に正社員で働いたら貯金できて、家を持てて、退職金もらえた世代
【くるま】高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ? [煮卵★]
190 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:01:08.80 ID:pGnYE4sJ0
公社の予算が減らされるから収入を上げないといけないってのが真相でしょ?
オーバーツーリズムしか理由がなかっただけで
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
962 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:06:35.68 ID:pGnYE4sJ0
>>881
日本は製造業にこだわりすぎたんだよ
ジミンの支持層だからしょうがないけど
国際競争のためと言いながら
正規の賃金を抑えるため、人件費を抑えるために非正規導入
それで年金を抑える効果があり、政府的にも都合が良かった
そりゃデフレになるよねとしか
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
983 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:08:38.96 ID:pGnYE4sJ0
>>973
だから人件費を抑えても意味がないのでは?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
149 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:31:49.19 ID:pGnYE4sJ0
>>18
ゼロからだから誰でも復興できたとは思うけどね
年功序列だからみんな安い給料で働いていたんだから
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
412 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:19:56.66 ID:pGnYE4sJ0
>>337
いつも思うけど
NHKとか時事通信などを名乗った調査なら答えてもいいけど
いつも知らない調査会社から電話かかってきて答えないけど
そういうのに答える人ってどんな人なんだろうなあとは思う
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
438 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:24:49.10 ID:pGnYE4sJ0
>>421
嘘と恫喝と世論操作に長けた政治家だっただけ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
481 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:31:24.92 ID:pGnYE4sJ0
>>462
官僚が支えるかどうかだよ
一時的な政権交代とみなせば足引っ張るだろうし
自民に見切りをつけたら支えるだろう
報復人事が怖いからね
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
517 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:36:46.77 ID:pGnYE4sJ0
>>493
戦後80年すぎて全てのことが既得権益になってしまってるんだよ
できた当時は必要だったんだろうけど
農協、医師会、経済団体などの業界団体や道路などのインフラ整備、解放同盟など
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
575 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:45:23.60 ID:pGnYE4sJ0
>>548
団塊世代がさらに多いからね
万博だって団塊世代のノスタルジーと関西経済団体、大阪府が結びついただけだと思う
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
585 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:46:27.17 ID:pGnYE4sJ0
>>578
これが自民支持なんて時代が変わったな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
650 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:53:40.44 ID:pGnYE4sJ0
>>631
なんで単発でくる?
派遣切りは小泉政権で派遣の業種が拡げられたからであって
時期はたまたまでしかない
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
674 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:55:56.28 ID:pGnYE4sJ0
>>618
なんで26歳が主要世代なのかわからん
50だったらわかる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
697 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:59:23.83 ID:pGnYE4sJ0
>>682
結局DAPPIはどうなったんだっけ?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
718 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:01:35.84 ID:pGnYE4sJ0
>>700
どっちかというと、貧乏人から取るために消費税ができた
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
823 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:19:14.01 ID:pGnYE4sJ0
>>810
献金欲しさの政治主導だと思うよ
少子化で国に金がないから金策に走らないといけなくなって明らかになってきただけだと思う
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
913 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:32:33.39 ID:pGnYE4sJ0
>>876
根本は安倍だと思うぞ
岸田や石破は良心があって続けられなかっただけ
続けても破綻してただろ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
35 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:59:29.36 ID:pGnYE4sJ0
>>7
単発で工作らしきのがいつもくる
氷河期世代は経営者と労働者が生き延びるために派遣対象業種を拡げ非正規を増やしたため
それに引き続き非正規促進したから内需崩壊したから失われた30年が発生した
最後の数年間は内需崩壊に気づいて最賃をずっと上げたんだろ
得したのは大手企業と既に退職した団塊世代だよ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
580 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:25:55.45 ID:pGnYE4sJ0
>>550
若いんだろうね
どこかで聞いたような事を並べている感じだね
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
592 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:27:30.44 ID:pGnYE4sJ0
>>406
印紙税についてどう思う?
【自衛隊】停職中に子の運動会見に行き懲戒 埼玉、自衛隊2曹を減給 [牛乳トースト★]
47 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:28:56.20 ID:pGnYE4sJ0
これは許してあげて欲しい
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
626 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:34:29.33 ID:pGnYE4sJ0
>>568
製造業って途上国の産業って言うの知らない?
たしかに韓国などに1人あたりGDP抜かれたから日本は相対的な途上国かもしれないけど
ただ働く人がいない
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
656 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:42:25.93 ID:pGnYE4sJ0
>>644
サポーターズクラブとDAPPI 、マスコミへの恫喝のおかげでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。