トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月15日
>
favVLiaO0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/16104 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
16
20
0
0
0
0
0
0
0
45
34
42
41
30
0
0
0
0
4
45
25
12
39
0
353
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「健全化は貧困化」「金配れ」財務省前、沿道埋め尽くす「解体デモ」 全国12カ所で開催 14日 [少考さん★]
マスク氏、「数百万人を◯したのはヒトラーではなく公務員」との主張を拡散 [少考さん★]
「実は安倍さんの時も…」過去政権でも慣例化か 石破首相の商品券配布 [蚤の市★]
【備蓄米】平均落札価格 60キロあたり2万1217円 ★3 [牛乳トースト★]
「健全化は貧困化」「金配れ」財務省前、沿道埋め尽くす「解体デモ」 全国12カ所で開催 14日 ★2 [少考さん★]
【コロナ】新型コロナ起源「中国の武漢研究所から流出の可能性80~95%」報告書、メルケル氏が隠蔽か ドイツ報道 [ごまカンパチ★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 [首都圏の虎★]
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 [煮卵★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
春闘の平均賃上げ率は2年連続5%超 [首都圏の虎★]
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
770 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 20:35:08.03 ID:favVLiaO0
>>769
「真の食料自給率」は、現時点で既に1%を割ってると言っても過言ではなかろうね
戦前の日本農業ならともかく、現代の日本農業はなにもかもが輸入頼みになったから(最後は労働力までも輸入頼みになりそう)
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
773 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 20:36:47.37 ID:favVLiaO0
>>772
減反してなかったら毎年何百万トンもコメを捨て続けることになってたのが、それはそれでねえ
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
812 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:41:15.26 ID:favVLiaO0
>>795
>バラまくシステム
そこまでやるならコメ配給制にでもしたら
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
813 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:42:22.26 ID:favVLiaO0
>>796
備蓄米で調整するよりも93年みたいな緊急輸入のほうが有効じゃないの
ジャポニカ米はベトナムとかで作ってるわけで
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
334 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:50:45.96 ID:favVLiaO0
>>325
その補助金を貧困層に直接くばったほうが良い
中抜き大国ですから
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
345 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:51:38.35 ID:favVLiaO0
>>295
それが市場経済でしょ
かつて隆盛を誇った石炭産業も今は昔だ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
352 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:52:02.29 ID:favVLiaO0
>>329
価格管理できてないのによー言うわ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
358 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:52:21.74 ID:favVLiaO0
>>330
オランダとかイスラエルとかサウジとか穀物自給率10%割ってるけど、普通に輸入を続けてるよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
398 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:54:34.12 ID:favVLiaO0
>>361
エンゲル係数28%だからまだ余裕あるね
スペインが30%、ギリシャが31%、
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
407 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:55:17.11 ID:favVLiaO0
>>394
どっちにしろ円がオワコンになったらエネルギー輸入できて詰みだから、少しでも外貨を稼ぎ続けて円の維持を保つしかない
そのためには生産性の低い産業を補助金や関税で守ってる余裕はない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
413 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:55:44.52 ID:favVLiaO0
>>389
食料を外国に依存してるサウジもイスラエルも外交でやりたい邦題してるが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
435 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:57:03.33 ID:favVLiaO0
>>411
人口ではオランダは1800万、イスラエルは1000万、サウジは3300万だね
それはそれとして、これらの国に対して「食料攻撃」を仕掛けるような試みすら生じてない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
457 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:58:34.83 ID:favVLiaO0
>>419
サウジみたいに砂漠で食料生産能力が弱くても輸入で生き残っているよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
470 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 21:59:16.15 ID:favVLiaO0
>>446
そうでもしないと生き残れないのが資源小国の辛いところよね
日本も満洲とインドネシアを維持できれば違ったのだが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
489 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:00:10.77 ID:favVLiaO0
>>471
オランダは冷戦終結前はアカがなだれ込んでくるリスクあったが、その頃から穀物は捨ててたね(フランスと心中の構え)
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
503 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:00:50.98 ID:favVLiaO0
>>475
コメよりは生産性が高いものを作れば良い
野菜のほうがコメよりマシだよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
511 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:01:08.88 ID:favVLiaO0
>>484
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005310916_00000
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
519 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:01:48.70 ID:favVLiaO0
>>510
その一方で大量に輸入してる
水すら輸入しないといけない大変な国
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
528 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:02:35.96 ID:favVLiaO0
>>500
ベトナムの米価
https://www.vietnam.vn/ja/gia-gao-viet-loi-nguoc-dong-the-gioi
>現在、日本米J02品種は、生米1kgあたり8,500〜9,000ドンで販売
9000ドン=50円
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
536 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:03:01.45 ID:favVLiaO0
>>523
✕ 勝手に減らしてる
◯ 儲からないのでやめてる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
539 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:03:43.80 ID:favVLiaO0
>>497
日本の最重要項目は輸出入の維持だな
輸出入が維持できなければエネルギーが維持できず国内で食料を生産することもままならない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
554 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:05:02.71 ID:favVLiaO0
>>541
9割の輸出品は工業製品だね
日本は工業製品を売って外貨を稼ぐしかない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
561 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:05:35.60 ID:favVLiaO0
>>552
だから、原則的には日本の輸出入は維持されるわけで、食糧危機ってのは「杞憂」だよね
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
567 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:05:58.33 ID:favVLiaO0
>>548
とりあえず関税やめて、どれだけ補助金が必要になるか計算すると良いと思う
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
579 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:06:39.61 ID:favVLiaO0
>>562
それは言い過ぎ
南シナ海・東シナ海が航行不能になっても大回りして輸送は続く
ただしコストが上がるので困るんだけども
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
597 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:07:31.16 ID:favVLiaO0
>>558
木材自給率はピーク時20%まで落ちたが、最近40%まで戻したよ
けっきょく相対的な価格の問題だから
石炭もよっぽど円安が進めば再開するかもw
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
608 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:08:18.67 ID:favVLiaO0
>>596
いや、相当に軍事力も費やしてるぞ
海上自衛隊は世界で5本の指には入る戦力
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
620 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:08:54.31 ID:favVLiaO0
>>591
それが真実ならとっくにイスラエルを滅ぼせてるんだけどなあ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
637 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:10:05.16 ID:favVLiaO0
>>607
でも関税なくなったとき、どれだけ消費者が外米に流れるかまでは予想が難しいでしょ
日本米の需要減少→価格低下を支えるためにどれだけ補助金が必要になるだろうか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
672 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:12:25.28 ID:favVLiaO0
>>659
国内で賄おうと思えば賄えるものもあるが、むしろ割高なんだよ
石炭輸入するほうが石炭掘るより安いってこと
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
683 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:13:16.82 ID:favVLiaO0
>>664
いや、コメ輸入に関してはおそらくカリフォルニア依存から東南アジア依存に移行してくはず
明らかに東南アジア米のほうが安い
ベトナムだとジャポニカ米が1kg50円だから、カリフォルニア米なんて目じゃねえぜ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
692 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:13:58.86 ID:favVLiaO0
>>678
そんな機雷ばらまきやったら中国自身の船団の航行に支障が出るだろ
中国も今や猛烈な量の海上貿易に依存してるわけでだな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
703 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:14:44.11 ID:favVLiaO0
>>694
オーストラリアの露天掘りと比べて見ろ、飛ぶぞ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
729 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:16:31.10 ID:favVLiaO0
>>707
カカオは5倍になったぜ!
カカオは西アフリカのごく狭い地域に産地が集中してるから、気候変動にかなり弱い
東アジア〜東南アジアからカリフォルニアまで分散するコメとはわけが違う
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
739 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:16:58.33 ID:favVLiaO0
>>724
よし、どうせまずくて買われないから関税なくしても問題ないな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
753 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:18:12.01 ID:favVLiaO0
>>744
カカオと違って産地が散ってるから全域で天候不順ってのは考えにくい
イエローストーン吹っ飛んだり巨大隕石衝突でもしたら話は別だが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
768 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:19:26.99 ID:favVLiaO0
>>755
そんな器用なことは難しい
アメリカでもできなかった
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
798 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:21:02.59 ID:favVLiaO0
>>776
EUのGDPは日本の4.5倍だから、日本の規模感なら13兆円を農業補助金に費やしてることになるね
そりゃボロクソに叩かれるのも当然だが、ヨーロッパの農家の政治活動は強いからね〜
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
802 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:21:29.34 ID:favVLiaO0
>>790
観光で稼いできたスペインとかイタリアとかディスってんの?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
818 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:22:48.31 ID:favVLiaO0
>>801
携帯電話料金
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
833 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:23:53.66 ID:favVLiaO0
>>819
バターの一件とか見ると、計画経済の国産より自由貿易の外国産のほうがまだ「安定供給」されてるよねえ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
842 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:24:26.37 ID:favVLiaO0
>>831
作付面積で比較する意味ある?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
862 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:25:51.47 ID:favVLiaO0
>>844
カリフォルニア米じゃなくてベトナム米の時代が来るはず
ジャポニカ米が現地じゃ1キロ50円だぜ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
870 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:26:21.00 ID:favVLiaO0
>>856
ことビジネスについては日本人よりも外人のほうが信用できる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
898 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:27:58.72 ID:favVLiaO0
>>886
>何らかの原因で外米が入手しづらくなった時
そりゃコメも小麦も国際商品として一定の価格の変動はある
しかし十分な外貨があるなら「割高になるが」入手できないことはない
けっきょく問題は十分な外貨を稼ぎ続けられるかなわけ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
925 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:29:20.11 ID:favVLiaO0
>>908
国内の食料生産を守る必要はない
十分な経済力と軍事力があれば常に輸入は続けられる
食料生産を守ることにカネを使って、肝心の経済・軍事が疎かになるのは本末転倒はなはだしい
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
928 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:29:41.50 ID:favVLiaO0
>>918
>国が価格と供給を維持
ソ連「それができたらうちは崩壊してない」
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
936 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:30:09.45 ID:favVLiaO0
>>917
だから農業補助金とか関税とかやってる暇があったら、その分で産業発展させないといけない
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
947 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:30:47.44 ID:favVLiaO0
>>909
>輸入一本足打法して価格吊り上げられたら
コメ輸入国は世界にいくつかあるが、それらがどれほど価格をつり上げられてるのか実証されてるの?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
960 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 22:31:35.44 ID:favVLiaO0
>>930
腐っても経済力は4位、軍事力は海軍力に限定すれば3位だよ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。