トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > gtATEmZn0

書き込み順位&時間帯一覧

159 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000187091540



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
自動車関税、日本除外せず 全輸入車対象に 米商務長官 ★2 [首都圏の虎★]
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も [シャチ★]
【備蓄米】平均落札価格 60キロあたり2万1217円 ★3 [牛乳トースト★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
新築マンションに「G」412匹 責任めぐり住民側と販売会社が対立 [少考さん★]

書き込みレス一覧

自動車関税、日本除外せず 全輸入車対象に 米商務長官 ★2 [首都圏の虎★]
634 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:41:33.08 ID:gtATEmZn0
>>630
トヨタは全方位政略だから、どれかが正解かは解らない
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
111 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:03:46.68 ID:gtATEmZn0
>>102
下級貧民なら自公案で充分じゃんw
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
136 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:06:32.62 ID:gtATEmZn0
>>112
アメリカはトランプマスクが膨大な利払いの為に緊縮財政を遂行して既得権益を削っているのに
日本は無限にお金がジャブジャブでる宝箱があると平和ボケしてるのか?
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
159 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:10:58.84 ID:gtATEmZn0
>>134
自公案で年収200万円以下は控除額が103万円から160万円の増額になったじゃん
https://i.imgur.com/5XdA6mw.png
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
176 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:13:07.64 ID:gtATEmZn0
>>148
財務省解体しろって、結局減税してその分を国債ジャブジャブ刷って、次世代に付け回せってことじゃないの?
解体してどうしたいの?
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
200 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:17:12.77 ID:gtATEmZn0
>>180
年収103万円以下ってこと?
非課税世帯なら3万円の給付あったし
大変なら生活保護なり何かの福祉が適用されないか役所に相談した方がいいよ
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
248 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:23:13.04 ID:gtATEmZn0
>>201
国債ジャブジャブ刷ったら、更に円の価値が毀損して更に円安でハイパーインフレになるし

国債ジャブジャブ止めろってトランプに言われてるからどっちにしろ無理ゲーなんだが
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
270 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:25:53.90 ID:gtATEmZn0
>>249
だから、国債ジャブジャブ刷るような円の切り下げ政策は不当だとトランプに言われてて、それなら関税かけるぞとも言われてるんだが
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
379 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:43:55.44 ID:gtATEmZn0
>>273
書いてる意味が解らないけど、
今日銀が利払いを抑える為に買取りしていた日本国債が確か660兆円くらいあって日本国債の半分以上を買い支えているわけ
で、金利が2%になれば日銀の国債の含み損が50兆円になると言われてる
また金利が上がると国債利払い費が増加するからその財源をどうすればいいか考えないといけない
【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★6 [煮卵★]
503 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:11:35.26 ID:gtATEmZn0
>>492
孫正義は民主党と組んで太陽光発電の超高額買取りしてチューチュー吸い取った側だろ
今でも電気代に再エネ賦課金が取られてて電気代高くなったんだが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も [シャチ★]
884 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:15:04.63 ID:gtATEmZn0
日本も多収米の作付け面積を増やせよ
面積当たり収穫量が増えるんだから
【備蓄米】平均落札価格 60キロあたり2万1217円 ★3 [牛乳トースト★]
555 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:19:33.14 ID:gtATEmZn0
多収米を増やそう
あきたこまち改良で、収穫量5倍の可能性も
倒伏に強く寒さ暑さにも強い

秋田の新品種「ズッパーサン」に注目…生産量5倍の可能性も コメ増産で品薄&高騰解消なるか
https://news.ntv.co.jp/category/economy/8e03f12bd70f4bc197707a456c4c1fe4

コメの不足と価格の高止まりを受けて、今年は全国的にコメの生産量が増産される見通しです。こうした中、『news every.』が注目したのが秋田の新品種「ズッパーサン」です。生産量がこれまでの5倍に増える可能性もあるんです。

以下朝日新聞
 畠山さんは21年にズッパーサンの特許を取得。昨年9月には、韓国、米国に続き、農水省の品種登録を果たした。県農業試験場によると、米の品種登録は育成した自治体などが登録するのが一般的で、個人による登録は珍しいという。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も [シャチ★]
971 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:20:18.04 ID:gtATEmZn0
多収米を増やそう
あきたこまち改良で、収穫量5倍の可能性も
倒伏に強く寒さ暑さにも強い

秋田の新品種「ズッパーサン」に注目…生産量5倍の可能性も コメ増産で品薄&高騰解消なるか
https://news.ntv.co.jp/category/economy/8e03f12bd70f4bc197707a456c4c1fe4

コメの不足と価格の高止まりを受けて、今年は全国的にコメの生産量が増産される見通しです。こうした中、『news every.』が注目したのが秋田の新品種「ズッパーサン」です。生産量がこれまでの5倍に増える可能性もあるんです。

以下朝日新聞
 畠山さんは21年にズッパーサンの特許を取得。昨年9月には、韓国、米国に続き、農水省の品種登録を果たした。県農業試験場によると、米の品種登録は育成した自治体などが登録するのが一般的で、個人による登録は珍しいという。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
2 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:22:01.89 ID:gtATEmZn0
多収米を増やそう
あきたこまち改良で、収穫量5倍の可能性も
倒伏に強く寒さ暑さにも強い

秋田の新品種「ズッパーサン」に注目…生産量5倍の可能性も コメ増産で品薄&高騰解消なるか
https://news.ntv.co.jp/category/economy/8e03f12bd70f4bc197707a456c4c1fe4

コメの不足と価格の高止まりを受けて、今年は全国的にコメの生産量が増産される見通しです。こうした中、『news every.』が注目したのが秋田の新品種「ズッパーサン」です。生産量がこれまでの5倍に増える可能性もあるんです。

以下朝日新聞
 畠山さんは21年にズッパーサンの特許を取得。昨年9月には、韓国、米国に続き、農水省の品種登録を果たした。県農業試験場によると、米の品種登録は育成した自治体などが登録するのが一般的で、個人による登録は珍しいという。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
9 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:22:46.80 ID:gtATEmZn0
コシヒカリ系の「にじのきらめき」も15%多収で倒伏しにくい、稲の病気に耐性、暑さに強い

期待の新品種「にじのきらめき」とは? コシヒカリに負けないおいしさ!?【お米の銘柄紹介】
https://smartagri-jp.com/food/3163

「にじのきらめき」は、2018年に国の研究機関である農研機構が開発した新品種。虹のように多彩な特性を持つこと、ご飯の炊きあがりが艶やかであることから「にじのきらめき」と命名されました。

近年、温暖化による高温の影響でお米の品質低下が問題になっています。そんな状況に対応するため、高温耐性に優れた品種として開発されました。

コシヒカリ並みの良食味でありながら、15%程度多収なうえ、稲の丈が短いため倒れにくいこと、稲の病気(縞葉枯病)への抵抗性が強いことなどから栽培に取り組みやすく、作付けが広まっている期待の品種です。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
18 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:23:27.67 ID:gtATEmZn0
【そらきらり】きらら397に比べて収穫量18%up!

北海道の空知地方で誕生した新品種で、2023年に登録されました
中食・外食向けに適しており、収量が多いのが特徴です
いもち病に強く、薬剤使用回数を減らせるため、環境負荷の軽減に貢献します
「きらら397」に代わる品種として、北海道各地で栽培が広がっています
https://i.imgur.com/WEYvaTI.jpeg
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
33 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:39:05.89 ID:gtATEmZn0
多収米を増やそう!
あきたこまち改良で、収穫量5倍の可能性も
倒伏に強く寒さ暑さにも強い

秋田の新品種「ズッパーサン」に注目…生産量5倍の可能性も コメ増産で品薄&高騰解消なるか
https://news.ntv.co.jp/category/economy/8e03f12bd70f4bc197707a456c4c1fe4

コメの不足と価格の高止まりを受けて、今年は全国的にコメの生産量が増産される見通しです。こうした中、『news every.』が注目したのが秋田の新品種「ズッパーサン」です。生産量がこれまでの5倍に増える可能性もあるんです。

以下朝日新聞
 畠山さんは21年にズッパーサンの特許を取得。昨年9月には、韓国、米国に続き、農水省の品種登録を果たした。県農業試験場によると、米の品種登録は育成した自治体などが登録するのが一般的で、個人による登録は珍しいという。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
42 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:40:00.16 ID:gtATEmZn0
コシヒカリ系の「にじのきらめき」も15%多収で倒伏しにくい、稲の病気に耐性、暑さに強い

期待の新品種「にじのきらめき」とは? コシヒカリに負けないおいしさ!?【お米の銘柄紹介】
https://smartagri-jp.com/food/3163

「にじのきらめき」は、2018年に国の研究機関である農研機構が開発した新品種。虹のように多彩な特性を持つこと、ご飯の炊きあがりが艶やかであることから「にじのきらめき」と命名されました。

近年、温暖化による高温の影響でお米の品質低下が問題になっています。そんな状況に対応するため、高温耐性に優れた品種として開発されました。

コシヒカリ並みの良食味でありながら、15%程度多収なうえ、稲の丈が短いため倒れにくいこと、稲の病気(縞葉枯病)への抵抗性が強いことなどから栽培に取り組みやすく、作付けが広まっている期待の品種です。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
47 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:40:36.46 ID:gtATEmZn0
【そらきらり】きらら397に比べて収穫量18%up!

北海道の空知地方で誕生した新品種で、2023年に登録されました
中食・外食向けに適しており、収量が多いのが特徴です
いもち病に強く、薬剤使用回数を減らせるため、環境負荷の軽減に貢献します
「きらら397」に代わる品種として、北海道各地で栽培が広がっています
https://i.imgur.com/WEYvaTI.jpeg
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
86 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:43:55.08 ID:gtATEmZn0
ブランド米偏重で市場バランスが崩れる?
注目される “多収米”という選択肢
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/food/h_vol12/

多収米のトップランナー「みつひかり」

「みつひかり」には、ほどよい食味で多収性を追求した「みつひかり 2003」とコシヒカリに近い食味を追求した「みつひかり 2005」の二品種がある。より収穫量の多いのが前者で1反=ほぼ10アール当たりの収量(反収)では約750㎏、1俵60㎏で換算すると12~13俵を収穫できるという。後者も11~12俵と多収だ。コシヒカリの典型的な収量は550㎏前後9俵前後とされるので、それに比べると2~4割増しということになる。

「みつひかり」は、大手牛丼チェーンの吉野家が採用している米としてもよく知られている。「みつひかり」の多くは大手の米卸の神明を通じて吉野家に販売されている。「みつひかり」の生産者としても長期安定的に購入してくれる実需者がいることで安心して作れる。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
115 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:46:35.42 ID:gtATEmZn0
>>64
それはズッパーサン個人で品種改良したもの

みつひかりは三井化学だがこのブランドは詐欺なん?

ブランド米偏重で市場バランスが崩れる?
注目される “多収米”という選択肢
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/food/h_vol12/

多収米の中でもトップランナーの一つとして知られているのが「みつひかり」だ。この品種は1980年代半ばから三井化学が開発を始めたもので、本格的に販売がスタートしてから15年以上になる長い歴史を持つ多収米だ。2000年以降は現在の三井化学アグロで種籾の生産・販売など、「みつひかり」の事業を展開している。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
146 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:49:03.85 ID:gtATEmZn0
>>123
米は砂糖とか言ってる人たちの為に

ササニシキ系のサッパリとしたタンパク質が多くカロリー低い品種も増やすべき
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
190 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:53:42.71 ID:gtATEmZn0
>>64
三井化学の多収米「みつひかり」は問題起こしてるから駄目だねスマン

コメ農家が大混乱…三井化学のタネめぐる「詐欺的不正」と「出荷停止」はなぜ起きた? 刑事告発の動きも
2023年12月2日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/293466

今年のイネの種子は売れません。
 岐阜県の稲作農家が、こんな仕打ちに翻弄(ほんろう)された。なぜ売れないのか。原因を究明すると、種子を供給する「三井化学クロップ&ライフソリューション」(東京都)が実は7年前から、産地の偽装表示・純度不足などの問題を抱えた種子を販売していたことが判明。民間企業の種子ビジネスを後押しする種子法廃止から5年、危惧されていた問題が顕在化した。同法廃止を違憲として訴訟している弁護団は近く、今回の問題を刑事告発する方針だ。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
219 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:57:01.75 ID:gtATEmZn0
>>120
玄米で輸出しないのはなぜ?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
224 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 22:57:20.72 ID:gtATEmZn0
多収米を増やそう!
あきたこまち改良で、収穫量5倍の可能性も
倒伏に強く寒さ暑さにも強い

秋田の新品種「ズッパーサン」に注目…生産量5倍の可能性も コメ増産で品薄&高騰解消なるか
https://news.ntv.co.jp/category/economy/8e03f12bd70f4bc197707a456c4c1fe4

コメの不足と価格の高止まりを受けて、今年は全国的にコメの生産量が増産される見通しです。こうした中、『news every.』が注目したのが秋田の新品種「ズッパーサン」です。生産量がこれまでの5倍に増える可能性もあるんです。

以下朝日新聞
 畠山さんは21年にズッパーサンの特許を取得。昨年9月には、韓国、米国に続き、農水省の品種登録を果たした。県農業試験場によると、米の品種登録は育成した自治体などが登録するのが一般的で、個人による登録は珍しいという。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
264 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:01:37.80 ID:gtATEmZn0
>>253
――コメ離れが深刻とされますが、生産量が増えて、値段が下がればもっと食べるはずですね。

その通りで、減反というのはまったくひどい政策です。生産を減らすための補助金に年間3000億円超も支出し、わざわざ米価を高くして、消費者の負担を増やしているのです。例えば医療分野なら、国民の医療費負担を軽くするために財政から支出しますが、減反はその逆。税金を使って消費者を苦しめている。

また、減反政策のせいで、コメの単位面積当たりの収穫量である「単収」を増やす品種改良は止められています。今や、単収で比べると、カリフォルニアのコメは日本の1.6倍、かつて日本の半分しかなかった中国のコメは日本を上回っています。

減反は消費者のためにも、農業のためにもなっていません。価格が下がって困る主業農家には、欧米のように財政から直接支払いを行えばよいのです。

https://cigs.canon/article/20240830_8303.html
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
278 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:03:13.59 ID:gtATEmZn0
農水省が「水張りルール」廃止 米から麦・大豆・飼料へ転作支援

 農林水産省は5日、主食用米から麦、大豆、飼料作物などへの転作を支援する「水田活用の直接支払交付金」の要件を緩和する方針を審議会の部会に示した。
畑で栽培したものも支援の対象とし、批判の多かった水田維持のための「水張りルール」を廃止。

食料自給率の引き上げに向け、麦や大豆を増産するための支援を拡充する。27年度から実施する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5815d14bf24d2631b2b99f44ae590f74a6c9f5eb


今年の2月5日の記事
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
311 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:06:34.64 ID:gtATEmZn0
>>287
表向きは減反は廃止
しかし農家に米から転作したら補助金を出してる
転作補助金=減反補助金
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
322 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:07:04.24 ID:gtATEmZn0
>>287
農水省が「水張りルール」廃止 米から麦・大豆・飼料へ転作支援

 農林水産省は5日、主食用米から麦、大豆、飼料作物などへの転作を支援する「水田活用の直接支払交付金」の要件を緩和する方針を審議会の部会に示した。
畑で栽培したものも支援の対象とし、批判の多かった水田維持のための「水張りルール」を廃止。

食料自給率の引き上げに向け、麦や大豆を増産するための支援を拡充する。27年度から実施する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5815d14bf24d2631b2b99f44ae590f74a6c9f5eb


今年の2月5日の記事
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
381 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:12:37.71 ID:gtATEmZn0
>>356
でもこの転作補助金に3000億円の予算付けてる
その予算を米農家に欧米のように国が直接支払いして所得補償したらどうかとの意見も出てる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
397 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:13:51.38 ID:gtATEmZn0
>>361
加えてカリフォルニア米は品種改良で日本の1.6倍の多く収穫できる多収米
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
458 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:20:13.39 ID:gtATEmZn0
>>421
キヤノングローバル戦略研究所が提言してる
欧米のように主食である米は国が直接支払いで所得補償しろと

――コメ離れが深刻とされますが、生産量が増えて、値段が下がればもっと食べるはずですね。

その通りで、減反というのはまったくひどい政策です。生産を減らすための補助金に年間3000億円超も支出し、わざわざ米価を高くして、消費者の負担を増やしているのです。例えば医療分野なら、国民の医療費負担を軽くするために財政から支出しますが、減反はその逆。税金を使って消費者を苦しめている。

また、減反政策のせいで、コメの単位面積当たりの収穫量である「単収」を増やす品種改良は止められています。今や、単収で比べると、カリフォルニアのコメは日本の1.6倍、かつて日本の半分しかなかった中国のコメは日本を上回っています。

減反は消費者のためにも、農業のためにもなっていません。価格が下がって困る主業農家には、欧米のように財政から直接支払いを行えばよいのです。

https://cigs.canon/article/20240830_8303.html
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
524 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:26:11.37 ID:gtATEmZn0
>>478
食料自給率、EUと日本なぜ明暗
日本経済新聞【十字路】(2024年4月24日付
https://cigs.canon/article/20240509_8075.html
日本と同様にフランスやドイツなど欧州連合(EU)諸国も第2次世界大戦後は農業生産の激減による飢餓に見舞われ、食料増産に努めた。食料自給率は、1961年の78%から38%へ半減した日本に対し、フランスでは99%から125%、ドイツでは67%から86%へ上昇している。

60年ごろに食料自給が実現できるようになると、日本も独仏も農産物価格(コメ農家が大半を占めていた日本は米価)を上げて農家所得を引き上げようとした。需給が均衡する価格よりも高い価格を設けたので、生産は増えて消費は減り、供給過剰が生じた。

ここまでは同じだが、過剰処理の仕方が違った。日本は補助金を出して減反(生産調整)し生産を減らした。コメ生産は終戦直後の587万トンから67年には1445万トンに増えたが、今はエサ用などを入れても720万トンにすぎない。日本の食料自給率低下の原因は国内市場の縮小に合わせたコメ生産の減少だ。EUは生産を拡大して過剰分を補助金付きで輸出した。食料自給率は生産を消費で割ったものだから、輸出すると100%を超える。EU農業は食料安全保障のための生産確保という使命を忘れなかった。

次に93年にEUは価格を下げて農家への直接支払いに転換した。補助金なしでも輸出できる価格競争力がついたばかりか、輸入していた飼料穀物を域内産で代替し、さらに食料自給率は上昇した。今やEUは世界最大の小麦輸出地域である。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
549 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:28:43.17 ID:gtATEmZn0
>>534
今は下水道に溜まったウンコ💩から肥料を作る試みが始まってる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
703 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:46:01.76 ID:gtATEmZn0
>>657
横浜市、下水汚泥を肥料化 リン回収施設を建設
2024年3月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC226330S4A320C2000000/

横浜市は肥料原料となるリンを下水汚泥から回収する施設を鶴見区の北部汚泥資源化センター内に建設したと発表した。上下水道関連施設の月島JFEアクアソリューション(東京・中央)とリン回収の実証実験を進め、将来は国産肥料として販売につなげたい考えだ。

国土交通省の「下水道革新的技術実証事業」の一環。整備した施設は年間40トンの再生リンの生産能力があるという。

下水汚泥の処理中に発生する「脱水ろ液」はリンの濃度が高い。脱水ろ液に水酸化マグネシウムを添加して化学反応を起こすことで、肥料原料に利用できる再生リンを効率よく回収できるという。現状は下水からリンを取り除くために別の処理をしている。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
717 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:47:12.20 ID:gtATEmZn0
>>657
下水再生リン入り肥料が農家さんの手に!

令和7年2月4日
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/gesui/2024/0204saiseirin.html
 横浜市では、下水汚泥からリンを回収し、肥料として活用する取組を進めています。
 このたび、再生リンを肥料原料として配合した再生リン入り肥料が、JA全農かながわからJA横浜へ2200 袋(1袋20kg)納品されました。この肥料を、JA横浜から各生産部会等に所属する農家の皆様に試験栽培用肥料として配付し、肥料の効果や使い勝手等を実感していただくことで、再生リン入り肥料の普及・啓発につなげます。
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
744 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:49:43.37 ID:gtATEmZn0
>>712
最近のWBSでこの横浜市下水道局のリンの肥料化について報道してたよ
今は地元の農協に無料で配布して試してもらってる段階
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
769 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:51:56.55 ID:gtATEmZn0
>>732
行政が健康に被害がでるような重金属含んだ肥料配らんだろ流石に…
新築マンションに「G」412匹 責任めぐり住民側と販売会社が対立 [少考さん★]
323 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:55:40.83 ID:gtATEmZn0
>>2
それって手づかみしてゴキ油でも採取すんの?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★4 [シャチ★]
830 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 23:57:59.88 ID:gtATEmZn0
>>794
それなら海外のリンだって疑うべきだよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。