トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月15日
>
bhF1/mLl0
書き込み順位&時間帯一覧
179 位
/16104 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
25
4
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
書き込みレス一覧
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
341 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:44:57.24 ID:bhF1/mLl0
カリフォルニア米ってのは日本の米とは品種が違うんかそもそも
普通に炊飯して食べる用の飯として美味いんだろうか
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
365 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:46:34.89 ID:bhF1/mLl0
>>342
コシヒカリやあきたこまちや新之助みたいな品種がカリフォルニアで作られて
食べ比べしてもほとんど変わらんてなれば普通にそっち買うようになるわな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
419 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:49:27.81 ID:bhF1/mLl0
>>372
毎日食うもんだしタイ米みたいなそもそも用途が違うような米じゃなければ普通にいけそうだな
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
450 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:51:05.50 ID:bhF1/mLl0
>>396
ここ3年間の取引価格みて一番安いはあり得ねえわ
コロナ禍最初の頃ならともかく
毎年1000円ずつ値上がり
去年秋からいきなり5000円値上がりしてんだろ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
500 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:54:16.53 ID:bhF1/mLl0
>>424
国内での米の価格上昇をこれ以上受け入れろはさすがに無理でしょ
給与倍とかにならん限りは
それこそ税金突っ込んで価格安定させないと自由化で詰む
ほぼ味かわらんのに値段が倍違う米が売られるようになったらほとんどは外国米買うんじゃねえの
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
515 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:55:37.27 ID:bhF1/mLl0
>>475
稼げる額はそんなに増えてないのに安すぎたって本当にアホの理屈よね
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
539 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:57:21.23 ID:bhF1/mLl0
こんにゃくとかも確かとんでもない関税かけて保護してた記憶
粉にして保管できるから歩留まりが良すぎる
まともに価格競争してたら国産の農作物なんて勝負にならないんじゃないかね
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
579 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:59:16.30 ID:bhF1/mLl0
>>521
去年の8月まで最低レベルって言ってたけど
ここ3年間の米の取引価格は過去15年でも最も高い
それをさらに超えてるのが今
お前の最低レベルがどこに基準置いてるのかさっぱりわからんわ
むしろ今の価格に匹敵する時期はいつだよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
612 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:00:58.88 ID:bhF1/mLl0
>>555
主食ではないけど保護しないと国内の農家全滅する
そういう作物がかなりあるって話
だから米みたいなのはまともに世界と殴り合いしたら負けるに決まってるんだから
保護したきゃ国が補償するしかないんじゃね
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
684 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:06:17.61 ID:bhF1/mLl0
>>636
なんで特定の高い年だけ取り上げてんの?
最低レベルて直近を除いた8月の15000円てのがどこが最低なんすか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
708 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:07:33.34 ID:bhF1/mLl0
>>638
そら良いもの高いもの作るとこはどこだって残るわな
けどそれを庶民は食わないわけで
高級品だけ生産できてもそれは意味ねえだろ産業として
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
722 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:08:20.16 ID:bhF1/mLl0
>>648
そらお前の感情論でしかない話だろ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
777 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:11:08.76 ID:bhF1/mLl0
>>715
ほぼ同じ値段で15000円前後なんだが
どこが最低レベルなんかと聞いてるんだけど
少なくとも12000円とか13000円とかの年の方が多かったのに
最低レベルっていつの話してんだってこと
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
810 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:12:53.78 ID:bhF1/mLl0
>>730
残るって話してるからアホかと言ってんだよ
まともに産業と言えるような農家としての存続がほぼできない状況になるって話してんのに
ぼくの考えてる競争原理の話されても知らんがな
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
798 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:15:59.03 ID:bhF1/mLl0
>>782
ブランド品はそこまで高くなってねえだろ
特売で売られてたり普通に買う時に気軽に買えるレベルの米の話じゃねえの
コシヒカリだのつや姫だのは元が高めだからさらに値上がりしたかくらいにしか思わん
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
884 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:17:38.62 ID:bhF1/mLl0
>>849
冷害の年のタイ米輸入してた時期と凶作でもねえのに同じように値上がりしてるレベルの今年を比較してなんになんの?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
904 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:18:48.94 ID:bhF1/mLl0
>>132
小麦も豆も同じだろそれ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
948 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:21:14.45 ID:bhF1/mLl0
>>921
守りたきゃとりあえずまともな値段になるように国が金出せやと
少なくとも消費者が安く買えるようにな
何言っても腹減ってりゃどうしようもねえんだわ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
59 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:31:19.33 ID:bhF1/mLl0
>>11
お前さんざん前スレで擦られたのにまた去年8月が【最低レベル】って言い張るんすか?
お前の最低レベルはどこにあるんすか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
92 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:34:15.71 ID:bhF1/mLl0
>>79
なんで1ドル100円以下で計算してるんすか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
101 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:36:00.30 ID:bhF1/mLl0
>>88
平均年齢とか人口減少とか無視してるわ
年寄りが増えてるのに米食う量が増えるわけねえだろ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
145 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:38:50.21 ID:bhF1/mLl0
米が目立って高いから分かりづらいけど
円安だの輸送費だのがいろんなものの値段押し上げてるんよな
けど高くなってる要因に人件費がほとんど含まれないから
稼げないのにモノだけ高くなってる悪循環
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
169 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:40:27.15 ID:bhF1/mLl0
>>114
去年の8月が最低レベルって話に対するレスなんだけど
少なくともここ3年間くらいは上昇傾向にあったのは確かで
去年の8月が底値のようなレスが明らかに間違ってる
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
198 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:42:10.09 ID:bhF1/mLl0
>>123
飲食は買うようになるだろいずれ
今だって値上げし続けてる要因のほとんどは経費上昇なんだから
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
213 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:42:55.95 ID:bhF1/mLl0
>>136
それはお前が欲しい答えでしかないじゃん
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
239 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:44:15.99 ID:bhF1/mLl0
>>154
世界最高級の値付けがわからんアホな国民ばかりだったと言いたいんすか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
269 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:45:59.55 ID:bhF1/mLl0
>>233
15000円を最低ラインに設定してるならそうだろうな
ちなみに去年の8月は18000だが
んでそれが23000に跳ねたのが今
少なくとも近年の推移で見る最低ラインは15000円以下の話
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
277 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:46:43.85 ID:bhF1/mLl0
>>258
お前の提示してるグラフのどこが半減してるんすか?
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
305 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:48:49.98 ID:bhF1/mLl0
>>289
いろんな奴から突っ込まれまくってるけど言い訳三昧なお前に対して
だからそれはお前が欲しい答えなんだろと言ってるんだが
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
336 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:50:49.86 ID:bhF1/mLl0
>>306
その去年の8月まで3年連続で価格が上がっていた事実を何故無視するんだよ
最低ラインから脱却しつつあるならわかるけど
いきなり暴騰した事への言い訳にしか聞こえねえよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
390 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:54:00.15 ID:bhF1/mLl0
車持っててコイン精米所が近くにあるなら
米屋とかの情報掴んで玄米で買うようにした方がいいよマジで
つや姫や新之助でも4000円台でまだ手に入るしな
精米コストや玄米からの目減り加味してもそのくらい
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
416 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:55:57.34 ID:bhF1/mLl0
>>350
平均年齢とか人口とか消費量
それら以外の主食の値段とか加味せずに
単に数字だけで食わなくなったって結論に拘ってるから
お前の欲しい答えだろって言ってんだよ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
439 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:57:14.01 ID:bhF1/mLl0
>>356
平成25年28年27年26年
これ全部去年8月より安いんだけどこれもコロナ禍なんすか?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 ★2 [首都圏の虎★]
826 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:01:46.99 ID:bhF1/mLl0
>>807
つや姫の値段出して何言いたいのお前は
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
544 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:03:57.91 ID:bhF1/mLl0
>>479
だからその8月を最低レベルと言っていて
そのデフレの中でもさらに安かったかのように誤誘導してるから言ってるんだわ
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
622 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:09:07.92 ID:bhF1/mLl0
>>553
平成24年から見た米の取引価格で8月が最も高かったのは去年の16133円
要するにお前は過去の高い時期のそれらを適正価格とさせたいだけ
少なくとも直近14年で見て最も高い値段だった去年8月を最低レベルというなら
2011年以降ずーっと最低レベルになる
んでその最低レベルでも最も高かった月を引き合いに出して最低レベルと言い張ってるのがお前
昭和の時代と比較してとかならともかく去年の8月が最低レベルってのが単なる誤誘導
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★3 [シャチ★]
665 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:12:08.11 ID:bhF1/mLl0
>>553
8月の値段は
平成24年で16127円
15000円を超えてたのは平成29、平成30、令和元年だけ
それ以外の年は平成24年以降全て14500円以下
過去15年で最も高かった月を抽出して何故か最低レベルと言い張ってるのがお前
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。