トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月15日
>
WYTuQJMK0
書き込み順位&時間帯一覧
126 位
/16104 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
9
8
7
12
3
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
書き込みレス一覧
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
437 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:32:40.15 ID:WYTuQJMK0
高天原は日本昔話みたいなもの
あれは葛城氏の昔話を日本神話に取り入れただけ
そもそもイザナギイザナミあたりの話も創作で切り貼りだよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
440 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:35:26.11 ID:WYTuQJMK0
神武はいたんだろう
でも当時は天皇でもなんでもない
ニギハヤヒと同族の大和開拓者の祖だよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
446 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:43:45.71 ID:WYTuQJMK0
卑弥呼の墓は九州にあるでしょ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
451 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:51:31.56 ID:WYTuQJMK0
殉葬の後もないし箸墓作られたのは4世紀初頭とも言われてて間とっても多分3世紀末頃だろ
魏志倭人伝に書かれてる卑弥呼墓より多分半世紀くらいタイムラグある
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
453 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:54:14.37 ID:WYTuQJMK0
倭国大乱だって伊都国とか奴国あたりの話だし近畿関係ないし
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
456 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 17:56:36.46 ID:WYTuQJMK0
当時は未開で機動力なんて到底ないし土人が近畿まで巻き込んでの大乱とかありえないよ
どれだけ距離あると思ってるんだ
九州限定での話だろ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
466 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:06:04.18 ID:WYTuQJMK0
弥生時代に王などいない
良くて酋長とか頭くらいだ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
469 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:07:29.30 ID:WYTuQJMK0
弥生時代はアイヌよりも土人な生活をしてたんですよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
490 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:23:54.77 ID:WYTuQJMK0
弥生時代の日本はまだまばらに集落がある程度
それが接続するようになるのは古墳時代に入ってから
近畿が河内瀬戸内と集結し勃興し九州進出出来るようになってから
天皇集権が始まったのが空白の4世紀
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
491 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:24:59.01 ID:WYTuQJMK0
近畿が東日本に進出し始めたのも古墳時代になってから
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
496 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:30:57.50 ID:WYTuQJMK0
空白の4世紀というが空白でも何でもない
単に中国史に記載されてなかっただけで着々と日本統一の歴史を作っていた
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
501 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:33:07.56 ID:WYTuQJMK0
そもそも4世紀にはまだ文字も無かったし日本最古の漢字が5世紀後半
大和と奈良あたりが呼ばれていたかどうかもわからないし多分その当時は大和を名乗っていない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
505 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:34:55.66 ID:WYTuQJMK0
6世紀頃に魏志倭人伝を知って正統性を匂わす為にも邪馬台国を連想させる大和と名乗っただけでは
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
526 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:47:45.38 ID:WYTuQJMK0
4世紀の土器に田と読めるようなものがあるがそれは本当に漢字なのか疑わしい
弥生時代最先端地域の九州でも倭人は漢字は使ってないみたいだし
金印貰っても意味わからなかったと思う
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
533 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 18:51:33.17 ID:WYTuQJMK0
当時の日本はかつてのアイヌみたいで通訳はできたけど読めたかどうかはわからない
通訳も倭人が中国語をわかっていたというより中国人が九州土人の言葉を理解してた程度だろ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
549 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:03:50.67 ID:WYTuQJMK0
孝元天皇の大彦の妹で皇女のヤマトトトヒメいるんだよな
あの辺は怪しい
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
552 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:05:12.32 ID:WYTuQJMK0
孝元天皇の大彦の妹で皇女のヤマトトトヒメ→孝元天皇の皇女で大彦の妹のヤマトトトヒメ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
555 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:08:34.44 ID:WYTuQJMK0
皇室の歴史盛る為に欠史八代はフィクションでも神武はいたと思う
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
570 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:18:34.05 ID:WYTuQJMK0
邪馬台国議論だって江戸時代からだろ
元々日本的に大した意味ないんだよ
しかも箸墓が卑弥呼の墓とか言い出したのつい最近だし
江戸時代は皇室系の墓とも認識されてないしとっくに盗掘もされてる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
599 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:39:24.09 ID:WYTuQJMK0
日本神話とか天地創造まで描かれてるし
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
608 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:43:30.59 ID:WYTuQJMK0
中東やギリシャ神話まで取り入れてのフィクションかなり入ってるよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
620 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:51:23.74 ID:WYTuQJMK0
3世紀までアイヌより土民だった日本人が6世紀7世紀には中国にも劣らない発展をしたのは
江戸時代からたかが200年ほどで高層ビルが立ち並びここまで発展した現代の日本と重なる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
630 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 19:56:17.19 ID:WYTuQJMK0
金印とか三種の神器より価値がなかったんだろ
そもそも邪馬台国とかに長い間興味も何もなかったから
それが日本の価値観
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
644 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:06:02.52 ID:WYTuQJMK0
古墳を暴く行為は墓荒らしと同じだからな
でもとっくに箸墓は荒らされてるよ
多分飛鳥時代には荒らされてる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
646 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:06:56.06 ID:WYTuQJMK0
仏教伝来で古墳信仰は廃れたから
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
652 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:10:57.59 ID:WYTuQJMK0
箸墓に神社も寺も無いし
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
653 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:12:21.33 ID:WYTuQJMK0
あんな目立つ古墳で神社や寺みたいな墓守もないのに荒らされてないわけがない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
663 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:24:08.88 ID:WYTuQJMK0
古墳祭祀が三輪山信仰からならば形を変えた出雲の祭祀の延長なんだろうな
埴輪も銅鐸に近い気がする
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
673 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:51:51.29 ID:WYTuQJMK0
あと崇神天皇の時に天照を宮中の外に出してるのだからモモソ=卑弥呼=天照はありえない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
675 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 20:58:10.52 ID:WYTuQJMK0
それにモモソは一時的にオオモノヌシが憑依しただけで巫女ではない
オオモノヌシから神託受けたのは崇神だし
それと高齢になってからオオモノヌシの妻になったとか少し痴呆な人にしか思えない
まだ神功皇后の方が政略にも長けて賢く尚且つ神託も的確に受けて巫女的
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
680 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:10:53.84 ID:WYTuQJMK0
魏志倭人伝の卑弥呼さんも推察するに80過ぎの高齢になってから魏に使いを出したらしいけどまともな頭があったのか疑問
魏も振り回されたか振り回したか利用しただけでしょ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
685 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:18:07.85 ID:WYTuQJMK0
80過ぎは盛りすぎか70過ぎか
70過ぎの土人国の婆さんに呼ばれて行ったのか
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
686 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:20:17.04 ID:WYTuQJMK0
仮にモモソだとしたら妄想夫のオオモノヌシのお告げでもあったのかね
多分崇神は相手にしてない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
689 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:23:04.95 ID:WYTuQJMK0
どのみち九州にも似たような婆さんがいただけだと思うけどね
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
690 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:28:59.74 ID:WYTuQJMK0
70過ぎだとそりゃ外にも出れないだろ
介護されてたんだよ
だから卑弥呼とかも少し嘘くさい話
魏側でも少し創作入ってるかもよ
卑弥呼自体いたのかどうか
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
692 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:31:54.29 ID:WYTuQJMK0
よく映像化されてる卑弥呼こそファンタジーだよ
魏に使者出した辺りは高齢寝たきりだろうし
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
696 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:35:29.32 ID:WYTuQJMK0
だいたいモモソは王になったことないし
近畿説唱えてる人達も嘘八百だよ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
702 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:38:35.26 ID:WYTuQJMK0
モモソが近畿で長期間王になった形跡ないけど?
そういう言い伝えもないでしょ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
703 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:39:49.29 ID:WYTuQJMK0
モモソもかなり長生きしたからコケて死んだんでしょ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
710 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:48:12.10 ID:WYTuQJMK0
モモソが卑弥呼ってやってる近畿説の人はトヨは豊鍬入姫とか言うわけでしょ
でも豊鍬入姫は次の王どころか天照つけて放浪の旅に出されてますけど
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
714 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:50:21.53 ID:WYTuQJMK0
むしろ豊鍬入姫がいるからこれが魏志倭人伝のトヨでそのままモモソが卑弥呼でぴったりとかやってるんだろ
トヨとか言う名前はいくらでもあるのに
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
719 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 21:57:09.23 ID:WYTuQJMK0
今の考古学見てもファンタジー過ぎるから奈良時代とかさもありなん
単に土民の集落が点在してただけなのに
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
721 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:01:36.43 ID:WYTuQJMK0
それでも卑弥呼婆さんに興味持ち出したのは戦後から
江戸時代以前は見向きもされてなかった
皇室ファンタジーの欠片もないしな
あの毒婆さんが始祖とか言うなよ
なんの証拠もないのにモモソ姫までファンタジーに利用するな
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
731 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:19:35.55 ID:WYTuQJMK0
日本神話もファンタジー満載だが同じくらい今の考古学もファンタジーであって科学的でもなんでもない
ファンタジーとファンタジーじゃいつまでたっても平行線だよ
結局どちらもファンタジーの世界の枠からは出られない
箸墓調査したって何も出てきやしない
その前に調査とか宮内庁が許さない
でもその方がファンタジー考古学の夢を壊さずに権威とやらにあぐらをかいて飯が食べられるのだから良かったと思えばいい
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
749 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/15(土) 22:38:09.89 ID:WYTuQJMK0
邪馬台国関連の研究者ってハズレじゃないの
オカルト的な人しか寄ってこないだろうし九州説と延々とバトルで最後は権威は近畿説にあるから九州説はないと捨て台詞
こんなの考古学でもなんでもない
他の時代の考古学やってる人の方が勝ち組
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。