トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > RrPC95hG0

書き込み順位&時間帯一覧

195 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000116087100120036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
社民、参院選3議席以上が目標 党存続へ、得票率2%も [少考さん★]

書き込みレス一覧

40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
17 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 12:54:28.77 ID:RrPC95hG0
自民は安倍、菅の時代に戻れって事だろ
この時代は今取れてない世代の支持もしっかり取れてたしな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
53 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:02:41.58 ID:RrPC95hG0
>>21
自民の中年以下の支持が落ち始めたのは岸田になってから
統一も裏金も騒がれる前から

なので自民はこの路線に戻るのが正解
まあそれでもかつてまでは戻らないだろうけど
国民や維新と組む事で逆にあの時代では難しかった改憲が見えてる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
71 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:06:48.57 ID:RrPC95hG0
>>43
40代の支持が弱った自民の半分どころか4分の1程度な立憲って…
もっとの下の世代になるとさらに差がついてるし
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
84 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:09:21.49 ID:RrPC95hG0
国民に抵抗感ない労組は早く国民に逃げた方がいいんじゃないか?

組織内候補が当落線上ラインなら立憲より国民で出た方が当選確率高まるし
何よりも立憲、現役世代にめちゃくちゃ嫌われてるじゃないか
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
92 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:11:31.69 ID:RrPC95hG0
>>76
NHKも40代は国民>自民>れいわ>>>立憲だな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
98 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:13:49.24 ID:RrPC95hG0
>>80
自民と立憲はそもそも党として経済政策どうしたいかはっきりしないじゃないか
党内で意見バラバラ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
111 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:16:21.21 ID:RrPC95hG0
>>106
それは菅までの話でしょ
岸田になって以降若年、中年の支持取れなくなってきた
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
161 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:29:47.72 ID:RrPC95hG0
50代60代の支持の内訳も知りたいな
NHKでは50代60代も立憲よりも国民の方が支持高く
立憲は共産と同様の70代以上メインの老人政党になってた
じじではどうなんだろうな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
172 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:32:35.37 ID:RrPC95hG0
>>117
一番発狂してるのは立憲共産支持のパヨ豚だろ
立憲共産の嫌われっぷりは自民の比じゃない
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
204 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:40:04.55 ID:RrPC95hG0
>>186
その選挙結果、自民が落ち目の中立憲が前々回と比べて比例票ほぼ横ばい
国民大躍進で
立憲的は比例は敗北だろ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
211 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:41:43.73 ID:RrPC95hG0
イミンガー外国人ガーって
国民民主が誤魔化し有耶無耶にしている分野をあえて掘り起こすのか?

クルド人問題とか国民民主の見解知りたいわ
ってか川口(埼玉2、3)で国民民主出てよ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
224 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:44:56.61 ID:RrPC95hG0
>>214
とりあえずは前回立憲との競合13だったのをもっと競合する選挙区増やすところからじゃない?

いまだに枝野時代の旧立憲みたいな事言ってる議員のところなんかは比較的出しやすいんじゃないか?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
230 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:46:54.32 ID:RrPC95hG0
>>217
クルド関連で言えば自民の方がまだマシ
川口地元の立憲議員、安田だっけ?あいつの講演行って可哀想なクルド人ガー言ってて自民以上にないわ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
257 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:51:32.17 ID:RrPC95hG0
>>232
でも立憲とぶつからないと国民はいつまで経っても野党二番手で主導権握れない

今の状況でぶつかるの嫌なら参院選うまく使って民間労組立憲から引き剥がすか
立憲党内で燻ってる経済政策の路線対立激化し党が割れるの待つかになるだろうな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
263 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:52:57.29 ID:RrPC95hG0
>>256
共産なら増えるどころか減ってるぞ
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
273 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:54:27.78 ID:RrPC95hG0
>>262
じゃあ国民や立憲が反移民、反外国人労働者掲げたらもっと勝てるんじゃない?

特に立憲は可哀想な外国人労働者ガーなんてやってる場合じゃないなw
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
282 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 13:56:12.37 ID:RrPC95hG0
>>275
国民は自維立
れいわは立共

ここら辺から削ってるんだろうな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
538 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:15:46.84 ID:RrPC95hG0
>>341
立憲や共産かられいわに流れた層は立憲と完全に決別というわけでもないでしょ
れいわはまだまだ選挙区に大量の候補出すほどの力はないし

選挙区で自民か立憲選べとなったら立憲選ぶ

これが国民支持層となると自民を選ぶ人もそれなりにいる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
556 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:19:36.52 ID:RrPC95hG0
>>525
自民は現役世代も減ったとは言えそれなりに取ってるぞ
自民のあの数字で絶望的ならその自民の支持の半分もない立憲なんてもっとやばい
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
619 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:33:22.36 ID:RrPC95hG0
>>559
少しマシ?支持率見る限り自民と立憲にはもっと大きな差あるだろ

40代でさえ自民9.6立憲2.5と3倍以上の差をつけられてる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
662 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:43:29.82 ID:RrPC95hG0
>>652
夫婦別姓を声高に叫んでる立憲は自民、国民よりも酷い数字なんだが
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
686 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:47:36.47 ID:RrPC95hG0
>>677
自民よりオールド臭キツい立憲共産はすっかり年寄りのための党になってしまったな
自民以上に若者中年の支持が取れない
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
697 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:49:14.12 ID:RrPC95hG0
>>694
れいわは国民と組めるの?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
726 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:53:58.83 ID:RrPC95hG0
>>721
れいわ共産党になるのか?
それともれいわ立憲共産党になるのか?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
743 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:57:33.13 ID:RrPC95hG0
>>731
まだまだだよ
国民がクルド人問題とかはっきりさせたら完全に受け皿になれる
国民左派や労組の顔色伺ってそこらへん曖昧にしている限りは消極的だけど自民って人は残る
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
762 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:02:02.57 ID:RrPC95hG0
>>748
大野とかより立憲や共産なんかの活動家に引っ張られる懸念が拭いされないのがやばい
過激な活動家は完全にクルド側に立ってるしな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
769 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:03:13.23 ID:RrPC95hG0
>>761
いい仕事って立憲に抱きついて立憲の足引っ張った事?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
877 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:29:15.59 ID:RrPC95hG0
>>871
そういう自分の意見と合わない人たちを見下す驕りが
アメリカと日本でリベラルが負けた一因なのに
まだ繰り返すとは
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
897 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:35:57.15 ID:RrPC95hG0
>>879
現状だと政権交代できても
民主党政権ってより日本新党などが政権取った時に近くなる

どこかが離脱したらすぐに崩壊する
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
901 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:37:44.61 ID:RrPC95hG0
>>898
立憲も立憲で弱者利権とかあるけどな
国民支持する人ってそういう利権も嫌ってる
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
913 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:40:52.86 ID:RrPC95hG0
>>906
国民民主が連合無視して
地方公務員利権にメス入れられる度胸あれば
自民からもっと票削れるんだろうけど
結局連合の顔色伺って日和るんだろうな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
961 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 16:55:02.91 ID:RrPC95hG0
>>932
参院一人区や衆院小選挙区でも立憲とガチンコでやるくらい腹括ってくれるのなら…

逆に立憲はそうなるのが嫌なのか今回は静岡で候補立てませんよと榛葉に媚び売って来たな
今の国民や榛葉の知名度なら立憲が候補出そうが勝てるだろうしあまり意味ないのにな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
994 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:08:56.86 ID:RrPC95hG0
>>987
今の自民と国民の立場逆転させる道にだけはさせたくない
立憲共産党支持者の必死な叫びか?w
社民、参院選3議席以上が目標 党存続へ、得票率2%も [少考さん★]
83 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 20:58:00.98 ID:RrPC95hG0
今度改選になる比例議席って
元は吉田忠智が取って今は大椿ゆうこの議席になってるのでしょ

6年の間に何人か立憲に逃げたりしてるから
6年前と同じ票数は見込めない

それでも福島は名前売れてるから3年前はなんとかなったけど
福島ほどの知名度ない大椿が議席取れるとはとても思えないな
社民、参院選3議席以上が目標 党存続へ、得票率2%も [少考さん★]
87 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 21:03:33.52 ID:RrPC95hG0
>>55
沖縄だけじゃ無理
6年前は吉田や吉川がいる大分とか票が取れそうな地域が他にあった

が吉田や吉川は立憲に行ったし
そうやって減った分考えると次はかなり厳しい
社民、参院選3議席以上が目標 党存続へ、得票率2%も [少考さん★]
88 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 21:07:16.93 ID:RrPC95hG0
>>77
新立憲できた時に当時の社民5人中3人が立憲に逃げた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。