トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > 0qs6mbdP0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000060031571231614220053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
「手数料が経営の足かせになっている」仙台のスーパー「むらぬし」がキャッシュレス決済終了へ★6 [♪♪♪★]
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
【酒】「百薬の長」も今は昔 飲酒は少なくとも7種類のがんのリスクを高める 「アルコールのリスクは最初の一滴から始まる」 ★2 [ごまカンパチ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
2 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:05:38.11 ID:0qs6mbdP0
にょ?
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
9 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:07:18.81 ID:0qs6mbdP0
自殺するかもしれないから今後は一切政治家の批判禁止だなw
「手数料が経営の足かせになっている」仙台のスーパー「むらぬし」がキャッシュレス決済終了へ★6 [♪♪♪★]
932 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:17:47.10 ID:0qs6mbdP0
>>931
君、女性の容姿に駄目出し出来るほどイケてるん?
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
104 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:20:45.70 ID:0qs6mbdP0
>>12
手錠を掛けたらその瞬間が逮捕時間になって
48時間だっけ?起訴するか釈放するか決める時間制限が始まるからじゃない?
手錠を掛けてさえいなければ
いや、アレは逮捕じゃなくて任意同行ですよ?
と言い張れる
もちろん犯人が抵抗したら逮捕するだろうけど。
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
194 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:29:06.03 ID:0qs6mbdP0
凄いね
某宗教団体の利権潰しを潰そうとした斎藤知事を勝たせたらこれか

元NHK党代理人弁護士失踪

https://youtu.be/Ft1bcLZ0cyU?si=dskIjl537o_lNpxy
「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★4 [蚤の市★]
508 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 07:56:10.06 ID:0qs6mbdP0
>>253
有り得ないよ
書類上の都合
任意での聴取時間が長ければ長いほど逮捕後の拘束時間も長く取れるという話
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
53 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:22:50.57 ID:0qs6mbdP0
>>47
あらためて“箸墓古墳は卑弥呼の墓ではない”を読んでみよう

歴博研究グループののべていることは、炭素14年代測定法による測定データが示している客観的事実そのものにもとづくものではない。
みずからがあらかじめもつ考えに、つごうの悪いデータは、無造作かつ乱暴にはずし、
つごうのよいデータだけをとって、特定のマスコミにリークするという典型的なチェリーピッキングの方法によっている。
そして、それがあたかも、炭素14年代測定法によってえられた客観的事実であるかのように、マスコミに流している。
これは、科学的な不正行為のうちの、「矛盾するデータの隠蔽(いんぺい)」にあたるものである。

https://www.yamataikokunokai.com/katudou/kiroku400.htm
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
72 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:32:02.04 ID:0qs6mbdP0
>>62
魏志倭人伝には卑弥呼が桃を使うとか
邪馬台国では桃が取れるとか書いてない
邪馬台国卑弥呼とは何の関係もない話
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
104 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 10:54:43.75 ID:0qs6mbdP0
>>103
宇佐神宮か
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
131 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 11:25:26.83 ID:0qs6mbdP0
本当にそうだったのか、そもそも実在するのかどうかは別にして
日本書紀の神武天皇即位紀元前660年の年代記だと
卑弥呼の時代は神功皇后の治世ということになっていて
神功皇后は九州で戦って平定し、
神功皇后摂政40年(240年)
魏志云「正始元年 遣建忠校尉梯携等 奉詔書印綬 詣倭国也」
(訳:魏志によると正始元年、建中校尉の梯儁らを遺わして倭國に詔書・印綬を与えた)

という記述も加えていることから
日本書紀を編纂した人間は
卑弥呼がいたのは九州だったと考えていたことが分かる

つまり日本書紀は邪馬台国九州説
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
150 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:01:45.73 ID:0qs6mbdP0
>>149
畿内説のゴッドハンドw
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
156 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:09:42.36 ID:0qs6mbdP0
>>154
魏志倭人伝に桃の記述はありません
はい、論破
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
161 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:15:52.98 ID:0qs6mbdP0
>>160
必要条件と十分条件

2~3世紀の大規模集落の存在は邪馬台国として比定する必要条件ではあるけど
それだけでは十分ではない
何故なら魏志倭人伝には他にも邪馬台国を特定するための情報がいくつもあるから

例えば絹
例えば鉄の矢じりを使う
例えば丹、丹を産出し多用する
卑弥呼が擁立される前には倭国大乱があったとされるから
それを裏付けるような形跡
中国鏡
帯方郡からの道里も書いてあるからそれとの整合性
女王国連合に名を連ねる奴国が漢委奴国王印を貰った奴国のことなら
紀元前から大陸との交流があったことになるからそれを示す遺物が無ければならない

それらの条件を最も多く供えてるのが邪馬台国のあった場所
日本書紀も隋書も必要無い
魏志倭人伝だけで邪馬台国の場所は比定出来る
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
165 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:23:10.42 ID:0qs6mbdP0
>>164
その場合は水行ではなく渡海になるかと
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
190 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 12:52:35.68 ID:0qs6mbdP0
>>180
そろそろ卑弥呼が日巫女とか姫巫女とかいうのを止めた方が良くないか?
魏は日本人の発音にあわせて漢字を当てたんだから
魏の人間が倭人から聞いた名前は

45 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 11:25:03.28 ID:uHbStqA80

当時使われていた中国上古語音で卑弥呼はピミフかプミフ、またはビミフと読む
呼をコと読むのは日本独特の読み方
日巫女が転じて卑弥呼になったというのは、現代日本人にしか通用しない謎理論
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
210 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:13:56.84 ID:0qs6mbdP0
>>208
邪馬台国の時期に大和王権が存在した
という前提から疑うべき
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
232 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:31:29.99 ID:0qs6mbdP0
>>214
神武天皇127歳
孝昭天皇114歳
孝安天皇137歳
孝霊天皇128歳
孝元天皇116歳
開化天皇111歳
崇神天皇119歳
垂仁天皇139歳
景行天皇143歳
成務天皇107歳
応神天皇111歳

考安天皇は考昭天皇が80歳の時の子供
考霊天皇は考安天皇が86歳の時の子供
考元天皇は考霊天皇が70歳の時の子供

これを丸っと信じてるのは馬鹿かカルト信者
まともに考えれば神武天皇の即位が紀元前660年だというのは嘘だと分かる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
234 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:33:15.96 ID:0qs6mbdP0
>>233
半分にしたら紀元前600年にはならない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
237 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:34:06.89 ID:0qs6mbdP0
>>236
神武天皇即位紀元前600年は嘘
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
242 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:43:12.69 ID:0qs6mbdP0
>>239
こうしてみると仁徳天皇以前の天皇の実在は眉唾だな。
親子間のみの継承というのは現実的ではない

そもそも一世代30年の根拠もない
雄略天皇から清寧天皇は23年
仁賢天皇から武烈天皇は10年
継体天皇から安閑天皇は24年
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
243 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:43:58.99 ID:0qs6mbdP0
>>241
すいません、それは学問ではなく宗教の話ですよね
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
253 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 13:54:47.99 ID:0qs6mbdP0
>>248
でも初期の天皇がマジモンの神様という主張は学問ではないと思うわ
【酒】「百薬の長」も今は昔 飲酒は少なくとも7種類のがんのリスクを高める 「アルコールのリスクは最初の一滴から始まる」 ★2 [ごまカンパチ★]
852 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 14:02:50.41 ID:0qs6mbdP0
Shall we 断酒
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
294 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:00:29.09 ID:0qs6mbdP0
>>290
継体天皇からでも世界最古の王家ですよ
俺的には科学的ではない神話混じりの歴史を
全部本当だとホルホルする方がよほど恥ずかしいし
日本人を貶めてると思う
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
321 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 15:39:56.71 ID:0qs6mbdP0
>>305
和弓の特徴は真ん中じゃなくて下三分の一辺りを握ることなんだけど
魏志倭人伝に既に倭人の弓は下を短く、上を長くすると書かれてる
そういう意味では日本人は弥生時代から既に日本人だった。
大和王権だったかどうかは怪しいが。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
369 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 16:10:20.86 ID:0qs6mbdP0
>>366
酷いもんだな、今の考古学会は。
真実の解明じゃなくて保身しか考えてない
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
380 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 16:20:04.22 ID:0qs6mbdP0
>>373
土器の拡散は北九州からというのが『証明された』

考古学に“新風” 土器の数理解析で拡散ルート裏付け 南山大など

南山大、名古屋大、九州大の研究者グループが、西日本に広く分布する弥生時代前期(紀元前500~350年)の遠賀川(おんががわ)式土器の三次元データを大量に解析し、
この土器が北部九州から日本海、瀬戸内海の二つのルートから東に拡散していったとの仮説を証明した。
南山大の中尾央教授(哲学・進化学)は「農耕文化についても土器と連動し、同じルートで拡散した可能性がある」と話している。
中尾教授によると、人工物の三次元形状を定量化する解析手法は、考古学の分野では世界初という。

遠賀川式土器は九州や西日本で広く発掘されており、北部九州から瀬戸内海、日本海に沿って拡散していったのではないかと考えられていた。
ただ、これまでの研究は、各地で出土した土器の部分的な特徴に基づいた考察が主流で、定量的な検証はなされていなかった。
そこで研究者グループは、遠賀川土器の形状データを数理的手法で定量的に解析することを計画。
土器の多くは破片状態で出土するが、破片をつなぎ合わせて復元し、レーザースキャナーを使って縦、横、高さの三次元データを約500集め、
これまで定性的にしか表現されなかった土器の「くびれ」や「丸み」といった特徴を数値化した。
定量的に解析した結果、同じ特徴を持つ土器が日本海、瀬戸内海の二つのルートから東に拡散していったとの仮説を裏付ける分布状況がみられたという。
弥生時代は朝鮮半島から渡来人の文化が伝わり、縄文時代の狩猟から農耕へと大きな文化的転換を遂げた。
中尾教授によると、これまで弥生文化が海外から入った過程は研究されてきたが、日本でどう広がり、文化の多様性を持ったのか議論があまり進んでいなかったという。
中尾教授は「今後、多種多様な土器に代表される人工物形状を定量的に数値化できれば、
人工物がどのように広がったかを解明する有効な手法になる。行き詰まりがちだった考古学に新しさと進展をもたらし、研究を大きく変えるかもしれない」と期待を寄せている。

 研究成果は2月に英国の学際的論文誌「Journal of the Royal Society Interface」に掲載された。【真貝恒平】

遠賀川式土器
 1931年に福岡県水巻町の遠賀川下流の川床で見つかった弥生前期の土器。壺やかめ、鉢などがあり、伊勢湾岸地域以西の西日本一帯に分布する土器の総称として命名された。

https://mainichi.jp/articles/20250305/k00/00m/040/177000c
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
409 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 16:54:23.44 ID:0qs6mbdP0
>>393
それな
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
419 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 17:10:08.36 ID:0qs6mbdP0
>>402
そもそも応神天皇の実在が怪しいと思う
>>131にも書いたけど日本書紀の中では卑弥呼ということになってる神功皇后が母親で
その母親も仲哀天皇の死後三年で応神天皇生みましたという
明らかな嘘のエピソードを盛り込まれてる。
日本書紀の編纂者が主張したいのは恐らく
皇室の、継体天皇の祖先は卑弥呼に繋がる
ということなんだと思う
実際にそうかどうかは別として、建前として、皇室が日本を支配する大義名分として
自分達はあの卑弥呼の子孫なんだ
ということを主張したいが為の『設定』が応神天皇に乗って集約されてるんだと思う
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
459 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:00:37.42 ID:0qs6mbdP0
>>458
これがファクト

https://pds.exblog.jp/pds/1/201707/23/45/a0237545_12273741.jpg
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
462 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:03:22.50 ID:0qs6mbdP0
>>460
九州北部
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
467 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:06:35.56 ID:0qs6mbdP0
>>463
実在が証明されていないことを受け止められないのであれば
君の語ってることは単なる宗教であり妄想
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
522 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:44:22.99 ID:0qs6mbdP0
>>489
文献も物証もいくらでもあるだろw
もちろん本能寺の変の明智光秀の動機とか未解明のものもあるけどな。
未解明なものは未解明であるとうことを踏まえた上でみんなそれぞれの意見、仮説を根拠を添えて主張する
君は自分と違う意見を罵倒してるだけだけどなwww
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
523 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:45:19.24 ID:0qs6mbdP0
>>494
隋書は同時代の書物じゃないから魏志倭人伝よりは信憑性が一段落ちる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
527 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 18:47:51.71 ID:0qs6mbdP0
>>524
そろそろ卑弥呼が日巫女とか姫巫女とかいうのを止めた方が良くないか?
魏は日本人の発音にあわせて漢字を当てたんだから
魏の人間が倭人から聞いた名前は

45 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 11:25:03.28 ID:uHbStqA80

当時使われていた中国上古語音で卑弥呼はピミフかプミフ、またはビミフと読む
呼をコと読むのは日本独特の読み方
日巫女が転じて卑弥呼になったというのは、現代日本人にしか通用しない謎理論
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
554 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:08:14.94 ID:0qs6mbdP0
>>534
『ヲ』説もあるらしい
少なくとも『コ』ではないのは確実

http://roz.my.coocan.jp/wissenshaft/pimiho_5.htm
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
556 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:09:07.08 ID:0qs6mbdP0
>>551
全然現実的ではない
半分にしても不自然
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
569 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:17:55.20 ID:0qs6mbdP0
>>560
書かれた時期の近さは信憑性を担保する重要な要素だろう?
戦国時代に書かれた合戦の作法の書と
江戸末期に書かれた戦国時代に関する本なら
前者の方が圧倒的に価値がある
江戸末期だと伝聞や著者の推測が混じったりする
もちろん魏志倭人伝にも伝聞や推測はあるが400年後に書かれた書物よりは歪みは少ないだろう
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
578 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:28:10.05 ID:0qs6mbdP0
>>562
実在が証明されてる雄略天皇から天智天皇まで18代あるが
10年未満の代替わりが11人5人、未満が7人
親子継承ならもっと長いかというと
長くて30年、短くて10年
古代天皇の異様な長寿は半分にしても長過ぎるし
10年程度の代替わりすらいないのは明らかにおかしい。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
594 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:34:57.75 ID:0qs6mbdP0
>>582
>419
>131
大和王権としては自分達こそあの卑弥呼を戴いた邪馬台国の末裔というのが公式設定で
その卑弥呼は九州にいました、というのが日本書紀
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
602 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:40:13.47 ID:0qs6mbdP0
>>593
二倍暦の根拠ってないぞ
倭人は暦を知らず、春に種を巻き秋に収穫するを以て一年となす
という中国の文を
これは倭人が一年で二年と数えていた証拠だ
と言い出した馬鹿が昔いただけ
実際は中国の暦を知らないから農作業のサイクルで一年を計ってるってだけの話
春から秋で一年、冬で更に一年とか数える馬鹿なんかいるわけない。
まともな学者で二倍暦唱えてる奴はいないよ
日本の歴史を実際より古く盛りたい人が信じたがってるだけ
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
607 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:43:29.49 ID:0qs6mbdP0
>>600
大和王権の自己紹介を掲載しただけだろ?
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
615 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:48:01.17 ID:0qs6mbdP0
>>612
うん、だから遣隋使がそう主張したという話だよね
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
617 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:49:45.43 ID:0qs6mbdP0
俺たちは魏志倭人伝に書かれたあの邪馬台国の末裔やぞ
箔付けだよね。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
619 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:51:09.32 ID:0qs6mbdP0
>>618
そう、隋の時代。
3世紀ではない。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
628 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:54:21.13 ID:0qs6mbdP0
皇室に親魏倭王の金印が伝わってない
だからといって邪馬台国と無関係とは限らないが直系の後継者ではないのは確実
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
632 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:57:12.63 ID:0qs6mbdP0
>>627
絹の出土量
鉄の鏃の出土量
『弥生時代の遺跡からの』中国鏡の出土
魏志倭人伝に書かれた行程記事との整合性
漢委奴国王印の出土量(大陸との交易が盛んだった証拠)
全てが邪馬台国が九州にあったことを証明してる
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
633 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:57:51.30 ID:0qs6mbdP0
>>631
尚、邪馬台国では箸を使っていなかった。
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
636 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 19:59:41.35 ID:0qs6mbdP0
>>634
畿内にもないぞw

畿内説の大御所寺澤薫の「卑弥呼とヤマト王権」から抜粋です

纒向遺跡が形成された初瀬川上流の「纒向川扇状地」小共同体には、弥生時代の拠点的母集落はおろか、集落といえるほどの遺跡がない。
自然林に覆われた空閑地に突如として纒向遺跡は出現したのである。  
纒向遺跡の第一の特徴は、弥生時代にはほとんど人の手が入らなかった地域に、三世紀になって突然、人が集まりはじめて巨大な集落を形成し、一〇〇年もたたないうちに急速に衰退する点にある。
以上転載終わり

要するに2世紀の纒向には邪馬台国の痕跡どころか集落遺跡も無かったという事です
【奈良】箸墓古墳は邪馬台国の女王・卑弥呼の墓で決まりか?日本最大・最古クラスの古墳の秘密に最新学説が迫る [樽悶★]
651 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/15(土) 20:10:43.40 ID:0qs6mbdP0
>>641
邪馬台国との関連を示す遺物が無い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。