トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月15日
>
0anK3ony0
書き込み順位&時間帯一覧
234 位
/16104 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
6
8
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
117 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:16:41.13 ID:0anK3ony0
>>92
望んで無いと云うのはウソでしようね?
アベノミクスで異次元の金融緩和を
やってお金をジャブジャブにする
そして物価が上昇してそれに伴い
賃金が上昇して景気が循環する
はずだったんでしょうけどねw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
136 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:20:51.52 ID:0anK3ony0
>>99
米価格が二分化すると思う。
今から10年後、
秋の新米は5kgで8,000円
古米や輸入米は5kgで5,000円
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
141 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:21:41.20 ID:0anK3ony0
>>130
消費税は何も関係無いよw
行き過ぎた金融緩和の副産物だね?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
147 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:23:15.77 ID:0anK3ony0
>>144
全てはアベノミクスの副産物だよ?
そこを誤魔化しちゃダメだよ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
169 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:29:49.94 ID:0anK3ony0
皆さんどうですか?
国や政府の借金が巨大になると
一般の国民の生活が貧窮化するんですよ?
こんなの古今東西幾らでも
事例はあるでしょ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
174 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:31:33.84 ID:0anK3ony0
>>154
物価高は米だけなのかな?
大丈夫かw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
207 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:38:52.17 ID:0anK3ony0
>>186
どうしてもリフレ政策の失敗を
認めたく無いんだなw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
209 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:39:44.25 ID:0anK3ony0
>>202
日本米の海外輸出が好調なんだよ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
222 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:42:39.95 ID:0anK3ony0
>>220
ザイム真理教とか言って財務省の
デモを賞賛してそう
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
239 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:47:55.55 ID:0anK3ony0
>>221
米輸出、初の100億円台 24年 日本食人気追い風
news.yahoo.co.jp/articles/9ca0831e72feec0ef9e1563fe05aa6c441bf46fa
コメ輸出量、2030年までに35万トン 現状の8倍 農水省が目標
topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20250314k0000m020258000c
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
250 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:50:51.00 ID:0anK3ony0
>>243
備蓄米は戦争災害とかが主で
備蓄してるから価格高騰などの
目的外は想定して無いよ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
253 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:51:54.70 ID:0anK3ony0
>>248
ディテールの一つの事例で
自分都合に結論付けるなよなw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
265 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:54:02.50 ID:0anK3ony0
>>259
全国の何カ所で調べて多数の
報告があったというなら記事でも
ソースでも持ってこないとね?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
279 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 10:56:25.34 ID:0anK3ony0
>>267
だから主目的ではないし、
政府、自公、農水省が
米価格の異常な高騰とまでは
認識していないという事でしょ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
328 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:08:48.12 ID:0anK3ony0
>>269
1~7月の日本のコメ輸出量 去年同期比20%以上増 過去最高に
輸出先では香港が最も多く、次いでアメリカ、シンガポールと続いていて、農林水産省は現地の日本食レストラン向けのコメの需要が拡大していることが背景にあるとしています。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
339 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:10:54.70 ID:0anK3ony0
>>316
自分が気に入らない情報は全部ウソと
いう人なんだね?
ダメだコリャw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
357 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:17:30.78 ID:0anK3ony0
>>351
反論したいならちゃんとしたリソースを持って来いよ?
バカがイキっても誰からも信用されんぞ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
410 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:29:28.72 ID:0anK3ony0
>>371
言いだしッペはあなただからね?
それに問題視してる画面は転売が原因か?しか書いて無い。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
471 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:43:37.61 ID:0anK3ony0
>>459
1年子供も食べさせ無いとなると
コメ文化は廃れるだろうな
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
500 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 11:50:04.07 ID:0anK3ony0
>>473
さっきも言ったけど、5年後10年後
のスパンで云えば、まともな
ブランド米はキロ1,500円~2,000円は
確実では無いだろうか?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
561 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:01:30.10 ID:0anK3ony0
>>541
アメリカも深刻な物価高騰で
卵すら食べられ無くなってる
どこの国も一般国民の生活が
加速度的に貧窮化してるよ
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
607 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:12:33.64 ID:0anK3ony0
>>606
自然では働いて金稼ぎ何てしないよな?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
819 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:18:42.52 ID:0anK3ony0
>>810
アベノミクスは官邸主導して
リフレ政策が大失敗した。
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
935 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:37:49.35 ID:0anK3ony0
>>831
成功?どこの世界線で生きてるつもりかなw
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
669 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:39:38.59 ID:0anK3ony0
>>667
元々足りて無くても価格が急上昇しなかった?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★2 [首都圏の虎★]
964 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:43:09.08 ID:0anK3ony0
>>939
単純にリフレ政策の大失敗だよ?
お金をジャブジャブにしても
何の意味も無かったと云うお話しだ。
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
683 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:44:45.48 ID:0anK3ony0
>>675
それが転売ヤーになるだけだな
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
31 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 12:57:50.25 ID:0anK3ony0
>>23
今の物価高騰はアベノミクスの
異次元の金融緩和になる
負の遺産なんだよ?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
48 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 13:01:52.58 ID:0anK3ony0
>>36
他国は利上げして物価高騰は
抑えつつあるけどね?
アベノミクスで500兆円の借金を
新たにした日本だけは出来無いで居るよ?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
58 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 13:03:32.17 ID:0anK3ony0
>>52
>>48ね?
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】 ★3 [首都圏の虎★]
67 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 13:05:26.72 ID:0anK3ony0
>>60
全くのウソ八百ですね?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
756 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 13:11:01.12 ID:0anK3ony0
>>734
だから、以前から米不足なのに
価格は安定してた訳でしょ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
763 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/15(土) 13:12:58.33 ID:0anK3ony0
>>753
デフレ社会から正常なインフレ社会
への転換は今始まったばかりらしいよw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。