トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月15日 > ++YxOtJh0

書き込み順位&時間帯一覧

294 位/16104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000500120700002028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【話題】旧帝院卒の男性が思う高学歴のラインは旧帝・早慶 「田舎でも学校名を言って頭良さそうと伝わるのはこれくらい」 [ひぃぃ★]
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
イタリア・ナポリで地震頻発 1週間で約300回 [首都圏の虎★]
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]

書き込みレス一覧

【話題】旧帝院卒の男性が思う高学歴のラインは旧帝・早慶 「田舎でも学校名を言って頭良さそうと伝わるのはこれくらい」 [ひぃぃ★]
555 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:02:24.06 ID:++YxOtJh0
研究者さんの手伝いの仕事で、論文とか読むが、確かに東大の学生さんの論文とかレベル高いな
東大の先生の論文はすごすぎて自分にはよくわからないが
【話題】旧帝院卒の男性が思う高学歴のラインは旧帝・早慶 「田舎でも学校名を言って頭良さそうと伝わるのはこれくらい」 [ひぃぃ★]
558 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:03:19.19 ID:++YxOtJh0
>>556
今風にいえばコスパいいからな
【話題】旧帝院卒の男性が思う高学歴のラインは旧帝・早慶 「田舎でも学校名を言って頭良さそうと伝わるのはこれくらい」 [ひぃぃ★]
570 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:07:04.48 ID:++YxOtJh0
結局個人。
入り口で、拒絶される可哀想な人もいるんだろうけど。
そんな人は、>>536。ガンバレ。
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
302 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:12:55.05 ID:++YxOtJh0
松屋、外国産の米使ってるんだっけ
さっき食べたら、ちょっとゴワゴワしてた
何年か前ごはんうまかったけど
まあしょうがないね
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
304 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:15:37.08 ID:++YxOtJh0
転売やが買い占めてろくな管理せず劣化させてるんでしょ

去年の早い段階で備蓄米出すよ、と(ブラフでも)言えばちがった

備蓄米出さないから、貴重な国産米を転売やに渡してしまって、食えなくしてしまった
皮肉
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
306 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:18:04.27 ID:++YxOtJh0
>>303
高値づかみした銘柄米があるから、その横で備蓄米安くしすぎると損になる
つまり、中途半端に日持ちする商品だから、価格変動に過去の取引の値段が影響する

逆言えば、相当極端な品不足じゃないとここまで高騰しない

去年の失政が相当まずかった証拠
多分取り戻せないよ
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
310 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:23:20.79 ID:++YxOtJh0
戦前まで米相場は投機対象だった
その前は富山の米騒動もあった
江戸時代は言うに及ばず

本来的に、そういう性質の商品

とすると、政府はなんで去年「備蓄米出しません」なんて言ったのか
先高感演出したら、そりゃ買い占めされる
余計なこと言って、相当量の米を転売やに渡して毀損させててしまった
備蓄までしているのに、その意味を理解せずに
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
316 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:31:53.67 ID:++YxOtJh0
食べ物の恨みは恐ろしい
政府もしらないわけじゃないだろうに
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
329 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:51:18.41 ID:++YxOtJh0
>>328
米だけは、なんとか自給してます、みたいな感じじゃなかったか?
実際は鶏卵とかもそうだろうけど

で、それをなくしていいのか
いいんです、って言ってんだろうけど
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
330 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:52:26.94 ID:++YxOtJh0
>>326
それ日本が買ったらだめか?
また、米収奪したとか言われるのか?
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
332 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 00:54:28.15 ID:++YxOtJh0
>>331
GHQの政策だったからね
それを令和に維持してるわけでもないだろうけど
そのなごりか、農地売買はなんかいろいろあるらしいね
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
463 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 11:41:22.99 ID:++YxOtJh0
>>456
携帯電話代の方が高い、か
まあそうだな

ただ、食い物の恨みは怖い、ではないかね?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
483 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 11:46:42.73 ID:++YxOtJh0
高値づかみした米は、損するわけに行かないから値段下げにくい
それを売り残す訳にいかないから、高値つけざるを得ない
売手のそういう都合だろうね
つまり短期的には、下方硬直性がある

とはいえ、精米後1か月ほどで売るしかない面もある
賞味期限からして
とすると、精米後はその特性が投げ売りというか、下落を促す面もある
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
504 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 11:50:45.85 ID:++YxOtJh0
じゃがいも、うまいよ
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
514 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 11:52:22.85 ID:++YxOtJh0
>>509
お、敵が居たか
しらなかった
誰だ?
コメ価格の下落、備蓄米出回る4月以降か…大手スーパー担当者「大幅な値下がりはないだろう」 [首都圏の虎★]
529 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 11:55:54.13 ID:++YxOtJh0
>>513
失策はそのとおり

特に去年の「備蓄米は出しません」が最悪
その次が、その直前に政府に備蓄米出せ、と調整前に言ってしまった知事の発言
転売やーに、先高感持たせたのはこのやりとりでしょ
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
446 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 14:12:48.60 ID:++YxOtJh0
これまでレバーは開ポジションで運行されてたってことか
イタリア・ナポリで地震頻発 1週間で約300回 [首都圏の虎★]
531 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:38:44.99 ID:++YxOtJh0
火山噴火と地震はどっちが予測しやすい?
被害の広がりは、振動だけなら地震だろうけど、火山は灰降るか
ヘタしたら地球規模で冷害になるし

天変地異は身をまかせるしかないところがあるけど、被害は避けたく
イタリア・ナポリで地震頻発 1週間で約300回 [首都圏の虎★]
532 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 15:40:51.81 ID:++YxOtJh0
>>530
阪神淡路大震災も東日本大震災も、自分は直接の被害受けてないけど、精神的ダメージあったよ
経済的にも増税みたいな形で影響あるんだろうけど

ジャブとしては効くでしょ
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
451 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:22:07.12 ID:++YxOtJh0
レバーは連結される車両についてるんだよね。

とすると、別々にきて連結するときは、後ろ側の先頭車両に運転士がいて、連結して、運転台のある車両でレバー操作する。それまで開ポジションだったレバーを閉ポジションにする。
相手の車両もそうするのか?片方だけか?
そっちは運転手不在なら、別の人物が乗り込むのか。
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
452 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:25:07.01 ID:++YxOtJh0
分離するときは、連結してレバーが閉ポジションになってる。それを開ポジションにする。
で、電気指令で分離する。これも両方か片方かわからないけど。
こう考えると、これまでレバーあっても使わず、営業時は開ポジション固定だった、というのは分からなくもない。
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]
83 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:29:45.82 ID:++YxOtJh0
domestication家畜化?

鹿は家畜化できないとか聞いたような
観光以外あまり役立ってないが、神の使いを使役したり食べるわけにもいかんか
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]
84 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:31:21.24 ID:++YxOtJh0
去年だったか、誰かうったえてたよね
なんだっけ
虐待だっけ?
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]
87 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:40:03.07 ID:++YxOtJh0
宮島、厳島神社にも鹿いるんだっけ?
おっさんなのに一度も行ったことないんだけど
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]
88 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:41:00.94 ID:++YxOtJh0
>>86
アナログマに食べられたような気がするな
奈良公園のシカ、独自DNA型…2000年前に紀伊半島の祖先から分岐か [七波羅探題★]
89 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 17:53:07.46 ID:++YxOtJh0
奈良の鹿
ウィキペディアおもしろい
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
454 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 22:48:10.13 ID:++YxOtJh0
間違ってた。失礼。>>446, 451, 452

別紙2みると、レバーは圧縮空気に従属して動くみたいだ。
単なる弁と思い込んでたが。
東北新幹線、連結運転を14日から順次再開 JR東日本が発表…連結部を固定する器具装着などで運行 [おっさん友の会★]
455 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/15(土) 22:48:37.90 ID:++YxOtJh0
https://www.jreast.co.jp/info/2024/20250311_ho01.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。