トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月14日 > N30gxWaE0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/19389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000274733421503213628225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
日銀、政策金利を維持へ 米関税強化の影響見極め [蚤の市★]
【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要 [ぐれ★]
「健全化は貧困化」「金配れ」財務省前、沿道埋め尽くす「解体デモ」 全国12カ所で開催 14日 [少考さん★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
709 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:48:50.57 ID:N30gxWaE0
>>701
だからインフレを加味した実質額で過去最高と言っとろうが・・・
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
729 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:53:08.17 ID:N30gxWaE0
>>714
MMTとか関係なく、ニューケインジアンのモデルで説明できるね
マンデルフレミングモデルだと大国開放市場の財政政策はすべて「無効化」されることになるが、
このモデルを批判してきたのはまさしくクルーグマン
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
734 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:53:57.50 ID:N30gxWaE0
>>722
日本は財政支出が控えめだったから、英米みたいに10%近いインフレになることは避けられたね
英米は10%近いインフレになったので慌てて利上げ、結果として内外金利差で日本のインフレは進むが、たかだか4%という現状
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
739 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:54:55.93 ID:N30gxWaE0
>>719
俺は減税・低金利・インフレ論者だよ
消費減税やりたいならやっても良いけど、個人的には(同額の減税なら)社会保険料のカットのほうが良いと思う
それはそれとして、あらゆる減税はインフレ誘導になるので、今よりもインフレ率は上がると主張してるだけ
個人的にはインフレ率10%で構いません
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
743 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:55:48.12 ID:N30gxWaE0
>>736
まあ、こればかりは仕方なかったと思う
日本については、結果的に長年の懸案である低インフレ問題を脱出できたし、そう悪いことばかりではなかった
インフレ率の上昇で実質賃金が下がるのもは仕方ない、これもまともな経済学者なら「織り込み済み」
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
750 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:57:41.81 ID:N30gxWaE0
>>744
いやニューケインジアンのFTPLで、財政政策が物価に与える影響が説明されてるじゃないか

なんなら、is-lmだけでも簡単な説明になる
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
753 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 15:58:30.87 ID:N30gxWaE0
>>745
コロナ明けの欧米に比べて低いインフレ率という結果から逆算すると、欧米に比べて控えめだったという評価が穏当じゃね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
765 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:00:31.25 ID:N30gxWaE0
>>758
アベノミクスとかいくらやってもインフレが進まなかったのが「黒船」で進んだという、いかにも日本らしい結果じゃないか
初期はコストプッシュだったけど、昨年の名目賃金上昇率+2.9%から分かるように、経済構造の変質が生じてきた(もちろん。実質賃金の減少は仕方ない)

出生率は長期的な減少トレンドを考えれば何も驚くような話じゃないし、そもそも減少しても短期的に影響があるような指標ではない
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
773 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:01:19.73 ID:N30gxWaE0
>>761
別に俺はMMTの支持者じゃないから、「財政政策が物価に与える」という当たり前の事実は、ニューケインジアンどころか古典派のモデルでも説明できるという事実を指摘したいだけ
MMTに夢中になって議論の本質を理解できてないね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
775 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:01:40.21 ID:N30gxWaE0
>>764
その二つの区別ができたらノーベル経済学賞とれると思う
ミンスキーは「けっきょく全部コストプッシュ」と言ったが
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
776 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:02:01.61 ID:N30gxWaE0
>>770
額面を見るか結果を見るかの立場の違いだね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
782 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:02:58.74 ID:N30gxWaE0
>>777
>ウクライナ危機由来の原材料高
たとえば原油価格は22年の開戦前の水準にとっくに下がってる

>日米金利差による円安
円安だけで今日の物価上昇率は説明できない
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
248 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:03:53.29 ID:N30gxWaE0
>>227
ドニエプルできれいに分割するのかねえ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
796 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:05:16.23 ID:N30gxWaE0
>>784
厳密なインフレコントロールなんてどのモデルにもできないでしょ
たとえばクルーグマンの為替モデルはよくできてるけど、実態はあまり説明できないわけで、モデルにはそもそも限界がある

MMTだろうがそうじゃなかろうが、最初から無理な要求をしなさんな
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
802 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:05:45.06 ID:N30gxWaE0
>>790
少子化対策のラストチャンスみたいな話は延々言ってるから真に受けないほうが良い
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
807 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:06:43.87 ID:N30gxWaE0
>>801
設備投資は「結果」で見て過去最高なんだけどね

インフレ率を大前提として、インフレ調整済の個人消費、設備投資、政府支出などを見ていくのがマクロ経済の基本だよね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
822 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:08:36.25 ID:N30gxWaE0
>>803
自公は大敗するだろうが、22年の貯金があるので過半数割れは微妙

れいわは選挙区で議席獲得は厳しいが、比例を2議席から4議席ぐらいまで増やせるかもしれない
共産の比例票は上回るだろう
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
827 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:09:26.13 ID:N30gxWaE0
>>811
「全部コストプッシュ」であり「全部ディマンドプル」であるというのが個人的な意見だね
けっきょく「上から見るか、下から見るか」の違いでしかない

意味のない議論だよ!(安倍語録)
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
832 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:10:08.56 ID:N30gxWaE0
>>816
子ども手当はあんまり効かない
フィンランドぐらいバラ撒いても出生率はたかがしれてる

イスラエルみたいに徴兵免除みたいな強烈な特権を与えると効く
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
838 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:11:14.95 ID:N30gxWaE0
>>823
個人的な意見としては、日本の出生率はまだ持ちこたえてるほうだと思うけどね
なにしろ他のアジア諸国の出生率の低下が酷すぎるもので、アジア人の精力弱すぎるだろ!

けっきょく最後は移民頼みになるんだろうが、他のアジア諸国との争奪戦だね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
841 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:11:55.45 ID:N30gxWaE0
>>836
だから泣きながら円安・インフレ誘導して、相対的に価格競争をマシにするぐらいしか、日本に取りうる手段はないのよね
現実を受け入れるところからスタート
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
845 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:12:34.74 ID:N30gxWaE0
>>839
なんならときどきマイナスだったからな安倍政権の物価
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
848 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:13:03.19 ID:N30gxWaE0
>>843
「インフレ加味した実質額」 これ書くのは四回目
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
854 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:14:42.89 ID:N30gxWaE0
>>842
どうせイスラエルみたいな極端な政策は日本の世論は許さないからな
やはり三島由紀夫大先生とともに蹶起すべきだった
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
857 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:15:12.11 ID:N30gxWaE0
>>853
海外投資は成功してるから、貿易赤字だが金利黒字で経常収支黒字をなんとか守っているよ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
869 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:17:51.52 ID:N30gxWaE0
>>856
現状の高齢化率が高いのは、他のアジア諸国より先に経済成長した結果に過ぎないからね
これから韓国、台湾、中国が猛烈な勢いで追い越していくよ

実はインドのほうがヤバイ説ある、一人当たりGDP2500ドルしかないのに合計特殊出生率2.0以下で、破滅的と言わずしてなんというか
いったん出生率が下がった後に持ち直した例は事実上ないから、かなり厳しい(東欧は共産主義崩壊の混乱から回復したが、それでも置換水準には足りてない)
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
873 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:18:40.31 ID:N30gxWaE0
>>866
どこの世界に自国の設備投資や個人消費をドルベースで測るバカが居るんだ・・・
なおドルベースで見るにしても、2014年とかあのへんより好調だね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
878 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:19:13.43 ID:N30gxWaE0
>>870
>消費税廃止すれば法人税が代わりに増税されるんだからそれだけで経済は上手く回っていく
厚労省「ほな社会保険料あげますわ」

実際、消費増税延期のタイミングで上がりましたとさ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
882 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:20:13.09 ID:N30gxWaE0
>>861
110円程度の円安はリーマン前と同じ水準だし、あの程度じゃ日本のデフレ傾向は消せなかったんだろうね
欧米の都合で150円まで進行して、ついに「まともなインフレ」が実現した

しかしそのインフレに国民は非難轟々
政権を維持するという点では、安倍のように「口ではインフレを言うが、実際はやらない」方法が正しかったと証明されてしまった
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
885 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:20:33.01 ID:N30gxWaE0
>>881
景気をどのように定義しているのか
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
891 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:22:22.79 ID:N30gxWaE0
>>888
通貨安は実力
これだけ通貨安にしないとインフレにならなかったというのが現実だ
ただ150円まで行かずとも140円でも十分だったかもしれない
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
899 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:24:00.67 ID:N30gxWaE0
>>893
物価上昇による就業者と設備投資の上昇と引き換えに、実質賃金を切り下げているのが現状だね
就業者は30ヶ月連続増加、実質賃金も同期間ほぼ連続減少

極めて標準的に経済学通りの結果
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
902 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:24:43.33 ID:N30gxWaE0
>>896
でも財務省が厚労省に歳出削減を言っても、厚労省はまったく飲んでなくて社会保障給付は爆伸びを続けているよ?
本当に財務省って厚労省より強いの?
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
907 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:25:42.79 ID:N30gxWaE0
>>894
韓国は日本を反面教師にして合計特殊出生率を0.72から0.75に上昇させたね、わーすごい

いやまあ韓国をバカにしてるんじゃなくて、アジアの国々はみんなこうなる運命だと思うよ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
909 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:26:38.83 ID:N30gxWaE0
>>906
だから何だという話でね
けっきょく円の「対内的な価値変化」を規定するのはインフレ率であって、インフレ率には既に為替の影響は組み込まれてる
二重に影響を組み込むだけでも意味不明なのに
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
920 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:29:09.71 ID:N30gxWaE0
>>914
政府がデフォルトさせないようにすれば無いけど、「デフォルトしたほうがマシ」と判断してデフォルトする可能性はある
増税や歳出削減でデフォルトを回避するよりは、デフォルトしちゃったほうが国民に痛みは少ない、という判断は十分に可能

非常に過激な論者だと、先進国の債務についてただちにデフォルトして「踏み倒しちまえ」なんて言ってる、困るのは金持ちだってw
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
923 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:30:29.41 ID:N30gxWaE0
>>918
「実質額」であればそれだけ国内の設備投資が活発になっているという証拠だからね
「名目額」だけだと、単にインフレしただけと言われて当然だけども

そんなに外貨で測定するのが好きだったら、ガンガン利上げすれば良いけど、もちろん失業や設備投資の絶対量の減少とトレードオフだ
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
293 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:31:02.81 ID:N30gxWaE0
>>290
戦争なんてよくあることじゃん
世界各国ずんだもんだらけとでも言いたいのか
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
929 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:32:31.67 ID:N30gxWaE0
>>926
どうだろ、公務員にとっては歳出削減のためクビを切られるよりは、デフォルトのほうがマシと考えるかもしれない

デフォルトを「意図的に宣言」しちゃう場合、激しいインフレと通貨安が起こる
端的に困るのは「円資産を持っている人」だね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
943 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:35:34.13 ID:N30gxWaE0
>>934
何度同じこと言わせるのよ?
対内的な価値に「円安を加味」するのは「二重計算」であって、間違ってるの

ちなみに省庁なりシンクタンクなり、どこの資料を読んでも「外貨ベースで設備投資は増えてない、みたいなバカ話は書いてない」
独自理論を振り回して議論を混乱させるのはいい加減にして欲しい
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
946 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:36:49.50 ID:N30gxWaE0
>>933
民主党政権は特にデフレ傾向だが、民主党のせいというよりはリーマンショックのせい(麻生政権からトレンドは変わってない)
2010 -0.74%
2011 -0.28%
2012 -0.05%
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
949 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:37:35.79 ID:N30gxWaE0
>>938
家計の純資産は1600兆円あるよ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
965 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:41:56.95 ID:N30gxWaE0
>>952
>何をするにも金がかかるようになった状況
それはインフレ率に反映されてる
為替ではなくインフレ率を見るのが正確

そのうえで、インフレ調整した実質額で過去最高

しかしここまで理解しないのを見ると、あえてとぼけてるようにしか見えねえわ
別に俺の言うことは真に受けなくて良いが、一省庁なり研究所なりが出す資料ぐらい読んだほうが良いよ
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
968 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:43:22.58 ID:N30gxWaE0
>>952
>日本より通貨安になった国はもっと凄いぜ
基本的に通貨安になると一定程度インフレが進むので「名目額」は膨れ上がる
しかし実質額まで上がるかどうかは状況による

たとえば日本の場合、設備投資は名目額も実質額も伸びてる、個人消費は名目額は伸びてるが実質額は減ってる
こうやって実質額がどうなるかは分野で異なるわけで、それを無視して為替しか見ないのは暴論、論外、無知無学
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
319 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:44:45.92 ID:N30gxWaE0
>>316
ポーランドもチェコもスラヴ系、西ウクライナ人もスラヴ系だぞ・・・

ゲルマン人は歴史的に東方植民していたが、第二次世界大戦でドイツが負けたとき、ほとんど「居なくなった」よ、どっかいっちゃった不思議だなー
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
971 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:45:22.91 ID:N30gxWaE0
>>969
基準は実質額だ、為替ではない
もしあなたの主張が正しいのなら、日本の最高到達点は2011年10月31日ということになるが、果たして誰がこれに同意してくれるんだろうね
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★4 [お断り★]
994 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:57:07.25 ID:N30gxWaE0
>>972
国民経済計算の民間企業設備は24年が92年を実質で上回ってるが僅差なので、法人企業統計だと入れ替わるのだろう(詳しい統計の差異までは知らない)

ここ2,3年の上昇はコロナからの反動分を反映して強く出ている面もあるが、
足元の日銀短観で設備投資は強く出ているから、インフレによる実質金利の低下に刺激されてると判断してる(ただし、目下の不安定な状況で腰折れするかもしれない)
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
356 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:58:55.68 ID:N30gxWaE0
>>345
「多数」は言い過ぎ、戦前と比較したら「消えた」レベルで激減してるぞ

たとえばチェコには1937年時点で350万のドイツ系がいたが、戦争を経て現在は2万しか居ない
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
357 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 16:59:19.83 ID:N30gxWaE0
>>355
>東部8州
盛りすぎぃ
ゼレンスキー氏「ロシアが戦争を望んでいる」 プーチン氏発言に見解 [蚤の市★]
364 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/14(金) 17:02:34.67 ID:N30gxWaE0
>>360
でも分離主義反乱を鎮圧するほうが国家として普通だよね
ロシアもチェチェン分離を許さなかった

それに他国が介入するほうがおかしいですよ、ユーゴのNATOさん、ウクライナのロシアさん
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。