トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月14日
>
75/jY+Cc0
書き込み順位&時間帯一覧
21 位
/19389 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
5
6
1
14
11
10
8
14
4
13
1
5
0
100
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく [おっさん友の会★]
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★2 [おっさん友の会★]
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★9 [ぐれ★]
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★3 [おっさん友の会★]
高知県美術館の”少女と白鳥”県が贋作と発表 [少考さん★]
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★4 [おっさん友の会★]
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
会食費用も高額1・5万円 石破首相は「なるべく費用かからないところで」 新人議員との懇談 [どどん★]
その他9スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく [おっさん友の会★]
277 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:36:52.86 ID:75/jY+Cc0
就労支援事業所は障害者だろ
障碍者から金巻き上げていたのか
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
440 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:38:47.08 ID:75/jY+Cc0
シングルマザーだってよ
刺殺ライバー最上あいさん、18歳で出産、シングルマザーで生活困窮していた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741909481/
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
463 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:40:34.80 ID:75/jY+Cc0
高野は子供も面倒も見るつもりだったのかな
高野自体は就労支援事業所で働いているから障害者かな
◆裁判資料に残されていた「母子の記録」
宇都宮地方裁判所栃木支部に残る裁判記録によると、高野容疑者が配信を見て佐藤さんを知ったのが2021年の冬。
2022年には佐藤さんが勤務する飲食店を高野容疑者が訪ねたことで、2人は急速に距離を縮めていった。
いつしか高野容疑者は、佐藤さんの要求に応じて、定期的に金銭を貸す関係になった。
裁判で返却を求めた総額は「2514800円」だった。2023年の頭に佐藤さんが3万円を返してから、2人は連絡が取れなくなったという。
この資料には、2人が出会う際の佐藤さんの状況についても記されていた。
佐藤さんは2021年、18歳の時に第1子を出産。当時は未婚だったと見られる。
2023年時点では、ある母子支援施設に住所を定めていた。
この施設はパートナーからDVや虐待を受けた母子も受け入れている。
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★2 [おっさん友の会★]
109 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:41:20.79 ID:75/jY+Cc0
知ってもらえてよかったな
悪を倒した高野
高野も悪だけどなw
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
507 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:44:10.86 ID:75/jY+Cc0
>>465
赤ちゃんは警察に保護されたよな
警察というか施設か
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★2 [おっさん友の会★]
195 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:48:04.99 ID:75/jY+Cc0
>>121
殺意があるなしの前に
殺人が悪いとかの判断能力が普通の人より著しく欠如している人かと
懲役10年ぐらいにはなると思う
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
558 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:49:20.80 ID:75/jY+Cc0
>>511
無罪はないと思うが
就労支援事業所で働いているからかなり軽くなるかなと
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741912344/
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★8 [ぐれ★]
579 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 10:51:08.02 ID:75/jY+Cc0
>>521
変な男に付きまとわれないためかな
独身でも結婚指輪する人みたいに
配信中の刺殺事件、容疑者はアパートで一人暮らし…家賃未払いやトラブル無く、就労支援事業所でも真面目に作業と笑顔ふりまく [おっさん友の会★]
523 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 11:33:36.46 ID:75/jY+Cc0
高野容疑者、たった500円のソフトクリームをクレカで「分割払いでお願いします」とお会計wwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741905320/
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★2 [おっさん友の会★]
918 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 11:36:05.75 ID:75/jY+Cc0
〈ライバー女性刺殺・凶行の深層〉「500円のソフトクリームもカードで分割払い」高野容疑者(42)金欠、借金漬けだった本当の理由
news.yahoo.co.jp/articles/48339759e5bf0d2ecc1bf80f923eb0b9cd1d94a7
500円のソフトクリームの支払いをカードで『分割払いでお願いします』
彼と食事した際も『最上さんのせいで気が滅入っておかしくなりそうだ』と打ち明けてくれました。
2023年10月に私の自宅の最寄り駅まで来てくれたときには、『申し訳ないけどお金がないから帰りの電車賃を貸してほしい』と頼まれたほど、彼は金銭的に困窮していました」
その当日、2人はカフェに赴いたのだが、支払いを済ませた知人に高野容疑者は『ていうか俺200円しか使ってない』と気まずそうにしていたという。
知人は当時をこう振り返った。
去年の11月にも健さんに会ったのですが、その時はご馳走してくれました。私が貸したお金を返してくれるというので、それならご飯を食べようということになり、
小料理屋みたいなところに行きました。健さんはここでは現金で支払っていましたが、別の場所で私のためにソフトクリームを買ってくれた時にはびっくりしました」
知人が驚いたのも無理はない。高野容疑者は500円のソフトクリームの支払いをクレジットカードで『分割払いでお願いします』と会計したからだ。
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★9 [ぐれ★]
30 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 11:44:37.99 ID:75/jY+Cc0
〈ライバー女性刺殺・凶行の深層〉「500円のソフトクリームもカードで分割払い」高野容疑者(42)金欠、借金漬けだった本当の理由
news.yahoo.co.jp/articles/48339759e5bf0d2ecc1bf80f923eb0b9cd1d94a7
500円のソフトクリームの支払いをカードで『分割払いでお願いします』
知人が驚いたのも無理はない。高野容疑者は500円のソフトクリームの支払いをクレジットカードで『分割払いでお願いします』と会計したからだ。
「考えてみれば給料は16万円と言っていたし、そこから家賃や携帯代に加えて借金まで払っていたらほとんどお金なんて残らなかったと思います。
普段の食事も写メで送ってきてくれていましたが、自炊でごはんに味噌汁とサラダ、といった具合に質素だったし、
月に1度給料が出たら食べるマックが自分へのご褒美と言っていました。
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★9 [ぐれ★]
72 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 11:48:08.40 ID:75/jY+Cc0
>>60
弁護士がやってくれるが
少額だと多くがやりたがらないんじゃないかな
【ライバー刺殺】被害者はフィアンセとタワマン暮らし、旅行「なら1万円でもいいから返して!」高野容疑者(42)は事件5日前にもDMを ★9 [ぐれ★]
154 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 11:53:38.40 ID:75/jY+Cc0
>>116
さすがに投げ銭はあきらめろんと思う
今回のように直接貸したのは返せと言ってくるだろう
自業自得だが恐怖だろうな
次はあなたの番です ラブライバー編
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★3 [おっさん友の会★]
185 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:01:13.20 ID:75/jY+Cc0
映画化決定 令和の暴れん坊将軍
悪をもって悪を倒す
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★3 [おっさん友の会★]
450 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:15:00.01 ID:75/jY+Cc0
>>324
たぶん障碍者で善悪の判断がまともにできないと思う
数十回刺している
一方で女性を介抱していた
www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747071000.html
容疑者は、持っていたサバイバルナイフで数十回にわたり佐藤さんを執ように刺していて
高田馬場「20代女性」刺殺 「女性を介抱していた男が警察にねじ伏せられて…」目撃者が明かした緊迫の逮捕劇
10分ほどして到着したパトカーから降りた警察官がとった行動は、男性にとって予想外のものだった。
「制服を着た警察官2人が、介抱をしていた男性と話をしたあと、その男性を地面にねじ伏せ取り押さえたのです。その時はどうしてだろう、と驚きました」(同)
実はその介抱をしていたように見えた40代の男こそ、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された人物だったのだ。
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★3 [おっさん友の会★]
519 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:18:20.73 ID:75/jY+Cc0
三大仇討
・曽我兄弟の仇討ち
・赤穂事件
・ライバー
高知県美術館の”少女と白鳥”県が贋作と発表 [少考さん★]
153 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:39:21.25 ID:75/jY+Cc0
ハインリッヒ・フォン・キュンメル
ウォルフガング・ミッターマイヤー
動画配信中の女性殺害 「事件を起こして裁判になれば、自分に対して女性がしていることを、世の中に知ってもらえると思った」★4 [おっさん友の会★]
61 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:44:51.60 ID:75/jY+Cc0
検察 そうはならんのよ。不起訴
あると思います
数%はw
高知県美術館の”少女と白鳥”県が贋作と発表 [少考さん★]
181 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 12:47:03.83 ID:75/jY+Cc0
>>163
贋作だって見る分には問題ないからな
ある程度のプロが判別できないんなら素人には絶対わからんw
そして贋作を見るというのも楽しいかもな
贋作の技術向上など
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
517 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 13:59:33.79 ID:75/jY+Cc0
あほじゃねえの?
政治と金の問題がある中で
10万円というお土産があるかよ
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
595 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:07:21.80 ID:75/jY+Cc0
石破茂首相、商品券配布「初めてではない」 発言要旨
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13D4B0T10C25A3000000/
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
620 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:09:50.69 ID:75/jY+Cc0
ありがとうで10万円渡したと言っているが
議員が首相にあって政治活動ではないというのは無理筋なのではw
石破首相、商品券配布「初めてではない」 法に抵触しない認識
mainichi.jp/articles/20250314/k00/00m/010/002000c
首相は、過去にも会食に際し、今回と同様に商品券を配布したことがあると認めた。
記者団に「ありがとうという趣旨でお渡ししたことはある。(初めて)ではない」と述べた。
首相は今回の商品券配布について、自らの指示で行ったと認めたうえで「自民党総裁としてご苦労様、ありがとうということ(趣旨)だ。
政治活動とは次元が異なる」と述べた。
政治資金規正法は政治家の政治活動に関して個人が寄付することを禁じているが、政治活動には当たらないと強調した。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
677 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:16:17.62 ID:75/jY+Cc0
どの条文かと5回も記者に言うのはダメだな
「第何条どの条文を仰っていますか」石破首相は繰り返し 商品券配布問題で一問一答(上)
www.sankei.com/article/20250314-24WIIZIFT5BS5MSQJD3VF26OJA/
首相の鳥取1区に「お住まいの方いない」
「どの条文か」5回繰り返す
司会「ご質問あれば」
──政治資金規正法に抵触しないと考えるか
首相「政治資金規正法第何条の、どの趣旨で仰っていますか」
──………
首相「第何条のどの条文を仰っていますか」
──………すいません
首相「いま、政治資金規正法上と仰いましたので、第何条のどの条文か仰っていだたけますと、正確にお答えできますが」
──………すいません
首相「どうぞ仰ってください。法律上の解釈を仰っておられますので」
司会「その他、いかがですか」
──商品券は首相のポケットマネーからか
首相「さようでございます」
──事前に首相は商品券を配ることは承知していたのか
首相「当然、その通りでございます」
「どうぞ」
──政治資金規正法21条の2項に抵触するのではないか
首相「ですので、そこのどこの部分ですか」
──………ちょっとお待ちください
司会「じゃあ、他のご質問」
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
701 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:18:20.76 ID:75/jY+Cc0
>>571
政治活動なら法的にアウト
今回の会食は石破は政治活動じゃないので問題ないと考えていると答えている
それが通じるかどうか
首相の鳥取1区に「お住まいの方いない」
首相「3月3日、自民党所属の当選1回の衆院議員15人と会食し、それに先立ち、出席議員の事務所に商品券をお届けをいたしました。
会食のお土産代わりに、ご家族へのねぎらいなどの観点から、私自身の私費、ポケットマネーで用意したものでございます。
これは法律に抵触するものではございません。そのような趣旨のものでありますので、政治活動に関する寄付でもございません。
政治資金規正法上の問題はないということでございます」
「また、私の選挙区にお住まいの方も全くいらっしゃいませんので、公職選挙法にも抵触をするものではございません」
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
772 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:24:45.15 ID:75/jY+Cc0
>>562
10万円の商品券をお土産というのは常識とはかけ離れている
そういって受け取らなかった議員もいるわけで
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
798 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:27:23.99 ID:75/jY+Cc0
1度受け取ったうえでお土産として10万円はおかしいで返却した議員もいる
石破首相側が複数の自民党議員に“商品券10万円”配る 首相の説明は…
news.ntv.co.jp/category/politics/59b6400258c145a1afb799bfc9826192
――そもそも10万円の商品券を「おみやげに」というのが、一般の感覚とは違うように感じるが…
実際、もらった議員の中にもお土産を逸脱している、として返却した人もいましたからね。
政治資金に詳しい日本大学の岩井奉信名誉教授は
「商品券はお金と同じ扱いだし、10万円という額は、社会通念上、おみやげとして認められるかというと難しい。
政治資金規正法に抵触する可能性はある」と指摘しています。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
807 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:28:18.55 ID:75/jY+Cc0
石破総理 1期生議員との会食の際 商品券10万円配布 参加者は返却 関係者
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000411056.html
去年の衆議院選挙で初当選した自民党議員に対して今月、石破総理大臣側が10万円相当の商品券を配っていたことが分かりました。
受け取った翌日に返却した議員もいるということです。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
828 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:30:13.41 ID:75/jY+Cc0
>>794
出席した当選1回議員15人だけ配布じゃないかな
翌日返却した議員もいる
商品券が配布されたのは今月3日に総理公邸での懇親会に参加した当選1回の議員15人ほどです。
受け取った翌日に返却した議員もいるということです。
この懇親会には石破総理のほか、林官房長官らも同席していました。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
870 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:33:37.61 ID:75/jY+Cc0
開き直った態度が1番の問題だよ
選挙に影響は出るわ
10万円の商品券のお土産は一般常識とはかなりかけ離れているからな
議員にはぽいぽい配布して
国民へは基礎控除178万とかの減税も渋っているわけで
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
917 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:38:54.87 ID:75/jY+Cc0
>>902
過去は誰も返してないだろうな
返していればまずいなと気づいて渡さんだろw
過去は10万でなく1万とかだったかもしれんがねw
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
944 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:43:16.87 ID:75/jY+Cc0
飲食店で会食して現物のお土産5000円とかならまあわかるんだよ
首相官邸でやって商品券10万円のお土産
首相官邸なのに政治活動ではないって
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
974 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:46:47.36 ID:75/jY+Cc0
舛添と一緒
「法的には問題ない」
それを国民(舛添の場合は都民だがワイドショーなどで国民)が許すかどうか
舛添都知事の「言い訳」が何ともマズい理由 法的に問題なくても都民の感情は納得しない
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
33 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:54:38.53 ID:75/jY+Cc0
舛添の「法的に問題なし」と同じ
開き直っても倫理的問題はあり国民は納得しない
石破や自民党への支持は下がり選挙はかなり悪い結果になるね
改選半分なので議席減でもやってけるが、3年後は地獄を見る
舛添知事が続投表明 「一部不適切も違法性なし」
2016/06/06
舛添知事はきょう、都庁で臨時の記者会見を開き、政治資金の私的流用疑惑に対する調査結果を公表しました。
調査に当たった弁護士は「一部の支出が不適切だったものの違法性はない」と結論付けました。
舛添知事はこれを受け、知事を続投する考えを強調しました。
石破首相 自民議員に商品券配る「法的問題なし」野党は追及へ
2025年3月14日
石破総理大臣は、商品券は会食の土産代わりで、議員の家族をねぎらう意図などもあったとしつつ
「私自身の私費、ポケットマネーで用意した。政治活動に関する寄付ではなく、政治資金規正法上の問題はない。
私の選挙区に住んでいる人はいないので公職選挙法にも抵触せず、法的には問題がないと認識している」と述べました。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
76 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 14:59:42.22 ID:75/jY+Cc0
法的に問題なければ何やってもいい
そんなわけないからな
一般常識として最低限の道徳や倫理が必要でしょ
首相という立場は国民の見本にもなる立場であるんだから
10万円のお土産それも商品券は買収とみなされても仕方ない
飲食店で5000円とか1万円の現物のお土産なら個人的には許容範囲ですが
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
90 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:01:21.57 ID:75/jY+Cc0
>>48
平身低頭で対応せにゃいかんのにな
逆切れ強すぎて選挙への影響は必至
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
179 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:12:14.70 ID:75/jY+Cc0
>>146
石破では期待できないからかなり負ける
誰でも変えれば新鮮さや期待込みもあって負けを減らせる
後は自民党支持者がどうするかだ
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
237 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:18:55.26 ID:75/jY+Cc0
これお土産じゃないじゃん
出席議員の事務所を訪れて配布しているじゃん
www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/
石破首相(自民党総裁)が今月3日夜に当選1回の自民党衆院議員15人と首相公邸で懇談した際、
首相の事務所関係者が出席議員それぞれの事務所を訪れて各10万円分の商品券を配布していたことがわかった。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
282 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:22:52.77 ID:75/jY+Cc0
お土産でなく事前に石破の秘書が新人議員の議員事務所を訪れて10万円の商品券を配布
首相公邸での懇親会出席者
・石破首相
・林官房著菅
・橘、青木両官房副長官
・当選1回の新人議員15名
複数の出席議員らによると、懇談会に先立ち、首相の秘書が、衆院議員会館内の各議員事務所を訪れ、商品券を手渡したという。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
321 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:27:44.43 ID:75/jY+Cc0
>>283
そうなんだ
最初の記者が勉強不足だったね
他の記者は倫理的なこと言っているんだな
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
363 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:34:35.46 ID:75/jY+Cc0
>>333
石破は昔からやっているから岸田がというわけではなさそうだ
石破首相、商品券配布「初めてではない」 法に抵触しない認識
また首相は、過去にも会食に際し、今回と同様に商品券を配布したことがあると認めた。
記者団に「ありがとうという趣旨でお渡ししたことはある。(初めて)ではない」と述べた。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
402 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:39:51.98 ID:75/jY+Cc0
>>367
会食に行く前に10万だからな
お土産でもなかった
事前に秘書が10万円の商品券を各議員事務所で手渡し
↓
首相公邸で会食
官房長官と2人の副官房長官も出席
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
452 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:45:50.63 ID:75/jY+Cc0
>>423
法的に問題なければ何やってもいいは韓国人の考えそのものw
最近は減っているのは認めるけど
日本は他国より道徳観倫理観はある方だと思っていましたがね
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
517 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:52:52.80 ID:75/jY+Cc0
>>390
企業の接待だと1万円の上限があるのでそのあたりが目安にはなるかと
前にも書いたが商品券でなく5000円や1万円のリアルな食べ物のお土産なら許容範囲だけど
10万円の商品券は一般とはかけ離れている
しかもその場で渡したのではなく事前に秘書が各議員の議員事務所で渡しているのも問題
【接待交際費の飲食費の上限】
2024年4月1日より、1人あたりの飲食費の上限が5,000円から10,000円に引き上げられました
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
549 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:56:26.27 ID:75/jY+Cc0
>>499
やはり今回からアップか
1万なら俺は許容範囲だが
桁が変わるとね買収とみなされるからね
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
568 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 15:59:46.17 ID:75/jY+Cc0
>>550,554
正しくは懇親会の前に秘書が各議員事務所で配布
事前に秘書が10万円の商品券を各議員事務所で手渡し
↓
首相公邸で会食
官房長官と2人の副官房長官も出席
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
588 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 16:02:41.01 ID:75/jY+Cc0
>>550,554
ソースな
10万円の商品券は会食時のお土産でなく
事前に配布していた
www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/
複数の出席議員らによると、懇談会に先立ち、首相の秘書が、衆院議員会館内の各議員事務所を訪れ、商品券を手渡したという。
www.fnn.jp/articles/-/842715
石破首相は3月3日、2024年の衆院選で初当選した15人を首相公邸に招き会食を行いましたが、
その前に秘書が出席議員の事務所に「お土産」として1人当たり10万円分の商品券を届けていました。
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
608 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 16:05:51.52 ID:75/jY+Cc0
>>569
斎藤は服装はしっかりしているだろw
外交は関係ないし内政はなんちっていいかわからんw
石破は政治家の息子なのにどういう教育されたんだよとは思う
食べ方とか一般より酷い
>父は自治大臣、参議院議員、鳥取県知事、建設事務次官などを務めた石破二朗
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
642 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 16:11:11.57 ID:75/jY+Cc0
>>624
今回の15人は衆議院の1回組
参院選に出馬はまずないと思う
石破首相事務所、衆院1期生との懇談で商品券10万円分を配布 15人全員が自主的に返却
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
731 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 16:25:22.18 ID:75/jY+Cc0
>>676
特別委員会だから小泉が答えているのかw
石破よりは小泉の方が選挙にはいいと思う
前回の総裁選でかなり期待値下がったし選挙までにさらに下がるけど石破よりはましな結果になるかなと
見た目はいいからな
ここは石破よりはかなりプラスポイントである
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1789495
石破総理が自民党の当選1回の衆院議員側に1人10万円相当の商品券を配った問題について、衆議院の政治改革に向けた特別委員会でも野党側が追及しました。
立憲民主党 源馬謙太郎 衆院議員
「真摯に政治とカネの問題について議論をしていこうとしている中で、御党の代表が全く真逆のことをやって、国民に理解されない政治とカネにまつわることをやって、それで真摯に議論なんてできるわけないじゃないですか」
自民党 小泉進次郎 衆院議員
「今回のことについて、(石破総理が)やはりまずは説明をしなければいけないという思いがあったから、今、説明をしていると私は思います」
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]
775 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/14(金) 16:32:16.92 ID:75/jY+Cc0
>>738
ああ過去分は今回の選挙に出るかもしれんからな
>>624
すまん過去分はつくかもw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。