トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月13日 > vhD0WKOY0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/18929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000323232000000000000070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
363 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 00:03:15.77 ID:vhD0WKOY0
>>359
カビないよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
669 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 08:40:22.74 ID:vhD0WKOY0
>>483
腰が痛い
洗剤自動投入の機械がビルトインで少ない

この条件なら据え置き型も検討した方がいいと思う
据え置き型をキッチンカウンターの高さに設置すれば腰を屈めることなく使えるから
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
670 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 08:41:59.25 ID:vhD0WKOY0
>>653
庫内汚れが気になるなら庫内クリーナー使えばいいだけ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
683 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 08:57:32.46 ID:vhD0WKOY0
>>677
海外では?何の根拠にもなってなくね?
下洗いしないと気持ち悪いってのも自分の心理的な問題だよね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
694 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:07:25.36 ID:vhD0WKOY0
>>684
制約なんてそんなに多くないよ?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
699 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:10:52.34 ID:vhD0WKOY0
>>692
それダメな店
口のところは先に予洗い
洗って洗い残しが残ってたらこすり落として再洗浄

ちなみに業務用食洗機は洗い2分、すすぎ1分だから予洗い前提
家庭用食洗機は洗いすすぎ40分で予洗い前提ではない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
701 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:12:55.39 ID:vhD0WKOY0
>>697
時短コース?それはないと思う
ただ作業手順が間違ってる店は少なからずあると思う
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
710 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:17:11.60 ID:vhD0WKOY0
>>704
洗濯機だってウールとか普通に洗えないものは仕分けてエマールしたり、襟汚れには液体洗剤直接掛けたり、色落ちしやすいものは別洗いしたり、痛みやすいものはネットに入れたりいろいろ使いこなしがあるわけだもんね
何でもぶっ込めばアイロン掛かって畳んで出てくるわけじゃねえし
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
714 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:19:14.58 ID:vhD0WKOY0
>>706
きみんちの大した食器ってなに?
その大した食器だけ手洗いすればいいんじゃないの?
ウチは木製品やワイングラスは食洗機に掛けないけど?

んで調理器具ねえ
調理器具こそめんどくせぇ形のものが多いから食洗機の方がはるかに楽なんだが?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
719 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:22:40.24 ID:vhD0WKOY0
>>707
まーそれもいろいろあるんだよ
何に使った皿かでやり分けるの
それが下手だと洗い残る
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
725 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:23:58.28 ID:vhD0WKOY0
>>717
お湯を使う量は確実に食洗機の方が少ない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
727 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:24:40.44 ID:vhD0WKOY0
>>722
ホームベーカリーは言い過ぎ
3割の普及率どころか1割もないだろう
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
731 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:26:48.57 ID:vhD0WKOY0
最近の物件ならシステムキッチンの最低45幅を食洗機に割けるか、それだけの話
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
733 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:27:48.68 ID:vhD0WKOY0
ウチのは45cmだから一日何回も食洗機使うよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
749 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:36:12.74 ID:vhD0WKOY0
>>744
少ない水で循環して洗うんだから
流しっきりの手洗いよりは確実に水の量は少ない
電気代は掛かるけどね
手洗いで溜めすすぎも不可能ではないけどね
一部の居酒屋のジョッキはそうやって洗ってるしね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
754 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:39:13.21 ID:vhD0WKOY0
>>750
全然違うと思う
>>751
俺は5ちゃんが趣味なんだから別に構わないだろw
現にいまも食洗機と洗濯機回しながら5ちゃんやってるわw
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
757 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:40:10.86 ID:vhD0WKOY0
>>752
つまり外食はできないと
食洗機使ってない外食はほとんどない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
758 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:41:11.04 ID:vhD0WKOY0
>>756
少し余裕を持たせた方がいいよ
詰め込もうとすると無理が出てくる
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
762 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:42:51.18 ID:vhD0WKOY0
>>759
調理器具も使ったら食洗機へ
下ごしらえ終わったタイミングか調理し終わったタイミングで食洗機を回す
食事し終わってしばらくしたら調理器具は全部洗えている
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
763 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:43:08.83 ID:vhD0WKOY0
>>760
妻子持ちですが何か?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
775 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:45:47.78 ID:vhD0WKOY0
>>764
据え置き型?
並のDIYできる人だったら自分で取り付けられるよ
キッチンの水栓と適合する分岐水栓をちゃんと選ぶこと
あとは水栓と分岐水栓のメーカーの説明書がネットにあるはずだからその通りやればいい
工具が必要ならホームセンターかAmazonで買えばいい
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
780 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:47:55.59 ID:vhD0WKOY0
>>768
使ったそばから洗うなら調理時間長くなるよ当たり前に
キッチンが洗い場に調理器具どんどん投げてくるのはキッチンが洗ってたら時間が取られるからだよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
782 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:48:46.44 ID:vhD0WKOY0
>>769
ちゃんと稼いでるからご心配なくw
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
788 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:52:22.27 ID:vhD0WKOY0
>>776
残飯はまず捨てるだろ?
残飯ごとスポンジで擦るバカはいないし
ベッタリソースだって同じだろ?
たとえば茶碗なんかは浸けとくだろ?
浸けとかないなら念入りに洗うだろ?
結局手洗いだって予洗いと本洗いを同時にやってんのよ
んで食洗機は君が思ってるほど予洗いはいらない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
791 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:54:40.82 ID:vhD0WKOY0
>>785
昨日は休みだからね
今日は夕方から夜中まで仕事だよ
書き込みで分かると思うけど飲食だよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
798 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:57:13.18 ID:vhD0WKOY0
>>785
キッチンが調理器具を洗い場に投げてくるのはキッチンスタッフが洗ってたら時間が取られるからそんなことしてられない
君が調理中に調理器具を洗うのをやめたらその分だけ調理時間は減る

論理的に反論してみて
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
802 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 09:58:12.14 ID:vhD0WKOY0
>>792
昔は賃貸で据え置き型使ってたけど充分役に立ってたけどね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
809 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:01:16.27 ID:vhD0WKOY0
>>804
飲食で仕事サボって5ちゃんは無理だからなあw
クソ暇な日だったら可能?それじゃ儲からなくて困っちゃうw
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
830 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:09:25.25 ID:vhD0WKOY0
>>805
煮たり蒸したりならそうかも知れんけどそれ限定?ズルくね?
だいたい焦付き注意のものでもなければ離れられるんだから洗い物してる時間で他の家事だってできるじゃない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
833 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:10:41.80 ID:vhD0WKOY0
>>815
ウチはクッキンカット
食洗機のサイズ調べて入るやつで一番大きなやつを買った
厚さ1cmしかないし庫内で場所も取らないからオススメ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
837 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:12:14.51 ID:vhD0WKOY0
>>832
終わらない
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
840 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:13:39.89 ID:vhD0WKOY0
お椀や小鉢なんかのボウル状のものも上手く収まるし問題ないよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
850 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:20:55.30 ID:vhD0WKOY0
飲食の業務用食洗機での予洗いの話ね
実はたいていの食器は溜めといたお湯に入れとくだけでスポンジで擦る必要はないんだよな、それだけで充分落ちる
んで必要なのは見極めて擦る
主なものは米、ベットリソースやマヨネーズ、卵の黄身、焦付きなんかだね
あとボウル状のものはそうでもないけど内側に角がある食器は洗い残ししやすい
その見極めが下手だと洗い残るのと、洗い終わったやつをちゃんとチェックして洗い残しはリターン
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
851 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:22:22.56 ID:vhD0WKOY0
>>843
どうもありがとう
些細なことかもしれないけどやっぱり接客業はありがとうって言ってもらえるのが一番嬉しいよ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
854 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:23:15.80 ID:vhD0WKOY0
>>844
満杯になる前に洗っちまえば?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
860 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:25:02.12 ID:vhD0WKOY0
>>846
誰?
>>564を前提にレスしてるわけだが?
んで予洗いが必要だから結局手洗いでいいというレスが多いので予洗いなんて大して必要ないというレスをしたまで
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
867 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:30:30.51 ID:vhD0WKOY0
>>856
飲食の業務用食洗機は予洗い前提で洗い2分すすぎ1分、それでもたいていの食器はお湯に漬けとけばほとんど予洗いがいらない
家庭用の食洗機は予洗い前提ではなく長い時間洗うのでもっと予洗いがいらない

食器洗いが苦ではなく一部の食器で予洗いが必要でだったら手洗いでいいやって人にまで食洗機を強要する話ではない

予洗いが必要だから結局手洗いでいいやという人が多いので割と誤解が多くて実は大して予洗いなんかいらないんですよって話
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
869 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:31:33.32 ID:vhD0WKOY0
>>866
なーんか誤解してるよね
みんな食洗機を使うべきなんてだーれも言ってないわけでね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
876 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:34:14.58 ID:vhD0WKOY0
>>871
20万の機械導入して15年使えたとしてメンテの費用が掛かったりと考えて年2万くらいなのかな
まあ考え方次第だね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
880 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:36:57.35 ID:vhD0WKOY0
>>875
>>558これがどうしたの?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
881 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:38:26.66 ID:vhD0WKOY0
>>878
調理器具って増えるよね
なんか使ってみたいって思ってさ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
886 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:42:06.18 ID:vhD0WKOY0
>>882
あーそういうこと?
少なくとも俺はそんなこと言ってないんでね

んでその人も誤解からくる頑なな人の話してんじゃないの?
まー自分的には持ってるのに役に立たなかった的な人はもったいないと思いますけどね

あんたみたいに個人的な考えから必要ないって最初から思う人は別にいいんじゃね?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
888 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:43:29.31 ID:vhD0WKOY0
>>884
ん?君は食器の拭き上げもするの?
自然乾燥だったら食器棚にしまうまで時間が掛かるのでは?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
889 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:43:56.50 ID:vhD0WKOY0
>>887
作業時間の話では?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
893 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:46:25.16 ID:vhD0WKOY0
逆にモノによって多少の予洗いが必要だから自分は要らないやって人それぞれなんだよね
そういう人が食洗機なんか無用の長物使われない家電No1みたいに剛弁するのはどうなんだろうね?
そういうレスいっぱいあるけど
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
894 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:47:37.47 ID:vhD0WKOY0
>>892
なら食洗機は乾かしてくれるわけだからその手間も省けるよね
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
903 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:52:01.08 ID:vhD0WKOY0
>>895
戻らないよ
手洗いなんてさっさとできる人の意見に拭き上げまで入ってるとは思えないからね、だいたい自然乾燥でしょ
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
908 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:54:02.08 ID:vhD0WKOY0
>>901
5分?調理器具も含めて?
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
911 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:55:35.10 ID:vhD0WKOY0
>>907
そんなこと言ってないしw
食器洗いに大して時間なんか掛からないって言ってる人はほとんど拭き上げの時間を入れてないんじゃね?って話
【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前 ★4 [ぐれ★]
915 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/13(木) 10:59:37.04 ID:vhD0WKOY0
>>910
うちにあるけど結局使ってない的なレスも多いからねえ
んでそれって使いこなしができてないんじゃないの?何でもそのまんまぶち込めば全て完璧に仕上がるものではないし、かといって予洗いなんて大して要らないんだよと
そのへんの問題で使わない人はもったいないなあとね

残飯や油のかたまりなんかは論外だけど大して予洗いなんかなしに使ってみて洗い残しが出たならどんなパターンで洗い残しが出るのかなと、それ学習すれば逆にこれは予洗いなんか要らないパターンだよねってのも多いんだって分かると思うんだけどねえ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。