トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月13日
>
25ud9qfi0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/18929 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
37
25
26
41
37
17
43
47
18
0
0
0
301
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【発達障害】働き続けるのも体力的に限界…息子2人の“ダブルひきこもり”に悩む68歳母親 ★2 [おっさん友の会★]
イーロン・マスク氏、低所得者向け低価格住宅プログラムを廃止 ★2 [お断り★]
トランプ政権、制限または回避すべき数百の単語を指定 [おっさん友の会★]
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
「日本財政破綻は真っ赤な噓」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」 [お断り★]
「日本財政破綻は真っ赤な嘘」勢い増す怒りの財務省解体デモ 大学2年女性(20)「汗水たらして働いて搾取に憤りを感じた」★2 [お断り★]
石破首相 “自身の判断に間違い” 高額療養費制度の見直しめぐり [少考さん★]
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
61 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:20:44.79 ID:25ud9qfi0
>>53
椅子の数が不十分(高失業)ならそういう批判は成り立つけど、日本にしてもアメリカにしても十分に失業率は低い
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
68 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:23:36.70 ID:25ud9qfi0
>>66
シンプルに「政府がやることはだいたい悪なので、政府はできるだけ何もしないほうが良い」という思想がある
歴史的にキリスト教と政府は対立してきた(特に「異端」は)ので、アンチ政府の立場から見ると、政府の破壊者であるイーロン・マスクは英雄
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
75 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:24:46.97 ID:25ud9qfi0
>>67
優生思想ってのは「好ましくない遺伝子」を殺害したり不妊にしたりする路線であって、単なる格差拡大は優生思想ではない
むしろ積極的な優生思想には大きな政府が必要、ナチスの巨大官僚システムのもとにホロコーストは行われた
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
77 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:25:29.31 ID:25ud9qfi0
>>71
イーロン・マスクがやってるような政府組織の解体(リバタリアニズム)と、巨大な政府による「生きるに値しない命」の殺害のナチズムはまったく異なる
なんでもかんでもナチスにすると本質を見誤るよ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
80 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:26:37.94 ID:25ud9qfi0
>>78
国民民主は労組基盤の政党で、リバタリアニズムどころか「小さな政府」からも程遠いよね
基本的な政治思想・政策に無知な人が多すぎる、賛否以前の問題だ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
84 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:27:15.33 ID:25ud9qfi0
>>79
購買力は海外に求めるのが特徴だね
国内需要が不十分なら海外に売れば良いじゃない、という思想
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
88 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:28:12.86 ID:25ud9qfi0
>>83
「弱者排除」であることは同意するが、それと「優生思想」は違う
「弱者排除=優生思想」だと思ってるなら、それはまったくもって誤解がある
世界で最も弱者に優しかったかつてのスウェーデンが優生思想に積極的だった事実と折り合いがつかねえよ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
105 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:32:17.58 ID:25ud9qfi0
>>100
玉木「尊厳死の法制化も含めて医療給付を抑えて若い人の社会保険料を抑えることが実は消費を活性化させる」
尊厳死とかいろんな方法でコストカットして減税しよう、という思想でしょ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
106 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:32:29.43 ID:25ud9qfi0
>>95
どこの国でもガチの底辺層はそもそも選挙になんて行かねえけどな
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
109 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:33:34.36 ID:25ud9qfi0
>>104
生活保護支出4兆円が消えると、消費税1%ちょっとの減税にはなるが、そもそも消えないわな
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
114 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:35:08.34 ID:25ud9qfi0
>>111
キリスト教がうるさいからアメリカでは無理
むしろ安楽死に積極的なのは、リベラルなカナダ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
116 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:36:18.58 ID:25ud9qfi0
全死亡の内、安楽死が占める割合が、カナダ全体では3%、先行合法化されたケベックでは5%になってる
長期的には10%,20%へと上がってきてもおかしくない
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
117 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:37:20.21 ID:25ud9qfi0
>>115
政府からむしるカネとはつまるところ国民からむしったカネだからな
格差是正・再分配をやりたいなら、とった税金をそのまま現金でばら撒くのが筋
いろんな間接的な方法を使う時点で、いわゆる中抜きは必ず発生する
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
151 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:51:14.98 ID:25ud9qfi0
>>125
イーロン・マスクはユニバーサル・ベーシックインカムの支持者だね
>ユニバーサル・ベーシックインカムのようなものが実現する可能性はかなり高い。私はそれ以外に何をすればいいのか分からない。
>私はユニバーサル・ベーシックインカムに賛成だ。政府の目標は国民の幸福を最大化することだ。国民一人一人にお金を与えることで、国民は自分のニーズを満たすものを自分で決めることができる。
>利己的な特別な利益を生み出す法律という強引な手段ではない。景気刺激策を実施するとしたら、消費者への直接支払いだけにするべきだ
>経済の根底にあるものは何だろうか。それは労働力だ。では労働力が不足していないと何が起こるだろうか。だからこそ、私は長期的にはユニバーサル・ベーシックインカムが必要だと考えている
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
153 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:51:50.78 ID:25ud9qfi0
>>138
>>140
自民党はどんどん「大きな政府」に突き進んでいるぞ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
157 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:53:02.85 ID:25ud9qfi0
>>129
少子化が問題視されるのは、将来も現在の高齢者福祉を維持する前提で考えるからだね
たしかに現在のような高齢者福祉は少子化だと維持できなくなるので、その前提のもとでなら問題だ
高齢者福祉を縮小していくなら少子化にも対応できる、平均寿命の低下もやむなし
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
160 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:53:55.56 ID:25ud9qfi0
>>155
社会保障給付だけで137.8兆円出してるのに?
医者が治療費を国に請求するのも中抜き?
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
167 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:56:00.88 ID:25ud9qfi0
>>161
社会保障給付の推移
70年 3.5兆円
80年 24.9兆円
90年 47.4兆円
00年 78.4兆円
10年 105.4兆円
24年 137.8兆円
OECDの中で比較すると日本はやや小さな政府だが、「日本の時系列」で比較すると、ご覧のように大きな政府になっている
あくまで大小というのは相対的な問題であって、絶対的な話は成立しない、生活できない、とか個人の感想は関係ない
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
171 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:56:57.35 ID:25ud9qfi0
>>165
もちろんそういう考え方もあるが、医者の給料を下げれば、今まで医学部に殺到してた人材が理学部や工学部に散るようになるから、医療水準の低下はやむを得ない
何事もトレードオフなのだ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
172 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:57:46.68 ID:25ud9qfi0
>>170
中抜きかどうかは違法か合法かで決まるものでもないだろ
納税額の内、国民個人の手元に戻らないカネは、合法だろうが違法だろうが全部中抜きっちゃ中抜き
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
176 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:59:21.14 ID:25ud9qfi0
>>165
美容整形が儲かるのは市場の需要に応えてるからなんだよね
典型的なビジネスだ
ただ、税金つかって医者を育てたのは市場の需要に応えるためではないので、保険外診療で儲ける医者には「お前に費やした税金を返せ」と言っても良いと思う
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
177 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 13:59:22.24 ID:25ud9qfi0
>>165
美容整形が儲かるのは市場の需要に応えてるからなんだよね
典型的なビジネスだ
ただ、税金つかって医者を育てたのは市場の需要に応えるためではないので、保険外診療で儲ける医者には「お前に費やした税金を返せ」と言っても良いと思う
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
181 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:01:33.32 ID:25ud9qfi0
>>179
>無駄と思われるものにもそれなりに意味はある
この理屈が許されるなら政府支出は無限大に拡大してしまう
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
183 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:02:37.08 ID:25ud9qfi0
>>182
そうだよな、53なら全員ハゲてないと不自然
ハゲてないやつはワカメとかキメてるだろ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
189 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:04:41.72 ID:25ud9qfi0
>>186
絶対的にミクロで論じることこそ、詭弁以前に「弁」になってない・・・
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
192 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:06:06.19 ID:25ud9qfi0
>>190
代わりに数では人口比で日本の1.5倍だね >アメリカの公務員
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
196 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:07:53.70 ID:25ud9qfi0
>>193
もう10年で670兆円の減税法案が可決されてる
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
197 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:08:32.16 ID:25ud9qfi0
>>195
GDPを重視しようが無視しようが、どっちにしろ日本の高齢化・人口減少による没落という結果は変わりないのでは?
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
199 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:09:04.72 ID:25ud9qfi0
>>194
出国制限するとヤバいと思うが、出国制限がないなら外国に逃げるんじゃないかな
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
217 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:16:07.17 ID:25ud9qfi0
>>198
たしかに日本の感覚からすると極端だが、
レーガンの大規模な社会保障カットの前例もあるので、アメリカではそこまで異例ではない
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
227 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:19:38.50 ID:25ud9qfi0
>>208
中国は皆保険だが、病院が1級、2級、3級に分かれてる面白い制度(3級が最も高い)
等級が高い病院に行くと自己負担率が高くなるし、医者の給与も良くなるという、一種の競争がある
一方でヘンテコな民間療法もたくさん残る、なんでも漢方薬にしてしまう
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
240 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:24:37.73 ID:25ud9qfi0
たとえば日本の年金、現在61.7兆円の給付が行われているが、
これを70歳以上人口への老齢基礎年金、月10万/年120万のみに統一すれば、120万*3千万で36兆円まで削減できる(社会保険料の負担を4分の1ほど減らせる)
また、生活保護も大部分が高齢者なので、この老齢基礎年金でカバーできる
国民年金の平均受取額が尽き6万円を下回っているため、いわゆる「弱者」にはむしろ上記の制度のほうが有利である
しかしこういう「改革」に反対する人もいる
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
243 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:26:07.24 ID:25ud9qfi0
>>237
労働者の負担の原因は、年金61.7兆円、医療42.8兆円、介護13.9兆、他も含め合計137.8兆円の社会保障給付を支えているから
>>240に書いたような年金制度改革、自己負担率の所得・資産別の調整などの医療・介護制度改革を行えば是正できるが、政治的にはなかなか難しい
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
247 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:27:24.02 ID:25ud9qfi0
>>241
>生保はネットやらんだろ
一般に、生活保護でもパソコン・スマホ・インターネット回線は認められているよ
よほどの高齢者・病人はともかくとして、今どき生活保護受給者でもたいていはネットぐらい使っているのでは
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
251 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:28:23.96 ID:25ud9qfi0
>>246
本当に払えなくなったら生活保護で医療費無料、というのが現在の制度だな
どうしても生活保護にはなりたくない人が、高額医療費制度の改訂に反発しているという側面もあろう
安いプライドだ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
259 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:30:01.28 ID:25ud9qfi0
>>248
外国人の納税額と外国人への給付額のどちらが多いかは、データがなくて良く分からん
ただ一般論として、外国人には高齢者が少ないこと(日本人30%に対し7%)を踏まえれば、平均すれば日本人より外国人のほうが納税>給付寄りではなかろうか
一部の悪徳外国人が悪目立ちしているが、大部分はまともな労働者だ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
261 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:31:06.84 ID:25ud9qfi0
>>258
原則ダメ
クソ田舎で自動車ないと買い物もできないような環境のみ2000CC以下を例外的に許可
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
266 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:32:12.75 ID:25ud9qfi0
>>255
>平均所得以下
これって「平均」所得以下ではなく、アメリカ人口3.4億の中の、下位20%にあたる0.7億が対象では?
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
273 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:33:36.36 ID:25ud9qfi0
>>262
弱者に共感してカネばらまく企業なんて真っ先に潰れるから、というのがイーロン感覚なんだろうね
企業が無能をクビにするように、国家は無能を国外追放にできるだろうか?カナダとメキシコに押し付けるか
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
277 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:35:24.22 ID:25ud9qfi0
>>267
ただし氷河期の親世代は、人によっては月20万とか30万とか厚生年金を受け取っていて、政治的にも強いから、絶対に年金改革が実現できないのよね
こういう層は貯金もたくさんあるだろうに、まだ国から(支払った以上に)せびるのか、おぞましい話だ
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
279 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:36:25.85 ID:25ud9qfi0
>>276
ということで10年690兆円規模のトランプ減税が可決された
ただし歳出カット分がすべて減税に反映されるわけでなくて、少なからずは財政再建に回る見込み
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
89 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:43:17.13 ID:25ud9qfi0
>>85
郵便は届くとは言ったがいつ届くとは言ってない
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
91 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:43:45.67 ID:25ud9qfi0
>>84
過疎地の郵便なんて撤退で良いと思う
なんなら水道電気も撤退で良い
非効率な過疎地に住むほうが悪い
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
295 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:50:31.33 ID:25ud9qfi0
>>291
減税規模(4.5兆ドル)だけ先に決まって、中身はまだ決まってない
公約通りに進めるなら、全階層への所得減税、主に国内生産を行う企業への法人減税となる
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
106 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:52:45.18 ID:25ud9qfi0
>>94
みんな都会(人口密度1.5万/km平方以上)に住む必要はないけど、過疎地を飼う余裕はもう日本には無いよ
最低でも人口密度1千/km平方以上程度に集約していくことになるだろう
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
111 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:54:32.35 ID:25ud9qfi0
>>109
ロシアと敵対してるエストニアがかなり早期からネット投票やってるが、選挙介入は防いでる
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
115 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:55:32.32 ID:25ud9qfi0
>>105
一通りの行政情報、マイナポータルで見れるようになってるんだけどねえ
年金の手続きも確定申告もマイナポータルで一発
でもお年寄りには使えない
郵便局網に「財政支援」、自民党内で了承 法改正に向けて野党協議へ [蚤の市★]
119 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 14:56:26.64 ID:25ud9qfi0
>>108
昨年の名目賃金の上昇率+2.9%だったけどね
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
304 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 15:00:59.27 ID:25ud9qfi0
>>302
理論的には年金半額にすれば消費税廃止できる
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★7 [お断り★]
312 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/13(木) 15:07:09.64 ID:25ud9qfi0
>>310
アメリカ人はそれどころか借金して消費する
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。