トップページ > ニュース速報+ > 2024年12月11日 > EKgQLsnq0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/11411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000323140293100000164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
名無しどんぶらこ ころころ
企業団体献金禁止は憲法「抵触」と石破首相 政治改革、合意形成焦点 [蚤の市★]
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年 [蚤の市★]
【名古屋】ファミマで『ウマ娘』のクリアファイル24点万引きし車で逃げる際に店員にケガさせたか 56歳無職の女を逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
国産米の高騰で「外国産米」の人気高まる 「もっと流通させろ」の声に輸入商社が口を閉ざすワケ [七波羅探題★]
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
イスラエル、アサド政権崩壊後のシリアに激しい空爆350回以上実施 [どどん★]
自公国103万円の壁は「178万円目指し来年から引き上げ」で合意 ガソリン税の暫定税率廃止も明記し幹事長が署名 [どどん★]
【社会】「税金滞納倒産」過去10年で最多 [シャチ★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年 [蚤の市★]
363 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:37:39.77 ID:EKgQLsnq0
増税が嫌なんじゃない
富裕層増税法人税増税は否定人数が圧倒的に少ない
一般層と貧困層増税がもう限界なだけなんだよ
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年 [蚤の市★]
364 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:38:13.11 ID:EKgQLsnq0
富裕層はもう保護されんのだ
金を渡しても稼げない奴らだからね
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年 [蚤の市★]
370 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:39:29.45 ID:EKgQLsnq0
>>367
そうでもない
核戦争はできないから通常兵器でどうにかしようとして通常兵器で負けたのがウクライナ戦争だからな
国産米の高騰で「外国産米」の人気高まる 「もっと流通させろ」の声に輸入商社が口を閉ざすワケ [七波羅探題★]
589 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:40:35.93 ID:EKgQLsnq0
>>587
隣人の方が食料はやばいぞwww
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
880 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:50:30.92 ID:EKgQLsnq0
バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収阻止決定か 株価急落
毎日新聞 によるストーリー • 5 時間

まだ確定記事じゃないな
株価暴落は合併決定でも起こり得る
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
881 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:51:14.11 ID:EKgQLsnq0
米ブルームバーグ通信は10日、バイデン米大統領が日本製鉄によるUSスチール買収を国家安全保障上の懸念を理由に正式に阻止する計画だと報じた。
買収計画に問題がないか審査している対米外国投資委員会(CFIUS)が12月下旬までに審査を終え、それに基づき阻止を決定するという。

まぁ軍事上の懸念はあるんだよ
鉄は軍事に使うからね
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
882 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:51:27.59 ID:EKgQLsnq0
でも米国1位は既に日本企業と合併済みというw
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
883 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:52:37.19 ID:EKgQLsnq0
バイデン反対は現時点では公式発表じゃないので要注意な
バイデンは対トランプ政策として差し込む可能性はまだまだ高い
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
884 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:53:04.63 ID:EKgQLsnq0
軍事上の懸念は問題になるが、これがどの程度なのかまだまだ不明瞭だな
逆に言うと理由を開示せずに拒否できる理由でもある
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
886 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:53:39.94 ID:EKgQLsnq0
また繰り返すが実際の労働者たちは反対していない
反対しているのは少数かつ外国労働者も含む外部労組な
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
888 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:54:06.01 ID:EKgQLsnq0
>>885
そう、その責任も大統領がとることになるから対立すると思われる
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
890 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:54:56.07 ID:EKgQLsnq0
まぁ軍事上の懸念だけは解消しとかないとだめだけどね
これは大前提
日本企業と合併した米国鉄法人が大きすぎるからね
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
891 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:57:09.42 ID:EKgQLsnq0
USスチール復興案も出てないんだよね>バイデンもトランプも
つまり反対だけ述べている
その結果失業者出したらどっちも国民に批判されるだろう
そこは確定
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
895 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 15:59:08.64 ID:EKgQLsnq0
5 単位000t、%21年シェア
1 Nucor 電炉メーカー 29.9
2 USスチール 高炉一貫 19.0
3 Cleveland-Cliffs * 19.0
4 Steel Dynamics 電炉メーカー 11.5
5 Commercial Metals 電炉メーカー 6.6
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
899 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:00:02.70 ID:EKgQLsnq0
1位と2位のUSスチールだけ米国シェアの5割を占める
1位は日本企業と合併済み
USスチール自体は2位とも3位とも言われる
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
900 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:00:45.20 ID:EKgQLsnq0
3位のクリフツが金を出さないけどUSスチール買収に名乗りは上げた
金は出さないけど
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
902 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:01:58.58 ID:EKgQLsnq0
USスチールは事実上倒産するから3位のクリフツが良いところだけ選んで受け取る形式となる
そうなると労働者の大半は詰む罠
アメリカやし
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
903 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:02:33.24 ID:EKgQLsnq0
米クリフス、日鉄買収失敗なら「USスチールの資産買収」
2024年9月7日 6:48 [会員限定記事]

USスチールは日鉄による買収が不成立なら一部の製鉄所を閉鎖すると示唆している。
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
904 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:03:32.32 ID:EKgQLsnq0
最適なバランスを持つ鉄製品を作り出すには、純度がほぼ100%の鉄を準備し、そこに混ぜたいものを混ぜたい量だけ用意して、適切に組み合わせる必要がある。こうした精密な鉄製品を作るには、高炉メーカーでないと対応できない。

クリーブランド・クリフスからすれば、競争力を失ったUSスティールが、今の弱い状態のまま残ってくれたり、クリーブランド・クリフスによって買収できたりすることが、望ましいことになる。クリーブランド・クリフスがUSスティールを買収できれば、高炉生産を100%独占できる。国内に競争相手がいなくなるのだ。
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
905 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:03:44.93 ID:EKgQLsnq0
これはこれで独占禁止法違反じゃね?www
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
906 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:04:40.26 ID:EKgQLsnq0
高炉でないとうまく作れない鉄製品の場合、この市場支配力を使って、クリーブランド・クリフスが鋼材価格を値上げする可能性もある。少なくとも値下げのインセンティブ、製造工程の革新のインセンティブが弱くなるのは確実だ。

特注の軍製品だろうなぁ・・
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
907 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:05:05.81 ID:EKgQLsnq0
これ下手したら米国人総体に否定されそうな政策になるな
大規模インフレ招くから
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
911 :名無しどんぶらこ ころころ[]:2024/12/11(水) 16:06:45.84 ID:EKgQLsnq0
さて、オバマ政権の時に、アメリカのウラン鉱脈の5分の1を保有するウラン生産・販売大手の「ウラニウム・ワン」が、ロシア関連企業に売却されるということが起こった。核兵器開発にも関わるアメリカのウランをロシア側に渡すのは、国防上の観点から絶対にあるまじき話だったのではないか。

この国防に関わる重大案件を承認したのは、当時国務長官だったヒラリー・クリントンだ。

なお、このロシア関連企業の経営者などからクリントン夫妻が運営する慈善団体「クリントン財団」に235万ドル(3億3000万円)の寄付があり、ビル・クリントン元大統領はモスクワでの講演に招かれ、その謝礼として50万ドル(7100万円)を受け取っていたことが明らかになっている。
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
912 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:07:15.93 ID:EKgQLsnq0
こうしたことの見返りとして「ウラニウム・ワン」の買収が許されたのではないかという疑惑もある。

それはともかくとして、アメリカのウラン鉱脈に関わるウラン生産企業をロシア側に売却することには安全保障上の重大な懸念はないとしながら、日本製鉄によるUSスティールの買収には重大な懸念があるというのは、納得のいく話なのだろうか。
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
920 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:15:49.41 ID:EKgQLsnq0
>>913
声が大きいだけではコリアンと同じ無能だ
だから論理的に矛盾に陥るのだw
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
921 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:16:29.20 ID:EKgQLsnq0
>>914
USスチールは合併を受け入れている
受け入れなければ倒産するからだ
従業員は路頭に迷うことが確定している
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
922 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:17:00.12 ID:EKgQLsnq0
>>917-918
そいつは中華と敵対している立場だからフォーラム参加だけでは何とも言えない
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
923 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:17:50.70 ID:EKgQLsnq0
>>919
アメリカはちょこちょこ狂っていることはあるんだよ
黒人差別も奴隷制度も徹底的に争った結論として今があるだけで当時はくるってたのさ
そういう国、徹底的に争って合理的な結論を得ることに関しては世界1だぞ
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
926 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:19:59.65 ID:EKgQLsnq0
>>924
国の根幹メーカーはお互い合意でも合併に関しては国が関与できるんだ
日本も電気や水道メーカーがイギリスの投資集団に買われそうになったときに国の命令で止めたからね
防衛上の懸念を理由にこういう点はいくらでもある
必要なのは国の納得を得ることだ
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
927 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:20:20.31 ID:EKgQLsnq0
>>925
トヨタは根幹産業じゃない
電気とか食料とかそういうのじゃなきゃ保護しない
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
928 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:20:58.27 ID:EKgQLsnq0
製鉄メーカーは一次産業だから保護すべき理由がある
まぁこれ合併しないなら対中戦略どうするんだよ?って問題は山積みなんだけどね
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
929 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:21:28.54 ID:EKgQLsnq0
たぶん日本が中華と連立して米国法人潰しに来るかもしれん
だからトランプは対中貿易制裁するしかなくなる
これでインフレ加速までは確定
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
933 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:25:22.02 ID:EKgQLsnq0
>>930
アメリカ単独じゃだめなんだけどねぇ
軍事に関するから外国の関与を入れたくないのだろう
特に1位のメーカーは日本と合併ずみなのもあるしな
こういうのは主権特権だから相手の納得を得られないと理由の如何にかかわらず許可されないんだ

責任取るのはバイデンとトランプになるよ
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
934 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:25:35.10 ID:EKgQLsnq0
>>931
アメリカよりは低賃金
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
935 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:26:08.82 ID:EKgQLsnq0
>>932
今のところバイデン正式発表はまだない
ブルームバークが公表している記事だと正式にバイデンも否定したように書いているけど、正式発表ではない
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年 [蚤の市★]
479 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:27:34.04 ID:EKgQLsnq0
>>383
負けているのはロシアだぞw
もう人員減らせられないから物量作戦もできなくなった
だから核の脅ししかないんだよw
そして核戦争したら真っ先に滅亡する
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
938 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:28:40.81 ID:EKgQLsnq0
>>936
日産はルノーが出資して助けただろ?政府は助けてないんだよ
根幹産業じゃないから
東芝は半導体があったから一応部分的に根幹産業ではあった
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
939 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:29:13.60 ID:EKgQLsnq0
>>937
そういう妄想もあるけど、それだと買収されようとしている時点でもう無様に負けているからな
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
941 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:36:10.44 ID:EKgQLsnq0
いや、政府自体は予算がないからしえんできないよ
USスチールと同規模の製鉄法人であるクリフツが本合併拒否になったら買い取ると公言はしている
クリフツの米国シェアは今のUSスチールと同規模
1位は沈黙している
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
942 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:36:41.34 ID:EKgQLsnq0
アメリカ式合併だと不要な従業員解雇は必然としてやるんだよね
日本式だとこれをやらないって違いがある
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
944 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:38:38.39 ID:EKgQLsnq0
主権防衛は慣例としてどの国でも認めているから国として最終的に拒否はできるってだけ
一方で防衛上の懸念ならロシアに米国ウラン鉱山売ったのは何なの?ってなる矛盾は否定できない
主権防衛は株式市場における緊急措置で国に裁量権があり、日本でも割と矛盾しても行使されてきたから米国が使ってもさほど問題にはならん
矛盾だけでは突破できないってことだな、主権だから
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
946 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:40:01.20 ID:EKgQLsnq0
これ日本が合併できれば日本の自動車会社と共同でUSスチール復興はできるよ
トランプ関税で米国内製造しなきゃいけない日本自動車メーカーがこぞってUSスチール使うだけでも良い
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
947 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:40:52.92 ID:EKgQLsnq0
相乗効果はトランプ関税を受ける日本の自動車会社とセットで初めて発生するのさ
また規模の効果は必然的に受ける
世界シェアだと日本も米国も全然負けているからね
中華が強すぎるんだよ、あれに対抗するには大型化するしかない
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
949 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:41:40.54 ID:EKgQLsnq0
中華の製鉄法人は州単位でこっちの最大国内法人超えてくるからなぁ・・・
世界シェアランキングやべーわあれ
州単位で中華法人がランクインしまくってた
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
950 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:43:18.43 ID:EKgQLsnq0
最終的にバイデンと交渉次第なんだよこれ
できればトランプ関税の日本固有の抜け穴になる
拒否れば米国の一時的なインフレ加速失業者増加は避けられない
そういう選択を迫っているんだ、どっちに転んでも日本が大きく制裁食らうわけではない
違約金も日本製鉄の年間純利の1/10くらいだ、失敗するのも許される規模ではある
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
952 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:45:51.76 ID:EKgQLsnq0
たぶんにUSスチールとクリフツだけが未だに高炉使っているから軍事品作っているのはこの2社だと思われ
他は電気炉にして高効率化しているんだよ
1位も電気炉
高炉じゃないと作れない製品があるんだと
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
954 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:46:58.17 ID:EKgQLsnq0
持ってねぇよwwwww
国産米の高騰で「外国産米」の人気高まる 「もっと流通させろ」の声に輸入商社が口を閉ざすワケ [七波羅探題★]
791 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:50:20.72 ID:EKgQLsnq0
別に精米せずに輸入してもええんやで
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
955 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:53:27.35 ID:EKgQLsnq0
日鉄がUSスチール買収後の方針公表 取締役の過半数を米国籍に
https://www.youtube.com/watch?v=i1YOX__Usrg

3か月前でこれか
ってことは防衛上の懸念じゃないなこの拒否
日鉄「あらゆる手段を検討する」 米USスチールの買収計画阻止の報道受け [少考さん★]
956 :名無しどんぶらこ[]:2024/12/11(水) 16:53:46.96 ID:EKgQLsnq0
あぁ米国籍日本人も結構いるからかなぁ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。