トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年12月08日
>
V92Hl0qZ0
書き込み順位&時間帯一覧
17 位
/11376 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
7
7
9
17
4
7
14
6
2
0
5
3
8
2
1
0
0
92
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.41][苗]
名無しどんぶらこ
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 [ぐれ★]
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
冬場に急増「ヒートショック」 若い人も要注意 対策と救助方法 交通事故死者数の3.7倍の推計も [ぐれ★]
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★2 [ぐれ★]
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★3 [ぐれ★]
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★4 [ぐれ★]
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★5 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
次へ>>
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 [ぐれ★]
944 :
警備員[Lv.41][苗]
[sage]:2024/12/08(日) 07:11:59.82 ID:V92Hl0qZ0
>>820
ほんとこれな
俺は男だけど、本気でそう思う
養育費払わないようなゴミ男って世の中いくらでもいるが
そういう外れクジに当たっても子育てに専念できるくらいの手当を出すべき
素直に子供1人当たり月10万円とか出せばいいんだよな
これくらい出せば子供3人いれば月30万円の収入になる
>>1みたいな状況ならむしろ子供増やしたほうが生活楽になるから少子化対策にはうってつけ
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 [ぐれ★]
949 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:15:56.95 ID:V92Hl0qZ0
>>948
??
父親は社会人で責任取って結婚したって書いてあるけど?
その後、DVが原因で離婚、養育費を払わないクズ男だから苦労したって話な
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
125 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:22:48.70 ID:V92Hl0qZ0
こういうリスク高いことやる理由が理解不能
社内不倫とかもそうだが、身の回りで手を出すと仕事にも家庭にも多大なる影響を与えるリスクが高い
若い女とヤリたいなら風俗行けよ
金を払うと負けだと思うんだろうが、ここは負けるが勝ちだ
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 [ぐれ★]
960 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:26:20.21 ID:V92Hl0qZ0
>>954
どの先進国も少子化対策には必死になっていて多額の予算を割り当ててもいる
ヨーロッパとかは文化崩壊のリスクを負ってまで移民を大量導入したりもしているしな
少子高齢化っていろんな側面で社会を崩壊させるんだよ
日本の場合、内需依存、賦課式の社会保障、終身雇用年功序列とか
人口増加を前提にした社会システムで回っているから少子高齢化すると詰む
てか、実際に詰んできているからな
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 [ぐれ★]
969 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:31:10.01 ID:V92Hl0qZ0
>>966
その代わり日本より経済成長していて、国民負担も少ない
この経済低迷して、終身雇用年功序列が崩れて非正規雇用だらけになり、
社会保障費負担で現役世代の生活がままならなくなりつつある今の日本が素晴らしいと思っているの?
これらは全て少子高齢化が根本原因だよ
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
137 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:44:40.30 ID:V92Hl0qZ0
>>130
ならねえよw
うちの会社だと、今は接待すら禁止だぞ
大手企業の部長職やってて億単位の発注権限持ってるから
取引先からことあるごとに接待に誘われるが全て断っているわ
部下にも絶対に接待行くなよ、行くと懲戒処分だ、と口を酸っぱくして言っている
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
406 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 07:53:38.36 ID:V92Hl0qZ0
>>399
子供0が一番効率いいわ
こんな状況だから少子化なのは当たり前なんだよな
で、それを何十年も放置しているから社会保障費負担で押しつぶされる社会になってしまった
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
149 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:00:55.31 ID:V92Hl0qZ0
>>146
全然潰されないよ
霞が関から天下りを受け入れたりみたいな会社の利益のために組織、会社としてはグレーなことはやるが、
個人が接待受けたり、不倫したり、就活生に手を出したりとかは会社にとってのメリットゼロだからな
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
408 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:04:33.79 ID:V92Hl0qZ0
>>407
??
クソほど税金や社会保険料が高いけど、これでもまだ足りずに国債発行しまくっているぞ
足りない原因は少子高齢化による社会保障費給付の激増
今や社会保障給付は年間140兆円近い金額にまで膨らんでいる
少子高齢化の解消以外で根本解決は不可能
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
159 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:11:34.06 ID:V92Hl0qZ0
>>150
>>153
うちの会社だと役員秘書は部課長級待遇の出世ポストで
30代後半から40代中盤の男が多いな
大手企業の役員秘書って物凄い調整能力が求められるからな
急遽入ってきた審議案件、相談案件をどの時間単位滑り込ませるか、
どの案件をどこにリスケするかみたいなのは業務知識や人脈がないとできない
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
412 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:14:38.73 ID:V92Hl0qZ0
>>409
まーーーーーーーーーーーーーったく関係ない
ただ単に高齢者が増えたから、ただこれだけの理由だ
高齢者1人あたりの社会福祉の水準はむしろ昔より下がっている
下げても高齢者の数の増加の暴力のほうが圧倒的に強いからな
で、その爆発的に増えた社会保障費を
何十年にも渡る少子化で減りに減った現役世代で負担しないといけないからこそ
今のこのクソ高い税金や社会保険料に繋がっているし、
それでも足りないから多額の国債発行をせざるを行けない状況に追い込まれているんだよ
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
415 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:18:34.36 ID:V92Hl0qZ0
>>409
こんなのは単純な小学生で習う算数の割り算の問題だからな
現役世代の社会保障費負担は、高齢者の数÷現役世代の数に比例する
高齢者が増えて、現役世代が減れば当然のごとく負担は重くなるのが当たり前で、そうならない理由がない
ちなみに、社会保障費負担で押しつぶされているこの現状は
35年以上前の小学校の教科書にすらわかりやすく書いてあったからな
で、そこに書いてあったことがそのまま今の日本に起きている
当時小学生だった俺は今の状況に何の疑問も無いわ
就活セクハラ相談深刻「ホテル連れ込まれそうに」「大量に酒を飲まされた」…社員と学生の接触増え [ぐれ★]
177 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:45:20.61 ID:V92Hl0qZ0
>>160
下請けの人との懇親会はするけど完全割り勘だわ
当然若い人の負担は少し軽くしてあげるけど、会社間では割り勘は絶対
新しい取引先と付き合うと、うちが接待NGってのを分かってないから超面倒なんだよね・・・
断るのと社交辞令だと思われてしつこく誘われる
で、何度も何度も断るとうちの会社は目がないんですか?とか言い出すから説明がマジ面倒
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
417 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 08:48:13.26 ID:V92Hl0qZ0
>>416
年齢階級別の医療費のデータを見てきてごらん
医療費のほとんどを使っているのは高齢者なんだよ
だからこそ、少子高齢化になると社会保障費負担は重くなる
医療費を使う高齢者の割合が増えるんだからね
高度な医療を制限する、高齢者は死ねって社会にするのも一つの方向
というか、少子高齢化を放置するならその道しか現実的には取り得ない
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
125 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:02:31.05 ID:V92Hl0qZ0
>>89
将来の労働者を作っている
平均的な日本人だと税金、社会保険料を生涯で1億円くらい納めるからな
さらに言うと、少子高齢化で内需が低迷する日本では重要な消費者を作り出すという効果もある
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
133 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:03:39.19 ID:V92Hl0qZ0
>>124
子供を作る事そのものではなく、育てることが社会貢献な
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
153 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:06:13.01 ID:V92Hl0qZ0
>>135
>>139
産んだだけでは社会貢献度はゼロだな
だから、ヤリ捨てレイプ犯は社会貢献度ゼロ
離婚して子供を養育していなくても、離婚した元妻に十分な養育費を払っている男は社会貢献している
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
233 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:16:52.46 ID:V92Hl0qZ0
>>203
>>209
だからこそ、子育てしていたら働かなくても生活できるレベルの子供手当を支給するってのが一番いいんだよな
例えば子供1人当たり月10万円なら、>>1みたいな状況だと
3人目以降を作ったほうが生活が楽になるからバンバン産み育てるようになる
こうなれば別に男の収入に頼らずとも生活していけるから>>1みたいな問題も起きない
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
284 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:24:18.74 ID:V92Hl0qZ0
>>263
日本よりは非移民の白人層の出生率も高いよ
2020年時点で、白人(ヒスパニック除く)の合計特殊出生率が1.55
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/51638ae8c3cd914308be3f9be36c1d9162cf6fc1
ちなみに↑みると移民でもアジア系は白人よりも出生率が低い
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
307 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:28:03.87 ID:V92Hl0qZ0
>>291
成果報酬制を組み合わせるってやればいい
要するに子供の納めた税金や社会保険料の額に応じて、自分が高齢者になった時の年金が決まるとかね
こういう仕組みにすれば子無しの奴の社会保障フリーライドも解消できる
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
345 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:34:04.91 ID:V92Hl0qZ0
>>329
一人親かどうかとか専業主夫かどうかとは無関係に
一律で子供手当を月10万円とかにしちゃえばいいんだよ
子供を育てているってことはそれ以上の社会貢献をしているんだから、別にこれくらいやってもいい
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
395 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:44:15.66 ID:V92Hl0qZ0
>>379
本気でそのレベルの少子化対策するなら増税でも全く問題ないだろ
てか、子供が成人するまで1人当たり月10万円の支給ってレベルなら
社会保障費を15%削れば増税なしで実現できるけどな
社会保障給付費は今や140兆円もあるからこれを削れば簡単に財源なんて捻出できる
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
408 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 09:45:52.64 ID:V92Hl0qZ0
>>402
ん?
削るのが嫌なら増税するか国債発行で賄えばいい
なんで少子化対策に反対するの?国賊なの??
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
454 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:00:49.15 ID:V92Hl0qZ0
>>419
具体的に何がどうアホなの?
答えてよ
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
468 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:04:15.37 ID:V92Hl0qZ0
>>461
答えられないの?
すぐ逃げるよな・・・
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
484 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:08:59.22 ID:V92Hl0qZ0
>>476
子供を産んだほうが得な社会になるから子供を産むようになる
子供が3人いれば子育てが手取り月収30万円、額面年収500万円くらいの仕事になる
これくらい貰えるなら、>>1みたいな低学歴層が出産子育てを仕事にするようになって積極的に産むようになる
イケメンの種だけ貰って自分で育てる事も出来るようになるしな
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
493 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:12:44.18 ID:V92Hl0qZ0
>>486
>>1の記事も見てないの?
販売員の仕事で手取り月8万円とか言ってるだろ
日本の平均年収が433万円だぞ
子供3人いて年収500万円相当の収入が得られるなら子育て選ぶ若者は普通に沢山いると思うぞ
特に底辺層ね
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
503 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:15:26.44 ID:V92Hl0qZ0
>>488
間違いなく、お金が無いから結婚、出産を諦めようというのは無くなる
月10万円を成人するまで支給だと合計2160万円
普通に子供を育てた時に掛かるコストと同じくらいになる
塾や習い事には行かせない、大学は奨学金でってやればプラスになる
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
512 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:18:04.79 ID:V92Hl0qZ0
>>502
それでも少子化が続くよりも遥かにマシだと思うよ
人口減少は日本社会を破壊しつくしているからね
内需依存経済、終身雇用年功序列、賦課式の社会保障とか全部人口減少では機能しない
あと、高収入層を増やしたいなら、子育ての成果報酬制を組み合わせればいい
具体的には子供が納めた税金や社会保険料の額が
親の年金支給額や医療保険の自己負担率なんかに反映されるようにする、とかね
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
523 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:20:48.81 ID:V92Hl0qZ0
>>506
中国は人口増加で大成功しただろ
人口増加は内需依存経済の発展に何よりも効果がある
かつての日本が成長したのだったそう
今のアメリカが絶好調を続けているのだって人口が未だに増え続けているからだしな
人口の絶対数だけじゃなくて、増加している事実そのものが内需依存経済にとっては重要
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
530 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:21:46.08 ID:V92Hl0qZ0
>>520
具体的に低所得層が増えるとなぜダメなの?
逃げずに答えてね
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
547 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:28:01.92 ID:V92Hl0qZ0
>>537
人口が増えれていれば内需が増加し、内需が増加により底辺層の仕事が増えて、そういう人もちゃんと社会貢献できるようになる
仮に底辺層が多くても人口が増える効果って言うのは内需依存経済の国にとっては絶大なんだよ
実際に高度経済成長期の日本ななんて、まともな学歴もないような底辺層だらけだったしな
それでも経済成長を続けられたし、そういう底辺層の仕事だったゴロゴロあった
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
550 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:29:43.67 ID:V92Hl0qZ0
>>537
ちなみにアメリカ人なんかも庶民はクソバカだらけだぞ
世界の政治経済地理なんてまーーったく知らないし、簡単な算数すらできない奴がゴロゴロいる
それでも高い収入を得てそれなりに豊かな生活をしているんだよね
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
554 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:32:26.11 ID:V92Hl0qZ0
>>549
高度経済成長期の日本は低学歴だらけだったけど、経済絶好調で税金や社会保険料はクソ安かった
人口が増加することそのものが、その手の底辺層の雇用を生み出して皆が社会貢献できる社会を作るんだよ
>>550に書いた通り、今のアメリカもクソバカだらけだけど経済絶好調なのも同じ理屈
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
563 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:36:09.32 ID:V92Hl0qZ0
>>549
ちなみに、俺は高学歴層が増えるならそりゃ最高だと思っているからな
ただし、それが出来なかったからと言って人口増加を諦めるのは間違っている
日本のような社会においては仮に底辺層であっても人口が増えるのはプラスに働くからね
さらに言うと、内需依存経済、終身雇用年功序列、社会保障を諦めるのであれば
別に少子化なんてどうでもいいんじゃね?とも思っている
どちらの道からも逃げ続ける奴が一番嫌い
死ぬ気で少子化対策やるのか、それとも痛みを伴う社会制度改革をやるかどっちか選べって話
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
588 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:43:11.83 ID:V92Hl0qZ0
>>572
>文字も読めない、簡単な算数もできない
>昭和の頃、そんな状況の子供がうじゃうじゃいたとでもいうんですか?
日本は公教育が充実しているから、そんな状況にはならない
移民は文化の問題があるから個人的には反対だが、
それを無視すれば効果としてはほとんど同じだね
少子化対策しないなら、個人的には移民を入れるしかないと思う
これだけ日本が経済的に没落すると時すでに遅しではある気はするが・・・
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
597 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:45:50.32 ID:V92Hl0qZ0
>>560
俺の主張は子供1人あたり月10万円みたいな高額の手当を支給して
低所得層でも子供を産み育てられるように、というかむしろ子育てを仕事にしてもらおうって話な
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
599 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:47:11.95 ID:V92Hl0qZ0
>>593
教育のコストは社会で負担するに決まっている
子供3人いて子供手当30万円貰っていれば、専業主婦だって余裕だぞ
ちなみに、そんな金掛け過ぎって思うかもしれないが
高齢者の社会保障費負担に比べれば全然金掛からないからな
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
612 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:50:40.43 ID:V92Hl0qZ0
>>607
人口が増えていれば設備投資、住宅建設が増え、底辺の仕事が増える
実際にかつての日本や中国、今のアメリカだってそういう仕事が沢山あって底辺を雇用しているだろ?
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
620 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 10:56:16.22 ID:V92Hl0qZ0
>>614
内需依存経済じゃないから
内需でやっていけるだけの力が無いからね
内需依存の国って極めて珍しいからな
大国で言うと、アメリカ、中国、日本くらいなもの
内需依存経済は産業力もあって人口も多くないと成り立たない
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
631 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 11:02:04.37 ID:V92Hl0qZ0
>>625
それはその通りだが、別に庶民全員がそれを持っている必要はない
少子化対策で底辺層の割合が増える事とまた別の話
ちなみに、日本の義務教育のレベルは極めて高く、底辺層でも世界的に見れば超優秀だからな
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
663 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 11:20:54.42 ID:V92Hl0qZ0
>>650
むしろ英語を話せない事こそが極めて成功した国の証なんだけどな
英語を喋れなくても生きていけるくらいの国ってことだから
日本もこのまま没落を続ければ嫌でも英語喋れるようになるよ
英語喋れないと生きていけなくなるからね
冬場に急増「ヒートショック」 若い人も要注意 対策と救助方法 交通事故死者数の3.7倍の推計も [ぐれ★]
714 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 11:30:07.58 ID:V92Hl0qZ0
>>704
>>707
一番いいのは全館暖房だな
我が家は4LDKの家全体を24時間常に24〜25℃にキープしていてヒートショックなにそれ?って状態だわ
トイレや玄関、廊下、脱衣場とかも全て同じ温度だから逆に外が寒いのが分からないんだけどねw
出かける前に、一度玄関からちょっと出て寒さを確認する作業が必要www
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」 ★2 [ぐれ★]
742 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 11:58:23.32 ID:V92Hl0qZ0
>>726
税金や社会保険料の問題だけじゃないぞ
イギリスとの大きな違いとして、少子高齢化だとかつての大成功した日本を支えた
内需依存経済と終身雇用年功序列を組み合わせた社会システムも維持しなくなるというのがある
実際に少子高齢化社会に突入したこの30年で、
経済低迷や雇用システムのミスマッチで日本は相当苦しんでいるからね
もう今さら遅いというのも事実ではあるので、
さっさと諦めて外需依存経済、解雇自由にして社会保障も縮小みたいな社会を目指すのも一つの手
このままズルズルと昔の上手く行っていた時代の制度にしがみついても、状況はどんどん悪化するだけ
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
429 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:18:30.55 ID:V92Hl0qZ0
>>420
インフレして更に国民生活が苦しくなるだけ
論外だ
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
432 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:24:42.91 ID:V92Hl0qZ0
>>430
今以上のインフレが嫌なら、減税やさらなる国債発行は難しい
てか、国債で全部賄えばいいという考え方を表に出すのは際限のないインフレを招くからやめたほうがいい
今のように実態として赤字を国債で賄っていたとしても返せる体、財政再建しているふりを装わなきゃいけない
どこでインフレに反転するかは国債を買ってくれる投資家の胸先三寸だからな
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
433 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:27:50.89 ID:V92Hl0qZ0
>>431
やるべきは社会保障の大幅削減、解雇規制撤廃、外需依存経済への転換だな
不幸になる人は沢山出るけど、ここで痛みを伴う改革をやらないと何も変わらない
人口が増加していて若い人が多い社会だったからこそ
内需依存経済、終身雇用年功序列、手厚い社会保障による一億総中流社会が実現できていた
少子高齢化しちゃったんだから社会のシステムをガラっと変えるべき
それをやらずにズルズルやるからどんどん苦しくなっているのがまさに今の日本
当然一番いいのは少子高齢化の解消だが、事実上不可能だからな
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
438 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:51:14.47 ID:V92Hl0qZ0
>>435
??
国債発行してもインフレしないのは回収の見込みがあるからだぞ
無限に好きなだけ国債発行しますなんて国の国債を好んで買うバカはいない
買うなら超絶に高い利率が付いている場合のみ
アルゼンチン国債とか見てみろよ
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
440 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:53:31.76 ID:V92Hl0qZ0
>>436
社会保障給付費で年間140兆円くらい使っているから全部無しにすれば
現役世代の手取りは月10〜20万円くらい上がるのは間違いない
ただし、高齢者、弱者は死ねって社会になるからそれが許されるかどうかだな
今の選挙制度だと高齢者が反対するから間違いなく実現不可能
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★3 [シャチ★]
442 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/12/08(日) 12:55:16.10 ID:V92Hl0qZ0
>>439
使い方が間違っているのはその通り
日本は税金、社会保険料、国債とかを社会保障のために全ツッパしているからな
社会を根本的に改善していくための少子化対策とかまーーーったく金を使おうとしていない
そりゃ30年間ジリ貧になるわって感じ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。