トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年11月29日
>
Ra7VQxbH0
書き込み順位&時間帯一覧
21 位
/12596 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
6
4
10
0
16
5
0
0
4
1
5
0
5
0
7
0
0
0
64
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作 [香味焙煎★]
【食品】味の素、ギョーザ、チャーハン、シュウマイなど全ての冷凍食品を値上げ 来年3月から [シャチ★]
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
11月、東京の物価2.2%上昇 伸び率3カ月ぶり拡大 [蚤の市★]
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
書き込みレス一覧
次へ>>
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
668 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 05:56:24.10 ID:Ra7VQxbH0
一人の異性で満足できないのも遺伝子によるらしけどな
男女ともに関係ないから、結婚するときには家族・親戚をみたほうがいい
離婚が多い家系はそういう遺伝子
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
674 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:04:13.70 ID:Ra7VQxbH0
アルギニンバソプレシン受容体というものがあって、
男性が発現している場合は離婚遺伝子、女性が発現している場合は不倫遺伝子として人生に作用する
まあ遺伝子なので死ぬまで治らんだろう
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
676 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:14:26.83 ID:Ra7VQxbH0
そしてこの遺伝子はオキシトシン、自閉などとも関係しているともされ、
記憶や認知の仕方、協力的行動ができるかなどにも影響するといわれる
要するに発達さんとは結婚してはダメだし、企業も採用のときも気をつけなきゃいけませんね
自己中で協力的行動ができず、慈悲の心を持てない人がそういう自立した女性
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
682 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:19:16.79 ID:Ra7VQxbH0
でも長期的にはそういう遺伝子は淘汰されてくと思うけどね
まあ昔から父親が女癖悪いような家の娘は結婚運に恵まれないみたいなのはあったけど、
あれは家庭環境じゃなくて、単に遺伝しちゃっただけだろう
コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作 [香味焙煎★]
287 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:22:25.63 ID:Ra7VQxbH0
単にコーヒーが貴族の飲み物になるだけだろう
見栄の世の中だから外の商売じたいは成立するのでは
家で飲む人は減るだろうけど
【食品】味の素、ギョーザ、チャーハン、シュウマイなど全ての冷凍食品を値上げ 来年3月から [シャチ★]
232 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:25:56.40 ID:Ra7VQxbH0
発展途上国の人は食うだけで精一杯の生活をしてるし、
逆に今日食えることだけで幸せになれる
他人の贅沢な暮らしに嫉妬してるような日本人よりは健全なような
【食品】味の素、ギョーザ、チャーハン、シュウマイなど全ての冷凍食品を値上げ 来年3月から [シャチ★]
234 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 06:28:51.80 ID:Ra7VQxbH0
幸せを感じるために海外まで旅行するようなことは必要だろうか
3丁目の夕日の世界のように、たまに映画や寄席を見たら幸せな時代のほうがよかったのでは
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
752 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 07:02:35.05 ID:Ra7VQxbH0
類は友を呼ぶだから、
自分が誠実な人間と結婚したければ自分が誠実になるしかないからな
ヤリチンも実はあんましモテないのよ
善人とつきあえるのは善人だけっていうのと同じ
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
762 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 07:06:44.11 ID:Ra7VQxbH0
ま、善人は世の悪人のことには興味ないから
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
836 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 07:54:58.22 ID:Ra7VQxbH0
政治ではないわな
自由な世の中になるとその人間の本質が出てくるってだけだろう
もっと厳しい(不自由な)社会を作らない政治が悪いといえばそうだが
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
842 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 07:57:14.76 ID:Ra7VQxbH0
結婚制度じたいは子どもを安定的に育てるための制度だし、
結婚相手として求められるのは理想の父親像と母親像に合う人間
ここら辺は変わらんわな
そもそも自己中や忍耐できんやつは親として向いとらん
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
177 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:05:13.98 ID:Ra7VQxbH0
港区じゃなくても起きてるだろ
金持ちは目をつけられてると思ったほうがいいぞ
自治体と福祉、医療・介護、そして成年後見人(だいたい弁護士とか)が組んでたりする
で、銀行とか百貨店(外商)とかにも情報屋がいる
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
182 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:10:41.20 ID:Ra7VQxbH0
なんで自治体、銀行や病院、そして成年後見人が癒着してないと思うのか
結局は老人の財産をめぐる争いなのよ
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
188 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:13:47.35 ID:Ra7VQxbH0
土地がなくても財産数億ぐらい持ってると狙われるよな
銀行とか証券会社にそのくらい預けてるやつはちゃんと考えろよ
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
203 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:20:31.10 ID:Ra7VQxbH0
孤独な資産家名簿みたいなものがあって、
目をつけられたら自治体・銀行・医療・介護・弁護士ぐるになって財産取ろうとすると考えても驚かないわ
頭パーになるような薬漬けにすればいいんだもんな
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
207 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:21:47.17 ID:Ra7VQxbH0
たとえば老人ホームとかをくるくる回して、
入居金を払わせてキックバックとか普通にやってそうだからな
で、財産がなくなるころが死ぬときみたいな
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
212 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:23:47.27 ID:Ra7VQxbH0
むしろ地方のほうが多いんじゃないのか?
ド田舎ならともかく県庁所在地みたいな中途半端なところ
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
220 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:27:44.89 ID:Ra7VQxbH0
寺まで食い込んでる場合もあるからね
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
224 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:31:09.92 ID:Ra7VQxbH0
そういう行政一味が一番狙ってるのが、
こどおじ、こど叔母と馬鹿にしてるような資産家ニート
バカだと思ってるのかね
ネットは敵の思考回路の学習のためにあるわけであって、上に政策あれば下に対策ありなのよ
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
236 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:55:00.24 ID:Ra7VQxbH0
子どもがニートみたいなやつだと、
あえて成年後見人をつけてくるわけよ
あっちは正義のつもりでやってんだろうから相容れないわな
親の財産食って働かないような極悪人っていうのが本人たちの通説なんだろうし
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
238 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 08:57:34.13 ID:Ra7VQxbH0
政策ですから、親方日の丸の方針ですから、って言われた日にはそうなんだろうし、
自分たちが苦労して働いてるのに親の財産あてにしてるような金持ちは許さん、
っていうのが公務員などの根本にあるから、
こういう問題は立場は一生相いれない
自衛のみですね
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
282 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:06:52.97 ID:Ra7VQxbH0
トランプの主張って小さい政府なわけだけど、
どの国でもそういうのに既得権益者が反対するってだけじゃないの
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
298 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:09:19.36 ID:Ra7VQxbH0
結局はオールドメディアっていうものが、
だれの意向で動いてるかってことでしょ
記者クラブ制度とかあるわけだしね
こんだけ一方的に同じような論調になったときにおかしいなと思う人が増えただけだし、
あーまた大本営が操作しようとしてるのかよ、とまで思う人もいる
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
316 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:11:53.51 ID:Ra7VQxbH0
アメリカでもそうだけど、愛国者・母国民vs移民・外国勢力の戦いになってるよな
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
330 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:13:57.16 ID:Ra7VQxbH0
っていうか、最近の政府・自治体は、
外国人・帰化人・外国に利することしかしないから、小さい政府のほうがいい、
という意見が海外でも増えてんだよな
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
345 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:15:28.98 ID:Ra7VQxbH0
信用がないってことなんだよ
どの国でも同じ
頑張ってる人ほど報われないからな
今の先進国って
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
360 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:17:54.10 ID:Ra7VQxbH0
教育省廃止(日本でいえば文科省廃止)みたいなトランプの主張はどう思うん?
結局は既存政府に対する不信だよ
教育や医療はいらない
こう思ってる人も今は多いんだよ
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
398 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:22:24.96 ID:Ra7VQxbH0
世界で起きてることを一言でいえば反エリートだと思う
エリートが政治やって世の中よくなったのか?
そういう思いが全面に出てきてるだけ
グローバリズムvs反グローバリズムとかいう見方で見てる人も勘違いしてるよ
知識人は全部刈ってやるよぐらいの勢い
世界がみんなポルポトみたいになってきた
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
426 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:27:01.26 ID:Ra7VQxbH0
インテリの言うことなんて聞きたくないし、インテリの指図も受けん
日本もそうなっていくでしょう
権威をかざしてなんかやるみたいなのが難しくなるのでは
11月、東京の物価2.2%上昇 伸び率3カ月ぶり拡大 [蚤の市★]
151 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:34:57.94 ID:Ra7VQxbH0
日本はもともと物価に比べて給料高い国だったからな
ワーカーや福祉で暮らしてるような人間がレジャーや買い物を楽しめる国なんてほとんどない
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
514 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:37:59.07 ID:Ra7VQxbH0
上から目線はどのみち嫌われるしな
自分もエリート崩れだけど、昔の自分がいかに傲慢だったかはわかるわ
学歴や職業にこだわってる奴ほど大したことはない
11月、東京の物価2.2%上昇 伸び率3カ月ぶり拡大 [蚤の市★]
160 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:41:02.44 ID:Ra7VQxbH0
誰が政治やろうとも金持ち以外の生活レベルは落ちてくでしょ
あえて言えば時代の流れだわな
貧乏人まで外国の金持ちの生活ができるアジアの桃源郷と呼ばれた時代が特別だっただけだろう
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
358 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:47:08.18 ID:Ra7VQxbH0
トランプなんて教育省廃止を公約で言ってたのにな
教育を言えば無限に金が出てくると思ってるやつは考え方が古いぞ
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
367 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:49:24.02 ID:Ra7VQxbH0
世界の流れは反エリート主義だぞ
大学様なんてこれから一番風当たり強いだろうに
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
642 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:52:35.07 ID:Ra7VQxbH0
反エリート主義・反知性主義・ポピュリズム
既存のエリート、たとえば官僚や大学教授、メディアが国民をいじめてるからこんなに世の中がわるいんだ
世界ではそういう論調になっている
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
379 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:53:46.00 ID:Ra7VQxbH0
反エリート主義、反知性主義からくるポピュリズムは世界の流れなんだけどな
権威を振りかざすような人はこれからは大変だよ
11月、東京の物価2.2%上昇 伸び率3カ月ぶり拡大 [蚤の市★]
194 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 10:55:51.14 ID:Ra7VQxbH0
結局は一人暮らしみたいな暮らし方って生活コストがかかりすぎて、
ある程度豊かな国じゃないと成り立たないんだよね
上京した人もそうだし、移民や留学生とかも生活できなくなるんじゃないの
みんな大家族で暮らす時代に戻ると思う
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
407 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 11:08:35.95 ID:Ra7VQxbH0
日本人は基本的にまじめだし、働き者なのに、
こんなに生活が悪くなってきてるのは、
エリートと呼ばれる人間の質、やってることが悪いから、とだいたいみんな気づいてる
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
410 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 11:09:43.13 ID:Ra7VQxbH0
まあこういうエリートが悪い、という思考は日本だけじゃなくて先進国に広がってるし、
いまどきエリートをたたえるような思想って経済が伸びてる発展途上国にしかないかもしれん
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
417 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 11:11:16.30 ID:Ra7VQxbH0
実際に外国の留学生とか入れたり、外国に技術流してたのが日本の国立大学の一般じゃないの?
国立大学全廃しとけばこんな日本はひどくなってなかったかも
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
445 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 11:19:50.61 ID:Ra7VQxbH0
大学は東早慶さえあればいいよ
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
456 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 11:24:16.20 ID:Ra7VQxbH0
円谷幸吉が普通に出てくる時点で時代の流れについてけない老人の最後の価値観のあがきだろう
今の若い人とは考え方が違う
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
388 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 14:30:20.47 ID:Ra7VQxbH0
この食い物ならこの値段くらい、みたいな相場観があるからな
サンドイッチなら300円ぐらいしか日本人は出せんでしょ
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
518 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 14:47:02.75 ID:Ra7VQxbH0
そもそも日本の企業は昔からアメリカ企業、
例えば、ウォルマートやGAPみたいなもんを真似して改善して日本人に合わすのが得意だからな
マックやサブウェイやスタバも、日本流に真似され改善されちゃって、
同じような企業がすでにいっぱいあるんじゃないの
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
528 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 14:48:21.84 ID:Ra7VQxbH0
まあ実は日本流の企業のほうが、本家本元よりもアジア人には受けがよかったりするからね
欧米外資が日本企業を脅威にみるのはそういうところがある
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
560 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 14:52:23.26 ID:Ra7VQxbH0
日本の小売や飲食は世界的にみて競争力あるんだよ
世界一厳しいような環境で改善してきたわけで
製造業はダメかもしれんけど、こういうサービス業で世界進出すればいいかもね
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
680 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 15:04:03.54 ID:Ra7VQxbH0
>欧米資本のグローバル企業にとって都合が悪いだけ
実はウヨさんに叩かれるような日本企業って、欧米資本よりも強い競争力持ってる場合が多いんだぜ
ま、今のところこの法則に外れなし
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
43 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 16:37:18.75 ID:Ra7VQxbH0
そもそも40歳ぐらいが定年でよくない?
世の中の人ってずっと同じ会社とか飽きないのかね
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
71 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 16:49:18.19 ID:Ra7VQxbH0
勉強していい会社に就職して定年までしがみつくのが人生の正解であり、
それ以外は人生の失敗者だ、みたいな考えを、
本気でしてる人が多いのが日本凋落の一番の原因だわな
少なくともそんな考えは昔の人はしてなかったし、いつから変な価値観が広まるようになったのかと
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
83 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 16:52:29.27 ID:Ra7VQxbH0
もっと考えれば個人主義か全体主義かってことだわな
昔の人間はもっと個人主義的だったんだろうな
いつのころからか、自分の人生を会社の成功、国家の成功と重ね合わせる人が増えた
ただの幻想だわな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。