トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年11月29日
>
Ra7VQxbH0
書き込み順位&時間帯一覧
21 位
/12596 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
6
4
10
0
16
5
0
0
4
1
5
0
5
0
7
0
0
0
64
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「自立している女性にとって結婚はなんの意味があるのか」複数の異性を同時に愛することは現代社会での処世術 [おっさん友の会★]
コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作 [香味焙煎★]
【食品】味の素、ギョーザ、チャーハン、シュウマイなど全ての冷凍食品を値上げ 来年3月から [シャチ★]
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
【兵庫】斎藤知事の支持者=“陰謀論者”? アメリカと同じ“分断”が日本でも起きている? 日本の現状 [七波羅探題★]
11月、東京の物価2.2%上昇 伸び率3カ月ぶり拡大 [蚤の市★]
【国立大の悲鳴】女子学生が洋式トイレ待ち渋滞…国立大学が「トイレの改修」をできない深刻なワケ [七波羅探題★]
世界第2位なのに日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」 [おっさん友の会★]
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
91 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 16:54:07.37 ID:Ra7VQxbH0
リストラや倒産は心底恐れるのに、
家庭崩壊や離婚、子どもが非行に走ることについては興味がない人には、
自分は昔からは理解ができなかった
東芝、3000人超が早期退職 国内従業員の5%、成長事業集中 [蚤の市★]
100 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 16:58:10.70 ID:Ra7VQxbH0
女も星の数ほどいるし、会社も星の数ほどある
国がつぶれたって難民になって海外で暮らせばいいじゃんと
人生、あんまし執着するなよ、とは思う
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
51 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 18:07:07.24 ID:Ra7VQxbH0
物価が2倍、3倍になっていったら、
消費税の税率とかどうでもいいよな
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
58 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 18:10:34.81 ID:Ra7VQxbH0
っていうか手頃な価格の野菜なんて本当になくなったよな
近所のスーパーでは、冷凍の野菜を野菜売り場で売ってるわ
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
63 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 18:11:33.31 ID:Ra7VQxbH0
冷凍の野菜って冷凍食品の野菜ってことね
国産ではないだろうが
野菜売り場に冷凍庫を配置して、冷凍食品の野菜を売る
このアイディアはなかなかすごいと感心した
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
78 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 18:18:35.11 ID:Ra7VQxbH0
まだここには立ってないけど、通勤定期3割値上げっていうのも驚いたわな
【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
102 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 18:28:14.25 ID:Ra7VQxbH0
っていうか社会が壊れつつあるわな
海外もひどいけど
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
150 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:30:40.71 ID:Ra7VQxbH0
パン1個が1000円、10000円になっていくのがインフレなのにな
インフレを勘違いしていた人がいるんだろう
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
162 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:32:06.38 ID:Ra7VQxbH0
戦前は1000円で家が建ったんだぜ
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
191 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:34:22.44 ID:Ra7VQxbH0
物の値段を需給で考える奴いるけど、
じゃあ戦前はモノの需要が今の1万分の1だったのか?
違うだろ?
刷ったらインフレするんだよ
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
228 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:38:03.24 ID:Ra7VQxbH0
まあ物価のコントロールは難しいわな
一度インフレになったら止められんだろう
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
247 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:40:22.12 ID:Ra7VQxbH0
物の値段はどんどん上がっていくだろう
消費者がついてこれずに消えていくものも多いかもしれんが
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
280 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:44:50.72 ID:Ra7VQxbH0
経済成長はしないが物の値段は上がるんじゃないの
別に両者は違う概念だしな
丸の内の土地を120万ぐらいで買って事業始めたのが某財閥だし
100年後に丸の内の土地が億で買えるとは思えんなぁ
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない [Gecko★]
302 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 20:47:11.20 ID:Ra7VQxbH0
インフレはいつの場合も貨幣的現象だと思うが
日本はじゃぶじゃぶだからインフレしないほうがおかしい
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。