トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年11月29日
>
AgClJGMY0
書き込み順位&時間帯一覧
16 位
/12596 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
11
23
13
12
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【飲食】“回らない寿司くらいウマい”と思う回転寿司チェーン! 「すし銚子丸」「スシロー」「はま寿司」「無添くら寿司」…★3 [ひぃぃ★]
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★2 [ひぃぃ★]
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
444 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 22:39:25.99 ID:AgClJGMY0
>>435
そうなんだ。
薩摩揚げは焼いて食べるのは大好きだけど
おでんにいれると汁が甘くなりすぎて苦手。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
458 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 22:42:55.29 ID:AgClJGMY0
>>453
結構おいしい。自分は好き。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
465 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 22:43:57.89 ID:AgClJGMY0
関東煮という言葉は聞いた事あるけど
カントダキなんて初めて聞いた。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
497 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 22:55:24.34 ID:AgClJGMY0
>>482
おぬし学あるのう。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
519 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 22:59:13.54 ID:AgClJGMY0
調べてみたら南部藩の飢饉対策があまりにも無策で酷かったとあったわw
しかも凶作にもかかわらず重い年貢をはたして他藩に逃亡があいつぎさらに耕作人口が減っていったとw
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
547 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:09:41.31 ID:AgClJGMY0
明日またここに来てください
本当のちくわぶを食べさせてあげますよ。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
549 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:10:49.56 ID:AgClJGMY0
関西のローカルフードと言えばイカ焼き。
あれの良さが自分にはわからないが、それは文化の違いであって
味覚の差では無いんだろうなあ。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
589 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:19:32.68 ID:AgClJGMY0
>>553
まあ、そこなんだよね。
出汁がでて汁が美味しくなるわけではないし
かえって汁が濁って味が落ちるのがね。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
592 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:21:16.46 ID:AgClJGMY0
>>559
阪神百貨店の近くに球場内やんw
甲子園に持って行ってたら冷めてますます不味くなる。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
604 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:25:39.75 ID:AgClJGMY0
まめぶとちくわぶどっちが美味しいのだろうか?
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
608 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:27:09.38 ID:AgClJGMY0
おでん出汁は饂飩には合わない気がするけど。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
615 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:28:23.57 ID:AgClJGMY0
>>609
べつにあえておでんに入れないで
ひっつみみたいに汁物にしてたべたらいいがね。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
621 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:30:40.32 ID:AgClJGMY0
ちくわぶの食感を楽しむのは至難の業だと思うわ。
全部同じ食感に煮るのって相当難しい。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
646 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:42:08.97 ID:AgClJGMY0
このスレ読んで
おでんは意外と塩分と糖分が多くて健康に悪い食べものだと気付いた。
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
661 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:47:30.98 ID:AgClJGMY0
大根、蒟蒻、竹輪、しらたき、ごぼてん、焼き豆腐、がんもどき、厚揚げ 卵
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
673 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:50:18.70 ID:AgClJGMY0
>>666
それただの薩摩揚げじゃ?
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★3 [ひぃぃ★]
675 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/11/29(金) 23:51:04.07 ID:AgClJGMY0
ホルモンはあの食感が良いんじゃないの?
普通の肉ではあれは味わえない。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。