トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月15日 > vhXQtnma0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/11872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200005332001032342000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【値上げラッシュ】「令和の米騒動」か コメ値上がり招く3つの理由 [ぐれ★]
【托卵妻】増える既婚女性の不倫と托卵妻「6~10%行くかどうか…」 事実を知った息子の苦悩「父には言わないで」母に嫌悪感 ★4 [樽悶★]
トランプ氏銃撃 容疑者は20歳 現場のペンシルベニア州在住 ★3 [蚤の市★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★3 [Hitzeschleier★]
【北海道ニセコバブル】セコすぎる「緑茶おかわり500円、生うに丼2万円」…地元住民が嘆く「日本人など眼中なし」  [ぐれ★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]

書き込みレス一覧

【値上げラッシュ】「令和の米騒動」か コメ値上がり招く3つの理由 [ぐれ★]
412 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 01:51:47.27 ID:vhXQtnma0
白米は贅沢品
【托卵妻】増える既婚女性の不倫と托卵妻「6~10%行くかどうか…」 事実を知った息子の苦悩「父には言わないで」母に嫌悪感 ★4 [樽悶★]
720 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 02:04:16.73 ID:vhXQtnma0
>>63
本質的に子ども作る人間や生物は自分優先の利己的な遺伝子持ってるから、残念ながら子ども作ってるやつは大概クズが多いよ
そりゃ後先考えず自分のことだけ考えたら子作りのハードル下がるはな、子どもの人生なんて微塵も考えてないんだから。
女の強いオスに惚れる傾向と男の強さ暴力性がある以上毒親やDVは未来永劫無くならない、こういう利己的で知能が低い大人の方が出生数高めになるから
頭良いやつは子孫なんて愚かしくて残さないんだよ
トランプ氏銃撃 容疑者は20歳 現場のペンシルベニア州在住 ★3 [蚤の市★]
967 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 02:27:20.31 ID:vhXQtnma0
>>915
トランプが大統領に就任した時点でウクライナ支援停止NATO軍事費削減下手すると脱退が確定したら自動的に自身の政権が崩壊するからな
そうなると最悪ウクライナ国内は戦後処理を巡って親欧米派と親ロシア派で内戦(民族紛争)になってアフガニスタンや旧ユーゴスラビア連邦みたいな今まで以上に政権が安定しない統治困難な緩衝国家群に成り下がるだろうね
【托卵妻】増える既婚女性の不倫と托卵妻「6~10%行くかどうか…」 事実を知った息子の苦悩「父には言わないで」母に嫌悪感 ★4 [樽悶★]
859 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 07:06:58.03 ID:vhXQtnma0
女にとって結婚する理由は主に金のためなんだから
子どもの種が別の人でも構わんよな
自分の子供なんだし
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
10 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 07:11:02.54 ID:vhXQtnma0
止めなくていい
どうせ日本人なんかろくな手段を思いつかない
カミカゼみたいになる
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
341 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 07:52:47.66 ID:vhXQtnma0
>>289
遺伝子に「対等」という概念は無いんだよ
いつだって他者を出し抜いたやつが一番繁殖する
だから一夫多妻制だって全ての女性がイコールコンディションで納得するという事はない
出し抜いた奴の子孫が最も繁栄するからだ
根本的なジレンマを抱えているのだよ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
369 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 07:54:49.40 ID:vhXQtnma0
日本の一夫多妻制、大奥の争いだって大変なものだっただろう
そういうものを見るにつけ、生まれるという事自体が本質的に罪なのではないかと思わされずにはいられない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
384 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 07:56:30.99 ID:vhXQtnma0
こんな繁殖の仕組みを創り出したやつは
本当に悪趣味だと思う
俺はそいつに抗議する
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
544 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 08:11:50.70 ID:vhXQtnma0
>>444
重量減らすために骨が細くなってガラスの足になると思う
全ての条件を満たす都合のいい形態は無いからな
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
596 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 08:15:49.61 ID:vhXQtnma0
>>449
既知の問題に既知の対応策で解決するのは簡単だ
トレースすればいいだけだからな
そして日本はそれを得意としてきた
だが未知の解決法は誰が考える?
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
863 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 08:35:39.32 ID:vhXQtnma0
物事っては条件の重なりだ
なら少子化になっている条件を全てリストアップして
逆の重なりにするようにすればいい
とはいえ物理的に解決しなきゃいけないことも多々あるが
そもそも日本はそこまで行ってない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
133 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 09:06:49.50 ID:vhXQtnma0
>>38
俺らが極端な事を言うのはアンチテーゼであって
プラスにマイナスをぶつけてるだけ
そこから具体的に問題を解決するには
それを昇華する、つまり小池さんの得意()wなアウフヘーベン(止揚)が必要だろう
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
339 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 09:22:04.73 ID:vhXQtnma0
お前らは想定外の事に出会ったことはないか?
慎重に観察すれば仕事はおろか日常でも常に小さく想定外は発生してるはずだ
いくら想定しても常に想定外というものは発生する
その度にこの世界の多様性や広さと自分の知見の狭さを知る
そしてその場面ではとても非効率に翻弄される事になる
だが問題は規模の大小だ
自分の小さな問題で終わるか
それ以上の問題か
そしてそれを一度経験し解決方法がわかれば次からは想定外ではなくなる
対応は簡単で時間もかからない
それを支えているものは過去の記憶
では過去の記憶に無いものにどう対応する?
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
823 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 09:59:45.76 ID:vhXQtnma0
>>772
多妻にしたら子供だけでなく妻の数も養わなければならない
それに出生率1.0で妻が2人なら数が合わない
二人なら総計3人以上産まないといけない
三人なら総計4人以上産まなければならない
子供だけでなく妻も3人、4人と養わなければならない
そして彼女らは同棲を希望するだろうか?
別々に住みたがるだろう
そのコストは人数分加算される事になる
案外現実的ではないのよな
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★3 [Hitzeschleier★]
157 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 10:43:51.12 ID:vhXQtnma0
結局一人当たりコストのあまり変わらない一夫多妻制では少子化対策にならないか
質を落とすしかないんだよな
そこで一人の女性が生涯出生数を増やせる時間差一夫多妻は有望である
婚姻制度自体を幼児期の手にかかる範囲だけに定め
婚姻期間を最大で5年として短期間サイクルで回そうw
もちろん冗談だよ?
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★3 [Hitzeschleier★]
331 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 10:55:27.92 ID:vhXQtnma0
>>271
婚姻自体を理想化しすぎたのが晩婚化の原因にもなってる気がする
男女の関係なんてそんなに理想化できるほど良いものじゃない
せいぜい飽きるまで付き合えればよい
と考えればくっついたり離れたりを繰り返しながら
子供も増えると思うが
もっとも、それが当人たちにとって幸せかどうかはわからんがw
まあ生命の呪いやね
【北海道ニセコバブル】セコすぎる「緑茶おかわり500円、生うに丼2万円」…地元住民が嘆く「日本人など眼中なし」  [ぐれ★]
284 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:00:50.50 ID:vhXQtnma0
外国人が居なかったら
ただの消滅自治体になるだけなんだから良くね
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
175 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:30:12.30 ID:vhXQtnma0
そもそも自分としてはもう生まれてくるのはゴメンだよ
人間じゃなくても他の生物でもゴメンだ
誰かこの嫌がらせを止めて欲しい
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
223 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:37:57.33 ID:vhXQtnma0
>>195
何が怖いかわからん
自分はやく死なねーかなと思ってるし
死ぬのはいいがまた意識が芽生えるほうが怖い
地獄の再スタートやん
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
240 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:41:33.79 ID:vhXQtnma0
だいたい奴隷にするため人を再生産するという救いのない社会制度を止めるべきだよ
進歩的な人類としては
もうテクノロジーは人を必要としないだろう
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
432 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 16:13:08.57 ID:vhXQtnma0
>>421
比較で言うと日本の問題は超高齢化なんだよな
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
471 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 16:19:45.25 ID:vhXQtnma0
>>428
考えを準備してなかったんだな
どんな人間も秒単位で考え込まれた答えを用意することはできない
頑張ってもその場しのぎの思いつきや過去誰かが言ったコビーでしか反応できないだろう
まともな答えを言うには
それを聞かれるという予測と
それに対する答えを予め時間をかけて準備しておく必要がある
そこから外れたものに対する答えを瞬時に導き出すことはできない
そんな能力は人間にはない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
927 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:12:47.89 ID:vhXQtnma0
時間差一夫多妻ならともかく
まじの一夫多妻って生まれる子供の数に対してかかるコストが高いよな
つまりコスパが悪い
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
65 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:39:37.95 ID:vhXQtnma0
>>27
つまり日本の課題自体を考えてないって事かよw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
186 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:53:37.63 ID:vhXQtnma0
止められないとする根拠もよくわからんし
じゃあどうする気なのかもよく分からん
それが日本の課題と思うならもう少し掘り下げててもいいんじゃないかね
原因と解決を探るために独自調査したっていいんだし
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
411 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 18:15:57.32 ID:vhXQtnma0
>>330
先進国のほとんどは欧米人だと思うが
アジア系である日本人は伝統としては多産系なんだよな
質より数の民族
なぜそれが数生まなくなったのか
そこにヒントがあるかも知れない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
452 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 18:20:55.33 ID:vhXQtnma0
東京新聞
世界各国で少子化が進む中、中東イスラエルの合計特殊出生率は3.04(2020年)で、主に先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)では最も高い。子だくさんで知られるユダヤ教超正統派の人口増加が一因だ。超正統派に限れば出生率は6.64に達し、イスラエル全体の数字を押し上げている。

つまり出産には少なからず思想が絡んでる
日本も過去「産めや増やせや」という時代は多産社会だった
思想、認識、これに触れない人口問題は意味がないのかも知れない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
704 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 18:48:54.98 ID:vhXQtnma0
>>660
細かいけどベタは性転換しなくね?
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
739 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 18:53:03.81 ID:vhXQtnma0
性転換はフナかなと思ったけど
フナはたいていメスのクローンなんだな
そもそも雌雄、オスメスに謎が多すぎる
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
810 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 19:00:44.77 ID:vhXQtnma0
>>771
それな
ロキシーは愛人でいいじゃん
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
914 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 19:14:09.18 ID:vhXQtnma0
>>858
ips細胞は生命の不思議さを感じるよな
万能細胞に見えてもあれこれ作ろうとするとすぐに癌化してしまう
癌化せずに運営されている生命の不思議は
それがなければ当たり前と見過ごされてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。