トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月15日 > tfl4nFPc0

書き込み順位&時間帯一覧

1376 位/11872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110023100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
名無しどんぶらこ ころころ
【千葉】配達に来た郵便局員を木刀で殴り殺そうとしたとして64歳男を逮捕 船橋市 [ぐれ★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★3 [Hitzeschleier★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も ★3 [nita★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]

書き込みレス一覧

【千葉】配達に来た郵便局員を木刀で殴り殺そうとしたとして64歳男を逮捕 船橋市 [ぐれ★]
29 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 10:28:25.38 ID:tfl4nFPc0
不特定な相手の仕事は確実に基地害はいるからな
基地害1割
普通8割
良い人1割
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★3 [Hitzeschleier★]
904 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 11:33:47.22 ID:tfl4nFPc0
>>726
これよな、渋沢栄一とか堤康次郎の名前を出せばよかったにね。

実例がこれですと言われたら、反論しにくいよね。

後はヤマギシズムみたいに、子供と両親という家族関係をやめて
社会の財産ということで地域で誰の子供であろうと育てて
いくとかにするかだな。

出産した女性には年金がしっかり出るとか。

男性? 何もいらんやろ、文句言わずシステムを支えられるように働いとけ。
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
814 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:23:29.75 ID:tfl4nFPc0
>>751
そんなわけないだろ、そしたら明治維新から2010年まで
人口増加していた時代は、最高の政治体制ということになるし、
インドのようにまだまだ増えていくような政治こそ最高とかおかしいでしょ。

先進国でありながら、出生率が高い国を見習うくらいしかなさそう。
フランスとかスウェーデンとかになるが、それでも2.0を超えてないので
結局減っていく。
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も ★3 [nita★]
143 :名無しどんぶらこ ころころ[]:2024/07/15(月) 14:28:29.28 ID:tfl4nFPc0
政治団体などの組織的な背景はなさそうだから、
暴力は許さないと言われても、そうだね許したらダメよね
というわけで、たいした対策をうてそうにないよね。

銃を所持するなは、アメリカでは難しいから
威嚇するレベルの警備体制でも敷くしかないかな。
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
41 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 15:02:31.20 ID:tfl4nFPc0
ぶっ飛んだ意見ではあるが、石丸市の言うようにするしかないかもしれない。

そもそも何人もが考えてうまく行ってないことなので批判なんかする必要もない

泉さんが市長をやっていた、明石市でさえ、1.62で減っていくだけ。

みんなで、ボクが考えた最強の人口減少対策をやればいい。

いままでうまく行ってないんだから、失敗するかもしれませんで試せばいいだろ。
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
141 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 15:24:18.52 ID:tfl4nFPc0
>>83
それよな、歴史上経験したことのない人口減少とか言っているけど
その前に歴史上経験したことのない人口増加があったやろ。

そもそも、日本国の適正人口は何万人なんですと断言できる人っているのかな。

1億2,808万人といたころは正直多過ぎた気がする。
人口ボーナスで経済規模も拡大はしたけどね。
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
190 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 15:33:32.66 ID:tfl4nFPc0
>>52
渋沢栄一や、堤康次郎とか光通信の息子のような状態に賭けているんでしょう。

でも2.0以上になるかと言うと難しそう。

そもそも結婚したくてしかたがない女性がウジャウジャいて
男性は少数なんて社会状況ではないからな。
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
508 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 16:24:18.75 ID:tfl4nFPc0
>>264
ヤマギ○ズム「われわれは間違っていなかったー」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。