トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月15日
>
qmjkNbnn0
書き込み順位&時間帯一覧
1603 位
/11872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
書き込みレス一覧
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
86 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:48:58.56 ID:qmjkNbnn0
よく寝てバランス良く食べる方が大事
熱中症にならんようになー
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
117 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:57:05.42 ID:qmjkNbnn0
マスクするとなんか安心みたいな気持ちを持ってた時期もありました
しかしマスクをずっとしてても複数回感染してしまいました
よく寝てバランス良く食べる方が大事
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
258 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:23:02.28 ID:qmjkNbnn0
病気が怖いならまずは世界最短と言われる睡眠時間を増やそう
アルコールやタバコなど嗜好品にも気を付けて
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
332 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:33:00.96 ID:qmjkNbnn0
例えば
毎日6時間睡眠のマスクマン
毎日8時間睡眠のノーマスクマン
どっちが防御力あるのかって話
後者だと思うよ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
392 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:44:43.04 ID:qmjkNbnn0
マスクのおかげなのかみんな体調管理に気を付けて手洗いうがいよく寝てよく食べるを意識したおかげなのか ウイルスは見えないからわかんないよね
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
435 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:55:29.82 ID:qmjkNbnn0
装備してウイルスと戦うってのがまずゲームかよっていう…自分の生活習慣に目を向けるきっかけになればと思うよ本当に
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
566 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 19:01:13.90 ID:qmjkNbnn0
かかりたくなかったら不摂生を止めることが第一だろう たくさん寝よう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。