- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
265 : 警備員[Lv.3][]:2024/07/15(月) 00:46:50.48 ID:mjOr8iLr0 - >>264
大麻は幻覚剤ではないので幻覚は起こりません。 国連の推計によると世界で年間2億人の大麻使用者がいる。 しかし、大麻使用だけで幻覚が起きたという報告はない。 福田医師は「1,000に近い大麻の研究論文を読んだが、そのような論文はなかった」 と裁判で証言している。(>>203参照) ドイツの臨床研究でも大麻による幻覚はなかった。(>>204参照) 大麻の副作用で幻覚が出るのではなく、元々、統合失調症に 成りやすい遺伝子を持った人か、統合失調症の人に幻覚が出る。 例えば、THC50%/CBD50%の大麻製剤サティベックスの臨床試験では、 副作用が発現した人は3.9%、55人だった。(n = 55,3.9%)。 その内、幻覚が出たのは3名(0.2%)だった。 これは、世界的な統合失調症の罹患率(人口の1%)に呼応する。 サティベックス治療に於ける精神的な副作用発生率は極めて低い。(>>205参照)
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
267 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 00:56:29.40 ID:mjOr8iLr0 - >>265 つづき
大麻は幻覚剤ではないので幻覚は起こりません。 大麻の副作用で幻覚が出るのではなく、元々、統合失調症に 成りやすい遺伝子を持った人か、統合失調症の人に幻覚が出る。 日本における4138件の有効回答があった大麻使用経験者の初めての 大規模調査では、ほとんどの人が問題なく使用していた。 幻覚など統合失調症のような症状がある人は経験者の1.3%(同1.5%)だった。 (これは正確には全員が幻覚がおきたと言う訳ではない。 また、大麻が原因で統合失調症のような症状が出たと言う因果関係は証明できない。 統合失調症が先か後かも分からない。概ね人口の1%である) これで、幻覚が出る、精神病になる、無動機症候群になると言われても、 それはごく少数であり大麻の実態を表していない。(>>208参照) 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の薬物依存研究部部長を務める 精神科医の松本俊彦医師による言葉を貼っておきます。 幻覚や妄想といった健康上の異変ばかりを強調しても、若者たちの周囲にいる 薬物経験者の多くはそのような症状を呈していない。(>>210参照)
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
268 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 00:57:35.79 ID:mjOr8iLr0 - >>267 つづき
アルコールには離脱症状による明らかな幻覚やフラッシュバックがある。 大麻には幻覚作用はないし、離脱症状による幻覚、フラッシュバックも起こらない。 大麻には、大麻幻覚症 と言う病名すらない。(>>213参照) 現在の研究では大麻の幻覚作用は否定されている。 また、現在の研究ではサイケデリック作用すら否定されている。(>>224参照) それではなぜ、大麻で幻覚が起きると言う都市伝説レベルの嘘、誇張が 実しやかに言われるようになったか? その理由はレス番>>226-230をお読みください。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
270 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 01:08:53.26 ID:mjOr8iLr0 - >>266
科学的根拠のない感情論ではなく、 科学的根拠に基づき刑罰強化をする理由を合理的に述べよ。 また、大麻を厳罰化しても抑止力にならないと言う複数の統計データが出ているし、 厳罰の日本では大麻使用率が急増している。 君はどのような法律を制定して刑罰強化をしようと思っているのか具体的に述べよ。 酒、タバコよりも害の少ない大麻を厳罰化するのは、法の公平性、量刑比例原則に反し、 犯した罪の重さと量刑のバランスが取れない。 酒、タバコよりも害の少ない大麻は非犯罪化/合法化するのが、 法の平等性、量刑比例原則に鑑みて当然と言える。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
273 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 01:41:45.11 ID:mjOr8iLr0 - >>270 ソース
今、確認したらウェブリブログと小森榮弁護士の死去により、 大量の貴重なデータがリンク切れになっていた。 証拠グラフを貼れないのは残念だがテキストだけでも貼っておく。 実際、大麻を厳罰化しても抑止力にならないと言う統計データが出ている。 日本でも、1963年(昭和38年)の大麻取締法改正で罰則の法定刑が引き上げられたが、 抑止力にはなっていない。 大麻規制を緩和した国では、逆に大麻使用率が減少している又は横ばいが多い。(下記図表参照) 対して、厳罰化した国では大麻使用率が増加している。 罰則は大麻使用に影響するか|ヨーロッパ2011年版報告書 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/001/132257680098613109387_EMCDDA2011_legal_change.JPG このグラフは、近年、大麻に関する刑事法制に改正のあったヨーロッパ8カ国の、 改正前と後の大麻使用率の推移を示したものです。 8カ国のうち、罰則を引き上げた国は点線で示されていますが、イタリアとデンマークの 2カ国がこれに当ります。罰則を引き下げた6カ国は実線で示されています。 罰則を引き上げたイタリア(若草色)の場合、引き上げにもかかわらず、大麻使用率は 一貫して増加し、罰則引き上げによる抑止効果は観察できません。デンマーク(赤紫色) でも、法改正は使用率にほとんど影響していないようです。 いっぽう英国(United Kingdom・紺色)では、2004年に罰則の引き下げが行われ、大麻の 少量単純所持で逮捕されることはほぼなくなりましたが、使用率の増加はみられず、 むしろ急速に減少しています。その後2009年に再度の改正が行われ罰則が引き上げ られましたが、グラフの4-5年後の箇所に小さな上昇が示され、短期的な使用率の 上昇がみられるという、通説と逆の結果になっています。 上のグラフをみるかぎり、罰則の引き上げによって薬物使用を抑止できるという 固定概念をリセットして、原点から考え直す必要がありそうです。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
276 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 02:09:44.01 ID:mjOr8iLr0 - >>273 自己レス
大元の資料である欧州薬物・薬物依存監視センター(EMCDDA)の報告書の中から グラフを見つけたので貼っておく。 また、EMCDDAによるグラフのキャプションも和訳して貼っておく。 罰則は大麻使用に影響するか|ヨーロッパ2011年版報告書 https://i.imgur.com/KoY9gdB.png 2011 Annual report on the state of the drugs problem in Europe https://www.euda.europa.eu/system/files/media/publications/documents/969/EMCDDA_AR2011_EN.pdf 刑罰と大麻使用の関係を探る 過去 10 年間で、ヨーロッパの多くの国が大麻に関する薬物法を変更しており、その多くは、法改正の前後の薬物使用の普及率の推定値を持っています。これらのデータを使用して、単純な前後比較を行うことで、法改正後の数年間に普及率に目に見える変化が見られるかどうかを調べることができます。大麻の使用は若い年齢層に集中しているため、分析は 15 歳から 34 歳の普及率データを使用して実施しました。グラフでは、昨年の大麻普及率が時間に対してプロットされており、横軸のゼロは法改正の年を表しています。法律を改正した年と調査データの範囲が国によって異なるため、トレンド ラインはさまざまな期間をカバーしています。 大麻所持に対する刑罰を強化した国はグラフで点線で表され、刑罰を緩和した国は実線で表されています。 法的影響仮説は、最も単純な形では、法律の変更が蔓延につながり、刑罰が増すと薬物使用が減少し、刑罰が減ると薬物使用が増加するとしています。これに基づくと、変更後、点線は下がり、実線は上がるこ??とになります。しかし、この 10 年間、問題の国々では、法改正と大麻使用の蔓延の間に単純な関連性は認められません。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
323 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 10:14:10.77 ID:mjOr8iLr0 - >>290
大麻には酒のような『俺の酒は飲めないのか?』と言う強制文化はない。 ジョイントが回って来ても吸いたくないなら次の人に回せば良いだけ。 そう言う意味では飲酒文化よりクールで紳士的。 >>1の事件は『タバコ』だと騙して吸わせている訳で、 極めて稀なレアケースと言える。 通常は『タバコ』だと騙しても、一口吸ったら『タバコ』ではないと気付く。 気付けなかった本件は、余ほどの馬鹿であった可能性が極めて高い。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
324 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 10:25:42.08 ID:mjOr8iLr0 - >>306
大麻の酩酊性は酒より格段に低い。(>>222参照) また、酒は脳を麻痺させる事で酔いを感じる事で、 理性のタガが外れて、様々な失態を助長する。 対して大麻は脳を活性化する事により酔いを感じて、 その酩酊度は酒より遥かに低い。 大麻の酔いでは理性を失ってしまうような事はない。 酒の酔いと大麻の酔いは本質的に全く違う。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
337 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:41:04.90 ID:mjOr8iLr0 - >>301
大麻の副作用で幻覚が出るのではなく、元々、統合失調症に 成りやすい遺伝子を持った人か、統合失調症の人に幻覚が出る。 そして、世界的に統合失調症の罹患率は約1%であり、 その1%の人でも全ての人に幻覚が出る訳ではない。 THC50%/CBD50%の大麻製剤サティベックスの臨床試験によると幻覚が出たのは0.2%だった。(>>265,267参照) 蕎麦を食べてアナフィラキシーショックで死亡する極まれなレアケースがあるが、 それが理由で蕎麦が禁止されないように、1%以下の精神が脆弱で、 元々、統合失調症に成りやすい遺伝子を持った人か統合失調症の人に 大麻が直接の原因ではなく、使用者本人の資質の問題により幻覚が出たとしても、 それは99%の心身共に健康な成人の大麻使用を禁止する本質的かつ合理的な理由には成り得ない。 酒、タバコより害の少ない大麻(>>222参照)は、一等親以内に統合失調症の罹患者がいる場合、 または統合失調症の罹患者には幻覚が見える可能性があるなどの注意書きを付して 合法販売できるようにするのが科学的かつ合理的な施策として言える。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
338 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:46:16.78 ID:mjOr8iLr0 - >>331
>ゲードラだからエスカレートするにキマッてるんじゃん 『ゲードラ』と言う言葉に失笑は否めないが、ゲートウェイ・ドラックの意味ならば、 大麻ゲートウェイ仮説は複数の科学的検証により完全否定されている。 次レスから科学的証拠を提示して行く。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
339 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:47:37.44 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的根拠により完全に否定されている。 Study: The 'gateway drug' is alcohol, not marijuana 研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻では無い。 http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1746-1561.2012.00712.x/abstract (元論文) 学校保健レビュー誌に発表された研究は、「ゲートウェイ理論」は、マリファナと関連するのでは無く、 むしろ、世界で最も有害で、社会的に容認された薬剤の一つ、アルコールで有る事を発見した。 薬物使用と健康に関する全米調査によるとタバコを吸う十代は飲酒をする確率が5倍高い。 大麻を使用する確率は13倍、コカイン、ヘロインは7倍。 アルコール中毒と乱用は、タバコを吸わない仲間より9倍高い。 薬物濫用と依存症は、タバコを吸わない仲間より13倍高い。 アメリカの全国調査では、大麻を使用した未成年と大人の90%が、 大麻より先にタバコを吸うか、アルコールを飲んだ。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
340 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:48:19.70 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的根拠により完全に否定されている。 【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価 http://safeaccess.ca/research/iom.htm 未成年者の喫煙とアルコール使用が、マリファナ使用に一般的に先行するので、 マリファナは最も一般的でなくて、めったに最初の違法薬物使用への「入口」ではありません。 マリファナの薬理効果が原因となって、他の違法な薬物濫用と 結びつくと言う決定的証拠はありません。 http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/12/post_87.html アメリカのNIDA(国立薬物乱用研究所)が実施した調査で、10〜12才の少年たちを22才の成人に なるまでの最長12年間にわたって調査したものです。 その結果、たばこやアルコールを出発点にマリファナに移行していった人、 逆にマリファナを出発点にたばこやアルコールに移行していった人、 そして出発点の薬物から他の薬物に移行しなかった人が入り交じった結果となりました。 いわゆる「ゲートウェイ理論」は成り立たないことが分かりました。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
342 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:49:41.98 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
イギリス議会は大麻とゲートウェイの因果関係を検証委員会で検討した。 しかし、多くの研究にも関わらず因果関係の証明は困難だった。 ・「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」 英国議会報告書 http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200506/cmselect/cmsctech/1031/103107.htm 2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグや ゲートウェイ理論に関して幅広く考察、イギリス国立薬物乱用センターの ストラング博士は、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)小学校に 行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかの つながりを見出そうとは誰も思わないでしょう。」と語っている。 また、薬物乱用諮問委員会会長の マイケル・ローリンズ卿は「若い頃の ニコチンやアルコールの使用は、続く薬物の乱用に対してカナビスに比べ はるかに広い入り口である。」と語っている。 同報告書は、「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も 発見できなかった。」と結論付けている。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
343 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:50:21.49 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
ゲートウェイ仮説を提唱した米国麻薬取締局(DEA)も、ゲートウェイ仮説を否定する 以下のような公式見解を発表している カンデル(Kandel、1975)は、約40年前、マリファナが他の違法薬物の使用や乱用につながる 「ゲートウェイ薬」であるという仮説を提唱した。 その時以来、疫学研究はこの前提を探究した。 全体的に、研究は、通常のマリファナの使用と他の違法薬物の使用との直接的な因果関係を支持していない。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
344 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:51:02.06 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
日本における覚醒剤検挙者数は右肩下がりに激減しているが、 大麻検挙者数は右肩上がりに増えている。 大麻と覚醒剤事犯検挙者数推移グラフ https://i.imgur.com/gvJzH52.png この事実からもゲートウェイ仮説は嘘だと断言できる。 もし、大麻がゲートウェイなら大麻検挙者数が増えれば覚醒剤検挙者数も増えるはずだ。 しかし、統計データが示す事実は全く逆になっている。 日本の覚醒剤検挙者数は減っている。 しかし、大麻検挙者数は増えている。 この事実からも大麻がゲートウェイになっていない事を証明している。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
345 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 12:52:13.48 ID:mjOr8iLr0 - >>338 ソース
ゲートウェイ仮説は根拠がないと日本の統計データでも明らかになっている。 日本でも、大麻が覚醒剤、コカイン、ヘロインなどのゲートウェイに なっていない事は統計データで明らかになっている。 覚醒剤の初使用薬物は覚醒剤、有機溶剤が大多数であり、 大麻は覚醒剤のゲートウェイにはなっていない。 また、厚労省の推計によると大麻経験者は136万人いるが、 ヘロイン、コカイン使用者は、誤差範囲でほぼいない。 全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NMHS_2014.pdf 3) 覚せい剤群・危険ドラッグ群・処方薬群の初使用薬物(表12) 覚せい剤群の初使用薬物は、50.9%の者が覚せい剤であり、31.9%の者が有機溶剤であった。 覚醒剤使用者は、大麻がゲートウェイになってはいない。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
353 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 13:06:44.65 ID:mjOr8iLr0 - >>344 自己レス
図表の解像度が低く見づらいので解像度の高い図表を貼っておく。 薬物事犯検挙人員の推移 https://i.imgur.com/PVbEqdN.png 大麻がゲートウェイなら大麻検挙者数が増えれば覚醒剤検挙者数、薬事犯全体も増えるはずだ。 しかし、統計データが示す事実は全く逆になっている。 日本の覚醒剤検挙者数は減っている。 薬事犯全体も減少している。 しかし、大麻検挙者数は増えている。 この事実からも大麻がゲートウェイになっていない事を証明している。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
356 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 13:11:45.03 ID:mjOr8iLr0 - >>347
科学的根拠がない個人的な感情論、感想に終始するのではなく、 科学的証拠を提示して論理的かつ理知的に反論したらどうか? もし、反対派に論理的かつ理知的に反論する知能があればの話だが・・・
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
358 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 13:22:06.79 ID:mjOr8iLr0 - >>347
ちなみに、アメリカではタバコ喫煙は嫌悪される存在だが、 最新の世論調査ではアメリカ人の70%が大麻合法化に賛成しており、 今後も大麻合法化の波は続くと思われる。 その理由は、大多数のアメリカ人は大麻を砂糖より危険性が低いと見ているからだ。(>>251参照) また、大多数のアメリカ人は大麻は酒、タバコよりも害が少ないと思っている。(>>250,252参照) オランダのコーヒーショップなどではタバコ喫煙は禁止されているが、 大麻喫煙は許可されている。 従って君の個人的な感想である『タバコですら嫌われる現代において 大麻が社会に受け入れられるわけ無かろう』は完全に間違っている事を証明している。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
359 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 13:36:31.52 ID:mjOr8iLr0 - >>358 ソース
最新の世論調査ではアメリカ人の70%が大麻合法化に賛成しており、 今後も大麻合法化の波は続くと思われる。 2023年11月8日に発表された最新の世論調査では、米国市民の70%が 大麻合法化に賛成しており、あらゆる性別、年齢区分、人種、教育レベル、 地域、所属政党、イデオロギーを問わず、大多数の人が合法化に賛成している。 大麻は違法のままでよい、と考えている市民は僅か29%だった。 合法化支持率推移グラフ:合法化支持率70%達成 世論調査を実施したギャラップは以下のように述べている。 一部の保健団体や政治評論家は大麻の医学的リスクについて懸念を表明しているが、 これまでのところ合法化を求める国民の欲求は鈍化していない。 今のところ、若年層で高い支持を得ていることから、 今後数年間は国民の支持が拡大する一方であることが示唆される。 その結果、さらに多くの州、そしておそらく連邦政府が合法化に動く可能性が高い。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
363 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:08:42.82 ID:mjOr8iLr0 - >>360
私がいつ未成年者に大麻を勧める書き込みをしましたか? 当該箇所があるなら当該レスにアンカーを打って当該箇所をコピペして示して下さい。 私は合法化された国/地域同様に未成年者の大麻使用は禁止するべきだと思っている。 未成年者が禁止されている事は、自動車の運転、酒、タバコ、 一部の医薬品、ポルノ、選挙、公認会計士や司法書士、医師免許、 薬剤師免許などの国家資格、親権者の同意を得ないクレジットカードの取得、 ローン、結婚など数挙に暇がない。 その理由は、未成年者は主に学業に専念し、心身ともに未熟であり、 社会的に責任がとれない事に由来している。 大麻も、酒、タバコ、運転のように未成年者の使用を禁止して、 規制をかけた上で、成人の使用を合法化するのは何も特殊な事ではない。 以上の理由で私は未成年者の大麻使用は推奨しない。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
364 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:15:53.96 ID:mjOr8iLr0 - >>360
私が以前から未成年者の大麻使用は推奨しない証拠を提示しておく。 以下は数年前に書き込んだレスだが『未成年者の使用を防ぐ対策 (21歳以上のライセンス制、身分証明書によるID管理)』、 『未成年者に譲渡、密売した者への罰則強化』を明記している。 私の考える大麻が合法化された場合の『大麻合法化法案』は以下のような感じです。 【現実的合法化法案の想定条件等原案】 ・使用下の運転の厳罰化 ・未成年者の使用を防ぐ対策 (21歳以上のライセンス制、身分証明書によるID管理) ・未成年者に譲渡、密売した者への罰則強化 ・ID管理による月間販売量(例えば30g以下/月)の制限。 ・公共の場所での喫煙禁止 ・大麻社交クラブ(会員制で規定量の栽培、配布) ・大麻とアルコールの同店舗内での販売、使用禁止 ・栽培、販売業者の管理(覆面調査を含む) ・参入しにくく、問題があればライセンス停止しやすいシステム ・ICタグによる大麻栽培の管理(生産者のトレース) ・成熟3株、未成熟3株までの自家栽培許可、有料での譲渡厳禁 などなど これくらいの規制、管理コントロールをしたら、然したる問題は起きない。 解禁派は、それぞれに合法化を想定して、納得の出来る原案を検討して作ったら良い。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
365 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:34:57.06 ID:mjOr8iLr0 - >>363-364 追加情報
ちなみに、アメリカの大麻合法州では未成年者の大麻使用率は増えていません。 【合法化にもかかわらず、コロラド州のティーンエージャーの大麻喫煙は減少】 http://reason.com/blog/2014/08/08/despite-legalization-colorado-teenagers アメリカ全土のティーンエージャーの大麻喫煙率は減少していない。 しかし、大麻を合法化したコロラド州では減少している。 【ワシントン州では、合法化後、未成年者の大麻使用率は増えていません】 http://norml.org/news/2015/09/10/washington-marijuana-law-changes-not-associated-with-increased-teen-use 2002年から2014年の州による調査結果は、この間の大麻合法化にもかかわらず、 ワシントン州での十代の若者たちの、大麻の消費量はほとんど変化していません。 大麻使用率は、この期間中、8年生、10年生、および12年生の間でわずかに減少しました。 2012年に成人の為の大麻使用を合法化する法案通過後も若者による消費の増加に関連付けられません。 2012年から2014年の間、過去30日以内使用率/生涯使用率も未成年者調査対象、全ての年齢層で減少しました。 (図表参照:州政府の報告書にリンクされています)
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
366 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:36:21.98 ID:mjOr8iLr0 - >>365 追記
大麻合法国/地域では未成年者の大麻使用率は増えていません。 むしろ、微減傾向にあります。(>>365参照) 対して、非合法下の日本では非合法にも関わらず未成年者の大麻使用は増え続けている。 その理由は明らかで、非合法下では売人は「身分証明書を見せろ」とは言わず、 未成年者にも構わず売ります。 他の薬物を勧める事さえある。 しかし、合法下の合法大麻ショップでは身分証明書の提示を求められ、 未成年者はショップに入る事さえできません。 むろんのこと、他の薬物を勧める事はありません。 これは、酒屋、タバコ屋では未成年者に売らないのと同じ事です。 ましてや、酒屋、タバコ屋で他の薬物を勧められる事はありません。 厳しい禁止政策よりも管理コントロールされた合法化の方が問題は少ないのです。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
367 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:38:35.74 ID:mjOr8iLr0 - >>366 追加最新情報
3月12日に米国医師会ジャーナル(JAMA)で発表された新しい研究によると、 大麻が違法な州では10代のΔ8-THC(合成THC)の使用が増加している。 未成年の大麻使用は合法/非合法州に違いはなかった。 これは、大麻合法化が未成年の大麻使用を増加させるという 合法化反対派の繰り返しの主張に反している。 簡単に言うと、大麻が非合法な州では未成年の合成THCの使用が増えているが、 大麻自体の使用率は合法州/非合法州で変わらなかった。 つまり、大麻を合法化すると未成年の大麻使用が増えると言う 反対派のしつこい主張は、以前の研究(>>365参照)同様にこの研究でも覆された。 非合法州で未成年の合成THC使用が多いのは、 非合法な日本でも危険ドラックの使用が増えている状況と同じである。 米国における青少年のΔ 8 -THC と大麻使用 2024年3月12日 https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2816083 2023年の調査では、米国の高校3年生 2,186人のうち 11.4% が 過去1年間にΔ8 -THC を使用した。大麻使用は30.4% だった。 Δ 8 -THCの使用率は、米国南部および中西部、および大麻非合法州、 Δ 8 -THC 規制のない州でより高かった。(合法州8.0% vs 非合法州14.0%) 大麻使用率は、合法/非合法の地域差はなかった。
|
- 【東京】「歩けなくなり幻覚が見えた」トー横キッズにたばこと称し大麻吸わせたか 大麻所持疑いで44歳男逮捕 [窓際被告★]
368 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:41:13.36 ID:mjOr8iLr0 - >>365 追加最新情報
アメリカでは未成年者の薬物使用率は減少しています。 【米国国立衛生研究所】アメリカにおける未成年者(3学年別)の薬物使用率推移グラフ https://i.imgur.com/i6NZjjK.png 2023年のデータは、未成年の違法薬物の使用が長年にわたり安定、 または減少傾向にあることを引き続き記録している。 大麻以外の違法薬物の使用も、調査対象となった3学年すべてで安定しており、 8 年生の 4.6%、10年生の 5.1% 、 12年生の 7.4% が過去 1年間に 大麻以外の違法薬物の使用を報告しました。 これらのデータは、十代の若者の間で報告された違法薬物の使用量が少なく、 かなり安定していることを示す長期傾向に基づいている。 これには、一般に、過去1年間のコカイン、ヘロインの使用、および処方薬の誤用が含まれる。 ヘロイン以外の麻薬(バイコディン、オキシコンチン、パーコセットなど)の 使用は12年生の間で減少し、過去1年以内の使用を報告した割合は 1.0% だった。 2021年に報告された過去最低と一致し、2004年の最高値の9.5% から減少した。
|