トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月15日
>
mPhjsEPz0
書き込み順位&時間帯一覧
1192 位
/11872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
2
0
4
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★4 [Hitzeschleier★]
ANN世論調査 岸田総理は出馬「しない方がよい」57% [少考さん★]
書き込みレス一覧
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
303 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 03:21:23.88 ID:mPhjsEPz0
> 会員登録には独身証明書や本人確認書類などの提出が必須なので、安心してお相手探しができます。
> 連絡先を交換しないでお見合いすることも可能です。
> (1)結婚を希望する18歳以上の独身の方
> (2)東京都内に在住・在勤・在学の方
> (1)写真付き本人確認書類(パスポート、運転免許証、マイナンバーカードなど)
> (2)独身証明書
> ※独身証明書は、本籍のある区市町村で取得できます。郵送請求ができますので、本籍のある区市町村にお問合せください。
今は無料で参加しやすく、本人確認の証明書類が必要だから、本気で結婚したい人にはおすすめでしょ
自治体がやっているから安心
新卒の就職活動と同じで、本気でやらないと結婚相手は見つからない
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
306 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 03:59:35.63 ID:mPhjsEPz0
マッチングは年収300万円以上の正規雇用で共働きなどという女の条件も決めることができる
無職や非正規はマッチングの対象外になる
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
325 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:36:53.62 ID:mPhjsEPz0
>>309
結婚しているかどうかは住民票ではなく、戸籍でしか分からない
結婚していても仕事の都合で家族と別に住んで住民票が違うことはあるからな
戸籍は住民票のある市役所ではなくて本籍地の市役所でしか取れないし、未婚であることを証明するための独身証明書が必要
>>313
既婚者は独身証明書を出せないし、入会するにはスタッフとの本人確認の面談が必要
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
326 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:44:44.94 ID:mPhjsEPz0
各自治体が運営している婚活支援制度
https://jsbs2012.jp/maripita/category/marriagesupport
自治体の居住者を対象にしたAIを使ったマッチングシステムもあるし、ここに東京都が追加されただけ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★4 [Hitzeschleier★]
421 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 12:09:35.11 ID:mPhjsEPz0
昭和天皇はなぜ側室制度を廃止したのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398056808
> 西洋列強国で一夫多妻を認めている国はありません。
> 西洋人の意識では、一夫多妻とは、未開の国の制度でした。
天皇陛下でも側室を廃止している
欧州でも一夫多妻制はない
パヨクw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★4 [Hitzeschleier★]
565 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 12:18:25.85 ID:mPhjsEPz0
住居も何人も住めるほどの部屋が足りないし、車も座席数が限られるから子供が乗れなくなるし、子供一人が成人するまでに掛かる養育費は数千万円
払えないでしょ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★4 [Hitzeschleier★]
895 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 12:40:05.56 ID:mPhjsEPz0
妻は1人いれば十分であって、妻が何人もいる必要はない
居住するにも部屋数がなくなる
子供のために部屋は残す必要がある
ANN世論調査 岸田総理は出馬「しない方がよい」57% [少考さん★]
301 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 12:58:44.43 ID:mPhjsEPz0
岸田自身は何も悪いことはしていない
選挙の自由を妨害するような発言はやめた方がいい
「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身 [首都圏の虎★]
333 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:03:23.85 ID:mPhjsEPz0
>>332
戸籍関係情報の作成や提供にはマイナンバーは使っていない
戸籍は住民票とは違い本籍地でしか管理していない
マイナカードは免許証と同じように本人確認の方法でしかない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。