トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月15日
>
m0gD7CLw0
書き込み順位&時間帯一覧
410 位
/11872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
3
0
0
0
0
0
4
5
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
名無しどんぶらこ
ころころ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
書き込みレス一覧
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
345 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:35:29.89 ID:m0gD7CLw0
不特定多数の子供と接することが多いからマスクしてるよ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
355 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:38:06.67 ID:m0gD7CLw0
今んとこコロナ罹ってないわ
多分だけど
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
367 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:39:33.76 ID:m0gD7CLw0
インフルとか人食い何とかとかおっそろしい感染症多すぎや
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
373 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:40:29.33 ID:m0gD7CLw0
>>365
自分が感染すると病気の子供世話する人間がいなくなるからね
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
386 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:43:25.43 ID:m0gD7CLw0
致死率だと狂犬病とプリオン病のツートップっすわ
マスク関係ないけども
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
398 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:46:56.82 ID:m0gD7CLw0
アルコール消毒もめちゃくちゃ有用よな
手足口病もヘルパンギーナも流行してるけど今んとこセーフ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
405 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:48:39.56 ID:m0gD7CLw0
>>403
病気になっても呑気に家で寝てればいいだけのクソの話マジでいらねえ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
431 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 10:54:45.90 ID:m0gD7CLw0
今なんて誰も店の入口でアルコール消毒してないもんな
おかげで空いてて助かるけど
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
472 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 11:04:31.07 ID:m0gD7CLw0
>>466
でもきみこどおじじゃん?
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
601 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 11:25:00.60 ID:m0gD7CLw0
>>592
治って良かったしちゃんと医者の言う事聞いててえらい
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
633 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 11:30:50.02 ID:m0gD7CLw0
例えばアメリカだと金のない弱者は病院には当然行けないし、下手すりゃインフレで家もなくなってホームレスとして野垂れ死に
日本は皆保険でそういう人も掬い上げてるわけでね
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
128 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 17:47:09.39 ID:m0gD7CLw0
それが少子化対策になるわけなくない?
5chの妄想かジョークレベルやん
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
175 :
名無しどんぶらこ
ころころ
[sage]:2024/07/15(月) 17:51:45.69 ID:m0gD7CLw0
>>159
こいつ独身てマジか
なるほどすぎるw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
191 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 17:53:54.08 ID:m0gD7CLw0
>>174
そうなんだよな
富裕層の男側にもメリットがなさすぎる
結局性欲キチガイの遺伝子だけが増える
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
249 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 17:59:20.98 ID:m0gD7CLw0
>>229
違う違うw
女にあぶれた弱男が発狂して事件起こしまくるんだよw
今だってそうじゃん、それが加速するの
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
262 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:00:36.85 ID:m0gD7CLw0
>>255
うち3人子供いるが何か
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
304 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:04:48.11 ID:m0gD7CLw0
>>300
大半が精子腐った爺さんだが
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
391 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:12:31.40 ID:m0gD7CLw0
>>322
きみはゼロだろ?石丸レベルの口だけ役立たずw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
431 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:18:39.02 ID:m0gD7CLw0
>>415
育児の負担が減ればもう一人ほしい、って考えてる人はかなり多いとは思う男女問わず
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★7 [Hitzeschleier★]
444 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/15(月) 18:20:19.92 ID:m0gD7CLw0
>>441
もう一人いこうや
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。