トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月15日
>
Q81w6lNY0
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/11872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
8
5
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
ころころ
名無しどんぶらこ
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
ANN世論調査 岸田総理は出馬「しない方がよい」57% [少考さん★]
書き込みレス一覧
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
881 :
名無しどんぶらこ
ころころ
[]:2024/07/15(月) 07:24:12.98 ID:Q81w6lNY0
>>870
また話がややこしくなるww
アルゼンチンが発行したのはドル建て国債やろ。
アルゼンチンがドル刷れるのか?
それ、別の話になってるからwww
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
890 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 07:27:48.98 ID:Q81w6lNY0
>>864
これ誰か教えてやってくれよww
この説明、結構面倒くさいよなww
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
937 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:15:39.69 ID:Q81w6lNY0
>>902
今の財務省は経団連の外国人投機家からいっぱいチョコレート貰ってますけどwww
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
938 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:19:12.58 ID:Q81w6lNY0
>>935
自民党も財務省も「お金」しか見えてないんだよね。
政府にとって「お金」なんて刷れば良いだけのものなのにね。
取り返しのつかない失敗をしちゃったよね。
拝金主義を日本に持ち込んだのは竹中平蔵?
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
942 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:22:19.30 ID:Q81w6lNY0
刷れば良いだけの「お金」を節約して、
30年間も『日本の国力』を落とし続けてきたのが
経済オンチの自民党と財務省と竹中平蔵やで😠👊😠👊😠👊
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
945 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:24:20.76 ID:Q81w6lNY0
ま、自民党も財務省も竹中平蔵も、
わざと日本の国力を落としてきたのかもしれないけどね。
いずれにしてもマヌケなのは自民党に投票してきたアホの日本人やで。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
950 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:32:31.25 ID:Q81w6lNY0
コロナ給付金10万円も消費税によってとっくに経団連に吸い取られてるよ。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
954 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:34:40.07 ID:Q81w6lNY0
財務省は、コロナ給付金10万円バラ撒いても消費税によって回収できると分かってて給付してるからね。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
958 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:37:00.61 ID:Q81w6lNY0
消費税を廃止しないと、日本人の庶民と中小企業はお金を経団連に吸い取られ続けるだけやで。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
965 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:45:30.72 ID:Q81w6lNY0
お金なんて刷れば良いだけなのだから、デフレ期に徴税する必要などないのに、
デフレ期でも日本人からお金を吸い取る事しか頭にないのが、経済オンチの反日新自由主義者の自民党と財務省やで。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
983 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:35:05.58 ID:Q81w6lNY0
>>981
デマンドプルインフレさせるためだよ。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
992 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:43:11.54 ID:Q81w6lNY0
>>986
先ほども書きましたが、貯蓄に回る理由は今の日本がデフレだからです。
あんたのデフレ脳で考えるからその結論になるってだけなのですよww
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
993 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:44:57.82 ID:Q81w6lNY0
>>991
それはデフレ下での統計でしょww
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
997 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:47:57.04 ID:Q81w6lNY0
>>995
あのさ、これも何回も言ってるけど、
今の物価の高騰はコストプッシュインフレと円安が原因でしょ。
デマンドプルインフレじゃないでしょ。
賃上げ効果の消失に危機感 政府・日銀に再び介入観測 [蚤の市★]
999 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:49:09.22 ID:Q81w6lNY0
>>995
脳ミソ洗ってこい
ANN世論調査 岸田総理は出馬「しない方がよい」57% [少考さん★]
252 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:35:28.08 ID:Q81w6lNY0
他の候補者(仮)が軒並み-95点なので、-90点の岸田が最もマシなのでは?
どうせ自民党は下野させるし。
ANN世論調査 岸田総理は出馬「しない方がよい」57% [少考さん★]
253 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 10:37:44.95 ID:Q81w6lNY0
自民党はそもそも政治には向いてないよ。
経済オンチやんけ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。