トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月15日 > HkYzM8ej0

書き込み順位&時間帯一覧

479 位/11872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000007100000000001018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も [nita★]
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も [nita★]
851 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:23:20.00 ID:HkYzM8ej0
成績優秀、友人少なく

なんか俺らみたいだな⋯
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も [nita★]
905 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:31:39.10 ID:HkYzM8ej0
統一教会なんてどーでもいい存在
アホな信者が被害に遭ってるだけ
80年代にも統一教会はあったけど、その頃の日本は世界一の大国だったぞ
統一が日本の未来を左右するなんて思ってるやつは統一を買いかぶり過ぎだw
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も [nita★]
928 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:35:02.64 ID:HkYzM8ej0
>>918
旧統一教会はいつから始まりましたか?
どんな教団なのでしょうか。

1954年に韓国で文鮮明(ムンソンミョン)氏がつくった。 日本での伝道は58年から始まり、64年に宗教法人として認証された。
【トランプ暗殺未遂】容疑者は介護施設勤務、成績優秀 友人少なく、いじめ証言も [nita★]
948 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:39:13.57 ID:HkYzM8ej0
統一なんてオレオレ詐欺と変わらんのよ
被害遭ってる人いても俺等の生活や日本になんの影響もない
まあ日本でも韓国でも信者なんて少ないんだからその内勝手に潰れるだろw
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
693 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:50:10.34 ID:HkYzM8ej0
俺はもう
マスク=下着と思ってるんで外では外せんわ

あと紫外線量が年々凄い勢いで増えてってるからな
だから夏のマスクも多少は皮膚がん予防にはなると思ってる
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
707 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:53:56.55 ID:HkYzM8ej0
>>694
マスクしない人ほど熱中症になりやすいよ
そりゃそうだ
紫外線を直接受けてるわけだからな
マスクするなら黒がオススメだ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
724 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 11:59:37.55 ID:HkYzM8ej0
もう俺らも若くないんだし歳とともに免疫も落ちてるんだよ
しかも空気感染とかするのコロナだけじゃなく他にも沢山あるんだから(空気自体綺麗でもなく、タイヤカス等悪い物質が多く飛び舞っている)マスクは必要するべきなんだよ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 [煮卵★]
731 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 12:00:24.79 ID:HkYzM8ej0
>>715
まあ中韓人あたりはまだ多い方だな
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
881 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:14:59.99 ID:HkYzM8ej0
地震のこと考えたらやっぱ古めのマンションが一番いいよ
タワマンは乗り降りが大変だからオススメしないが
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
893 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:21:20.71 ID:HkYzM8ej0
>>877
うちんとこは両方で2万3800円だな
今年800円値上げしたわ
ほんと古いマンションがいいぞ
安いから今は逆に人気あるんだよ
固定資産税も安いから買ってる人も結構いたりする
人口が減ってきてるんだから修繕積立費が足りなくなって水道管等の管理が疎かになるリスクあるんだからマンションは人が集まりやすいとこに住むべき
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
908 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:25:57.56 ID:HkYzM8ej0
能登半島地震見たろ
旧耐震でない戸建てでも倒れてるとこ多かったという
やはり木造は危ない
住むんなら旧耐震にでもいい
鉄筋コンクリートのマンションかアパートに住むべき
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
914 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:31:57.78 ID:HkYzM8ej0
>>899
旧耐震と言っても木造戸建てよりはマシだよ
いくら技術あろうが木造では震度7の直下なんて耐えられん
耐えたとしてもダメージは残ってるから余震や別の地震で倒壊するかもしれない
揺れの長さも予測できんし長けりゃ長いほどダメージも大きい

>>910
あれは1階部分が駐車場あったから倒壊した
そりゃあんな柱だけじゃ倒壊するわw
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
921 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:36:23.73 ID:HkYzM8ej0
海外での大きな地震で倒壊してるマンションはほぼレンガ作りのやつ
鉄筋コンクリートのやつは無事なとこが多い
耐震に力入れてない国ですらこれ
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
925 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:38:32.38 ID:HkYzM8ej0
>>919
お寺は内部が空洞化されてるとこ多い
あんま詳しくはないが、この空洞部分が多いと何故か倒壊しづらいと言われている
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
935 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:46:30.45 ID:HkYzM8ej0
>>923
団信有りで相続すりゃローンなんか無くなるじゃん
お金の面で言ったらこっちのが得だな
固定資産税すごい高いとかなら賃貸のがいいが
まあそういうとこなら売ればいいしなあ
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
947 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:50:57.23 ID:HkYzM8ej0
>>940
アメリカはどうか知らんけど
水電気周りなんて大して高くもないし生涯に1回か2回やる程度らしいぞ
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
951 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:53:42.02 ID:HkYzM8ej0
まあ俺はそういうのも面倒だからってのもあるからマンションにしてるんだけどね
修繕費でそこらやってくれるからな
【住宅】マンション管理費が2万円突破、首都圏で初めて…サウナなど共用施設の充実や人件費の増加で [ぐれ★]
955 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 23:56:14.51 ID:HkYzM8ej0
>>950
ならそれ賃貸も他人事じゃないだろ
賃貸の家賃だってあれ修繕費含まれてるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。