- 【R】蓮舫氏「私はね。黙らないよ。いま、最も自由に黙らない」批評相次ぐ中でスタンス明示 ★3 [nita★]
539 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:23:47.72 ID:F+ymCYeP0 - 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2a074917d07996811a517b1ce4bbbc8fad988c 蓮舫氏が獲得した女性票は21%で、石丸氏は20%、ほぼ同じなのだ。対して小池氏は44%が女性票だった。蓮舫氏は石丸氏なみに女性に人気がなかった。私の周りにも、現政権に怒りながらも「蓮舫一択」のキャンペーンに逡巡する女性たちがいた。悩んだあげくに白紙で出したり、棄権したり、小池氏に入れた人もいた。前回の選挙で宇都宮健児さんに入れ、国政では立憲民主党や共産党の候補者を応援していた女性たちが、である。 7月5日金曜日の夜、新宿で街宣していた小池氏に向かって「やめろ」コールが止まらなくなり、小池氏が30秒ほど演説を中断するということが起きた。ネットでは、「都民の怒りが都知事を黙らせた」というような勇ましい書き込みがいくつもあったので、気になって動画を見た。 実際に動画を見て驚いたのは、小池氏の対応であった。ネット上では「黙らせた」というような書き込みは多かったが、私には小池氏は「黙った」ように見えた。 小池さんが強いのは、こういうところなのかもしれないと思う。小池さんは敢えて黙ることで女性候補者に大声を出す男性たちの存在を可視化させたともいえる。女は怒鳴る男が嫌い。女に怒鳴る男はもっと嫌いなのだ。とっさにそう計算して黙ったのではないかと思われるほど、小池氏の沈黙に敗北感はなかった。 またこれとは別に、蓮舫さんを応援する立憲民主党の男性政治家に、小池さんを「男性に媚びて出世した人」と断じた人がいた。男性に媚びずに出世する男性などいないのに、女性が出世すると「男性に媚びたから」「女を使ったから」と、女性の努力を軽視する。そういう男を女は嫌う。リベラルを謳いながら、高齢女性を揶揄するような男が女は嫌いなのだ。 蓮舫さんを応援する側が熱心なあまりに醸し出してしまう、「オレは正しい」という従来の左翼的男性のマッチョ感。「正しい」からこそ、相手の女性候補者をとことん貶められる勢い。そこにどうしても心が動かない女性票は確実にあったのではないか。センシティブな女性票をなめすぎていたのではないか。そんなふうに思わずにはいられない。
|
- 【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡沫に抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 ★4 [樽悶★]
662 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:24:41.71 ID:F+ymCYeP0 - 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2a074917d07996811a517b1ce4bbbc8fad988c 蓮舫氏が獲得した女性票は21%で、石丸氏は20%、ほぼ同じなのだ。対して小池氏は44%が女性票だった。蓮舫氏は石丸氏なみに女性に人気がなかった。私の周りにも、現政権に怒りながらも「蓮舫一択」のキャンペーンに逡巡する女性たちがいた。悩んだあげくに白紙で出したり、棄権したり、小池氏に入れた人もいた。前回の選挙で宇都宮健児さんに入れ、国政では立憲民主党や共産党の候補者を応援していた女性たちが、である。 7月5日金曜日の夜、新宿で街宣していた小池氏に向かって「やめろ」コールが止まらなくなり、小池氏が30秒ほど演説を中断するということが起きた。ネットでは、「都民の怒りが都知事を黙らせた」というような勇ましい書き込みがいくつもあったので、気になって動画を見た。 実際に動画を見て驚いたのは、小池氏の対応であった。ネット上では「黙らせた」というような書き込みは多かったが、私には小池氏は「黙った」ように見えた。 小池さんが強いのは、こういうところなのかもしれないと思う。小池さんは敢えて黙ることで女性候補者に大声を出す男性たちの存在を可視化させたともいえる。女は怒鳴る男が嫌い。女に怒鳴る男はもっと嫌いなのだ。とっさにそう計算して黙ったのではないかと思われるほど、小池氏の沈黙に敗北感はなかった。 またこれとは別に、蓮舫さんを応援する立憲民主党の男性政治家に、小池さんを「男性に媚びて出世した人」と断じた人がいた。男性に媚びずに出世する男性などいないのに、女性が出世すると「男性に媚びたから」「女を使ったから」と、女性の努力を軽視する。そういう男を女は嫌う。リベラルを謳いながら、高齢女性を揶揄するような男が女は嫌いなのだ。 蓮舫さんを応援する側が熱心なあまりに醸し出してしまう、「オレは正しい」という従来の左翼的男性のマッチョ感。「正しい」からこそ、相手の女性候補者をとことん貶められる勢い。そこにどうしても心が動かない女性票は確実にあったのではないか。センシティブな女性票をなめすぎていたのではないか。そんなふうに思わずにはいられない。
|
- 石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
327 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:34:17.91 ID:F+ymCYeP0 - @*****
そこまで言って委員会に噂の石丸さん出てるけどボコられてるなー。泉さんの言う通り中身がないのよね @***** 『そこまで言って委員会NP』で石丸氏見たけどなんかさえんかったな。 100年200年後を見据えてのビジョンは置いといて当面のビジョンが何も見えんかった。具体的な方針が見えん。 メディアへの対応がキャラ作りのようで薄っぺらい気がした。 @***** 本日のそこまで言って委員会に石丸が出演していた。今日は例の構文はでなかった。浮動票を獲得する為の戦略はある意味、賢いのかも知れないが、泉さんに具体的な政策を聞かれると目が泳ぎ答える事は無かった。それが彼の全てのように感じた。 @***** そこまで言って委員会NP 石丸氏→少子化問題を危惧するから東京からと‥ パネリストから具体策を次々と突っ込まれるが‥具体策言わず訳わからん回答ばかり‥ テレビ出演するほどメッキが剥がれる‥石丸氏。 @***** そこまで言って委員会に石丸出てたけど、ほんと具体的な話が全然出てこないし、聞かれて困るとすぐにオウム返しし始めてしょぼい攻撃しだしてんのがなぁ。東京では放送されないから出たんだろうなぁ、と思ってしまった @**** 石丸伸二が今一番危惧してる問題は人口減少(少子化)問題で、それに対する究極的な解決策は「一夫多妻制」と「遺伝子的に子供を生み出す」だってw https://video.twimg.com/amplify_video/1812375404709097472/vid/avc1/1440x720/j2D1u-a0HqreuoYA.mp4
|
- 石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
333 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:34:30.86 ID:F+ymCYeP0 - @****
そこまで言って委員会に石丸伸二さん出てたけど、具体的な政策を聞かれると抽象的な答えしか返せず、期待してたけど残念だったな。 石丸さんが東京都知事になっても日本が良くなっていくのかと疑問になった。 @**** そこまで言って委員会の石丸伸二見たら単に具体的な政策がないことを突っ込まれたくないから、ずっと逆ギレして誤魔化してたとしか思えないなー。 @**** 石丸氏 そこまで言って委員会に出演してたが パネラーの質問にタジタジでしたね。都知事になって名に押したいか 具体的な内容はなく ぼや~っとした答えしかない。 @**** そこまで言って委員会に石丸伸二さん出たけど、やっぱり10代20代の政治にあまり詳しくない人達は騙せても、政治の世界に身を置いて論理的に議論できる識者相手と議論となるのかなり厳しいよな。 「具体的に何をするのか?」 結局ここを詰められたら詰まるんだな。
|
- 石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
363 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:37:23.55 ID:F+ymCYeP0 - 石丸氏
「女子供に容赦するっていうのは優しさじゃないと思ってる」 「(頭を) ポンポンってやってあげる感じがよかった?」 https://pbs.twimg.com/media/GSNIJKzbwAAHtEn.jpg https://pbs.twimg.com/media/GSNIJKwakAEYwXB.jpg
|
- 石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
553 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:56:53.71 ID:F+ymCYeP0 - https://i.imgur.com/MBzOk14.jpeg
|
- 【R】蓮舫氏「R」シールに反応「意味が分かりません」→4日後に事務所「原状回復」お願い 14日もシール残る [ぐれ★]
6 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 14:30:59.18 ID:F+ymCYeP0 - 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2a074917d07996811a517b1ce4bbbc8fad988c 蓮舫氏が獲得した女性票は21%で、石丸氏は20%、ほぼ同じなのだ。対して小池氏は44%が女性票だった。蓮舫氏は石丸氏なみに女性に人気がなかった。私の周りにも、現政権に怒りながらも「蓮舫一択」のキャンペーンに逡巡する女性たちがいた。悩んだあげくに白紙で出したり、棄権したり、小池氏に入れた人もいた。前回の選挙で宇都宮健児さんに入れ、国政では立憲民主党や共産党の候補者を応援していた女性たちが、である。 7月5日金曜日の夜、新宿で街宣していた小池氏に向かって「やめろ」コールが止まらなくなり、小池氏が30秒ほど演説を中断するということが起きた。ネットでは、「都民の怒りが都知事を黙らせた」というような勇ましい書き込みがいくつもあったので、気になって動画を見た。 実際に動画を見て驚いたのは、小池氏の対応であった。ネット上では「黙らせた」というような書き込みは多かったが、私には小池氏は「黙った」ように見えた。 小池さんが強いのは、こういうところなのかもしれないと思う。小池さんは敢えて黙ることで女性候補者に大声を出す男性たちの存在を可視化させたともいえる。女は怒鳴る男が嫌い。女に怒鳴る男はもっと嫌いなのだ。とっさにそう計算して黙ったのではないかと思われるほど、小池氏の沈黙に敗北感はなかった。 またこれとは別に、蓮舫さんを応援する立憲民主党の男性政治家に、小池さんを「男性に媚びて出世した人」と断じた人がいた。男性に媚びずに出世する男性などいないのに、女性が出世すると「男性に媚びたから」「女を使ったから」と、女性の努力を軽視する。そういう男を女は嫌う。リベラルを謳いながら、高齢女性を揶揄するような男が女は嫌いなのだ。 蓮舫さんを応援する側が熱心なあまりに醸し出してしまう、「オレは正しい」という従来の左翼的男性のマッチョ感。「正しい」からこそ、相手の女性候補者をとことん貶められる勢い。そこにどうしても心が動かない女性票は確実にあったのではないか。センシティブな女性票をなめすぎていたのではないか。そんなふうに思わずにはいられない。
|
- 【R】蓮舫氏「R」シールに反応「意味が分かりません」→4日後に事務所「原状回復」お願い 14日もシール残る [ぐれ★]
8 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 14:31:23.21 ID:F+ymCYeP0 - 都知事選結果
小池 292万票 石丸 165万票 蓮舫 128万票 田母神 27万票 NHK出口調査 小池都政「評価する」67% https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/25/images/5518e904-6223-4bb3-9c3b-4a2eac104094.jpg 朝日出口調査 小池氏の2期、7割が「評価」 https://www.asahi.com/articles/ASS783SDRS78OXIE04SM.html 都議補選、小池都知事の「都民ファーストの会」が伸長 小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は3議席を獲得し、勢力を拡大した。
|
- 【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡沫に抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 ★4 [樽悶★]
673 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:45:49.30 ID:F+ymCYeP0 - 【都知事選】蓮舫氏“2位にもなれず” 日テレ出口調査
https://news.ntv.co.jp/category/society/5f1e71abe35c4d67ac08d17c4928a1c1 >出口調査によりますと、蓮舫氏は、回答者の中で最もボリュームの大きい4割を占める無党派層で、1割台半ばの支持しか得られませんでした。 ↑ 蓮舫応援団(極左・在日ら)の小池都知事への異常な選挙妨害の結果だろ
|
- 都知事選躍進の石丸伸二氏「自民党は限界なのかな」「トップに据えるなら入ってもいい」 ★3 [蚤の市★]
205 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 14:48:34.58 ID:F+ymCYeP0 - おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei・7月8日
あと、TV討論に関して事実を申し上げると ①バンキシャはOKで返事しましたが蓮舫さんのNGでポシャりました。 ②報ステはオファーすらきていません。 ③Mr.サンデーは企画書時点では討論でしたが個別取材に切り替わりました。選挙中は控えていましたが、終わったのでバラします。 ↑ 小池都知事のメディア担当である尾島都議は、この発言の前にテレビ局にもしっかり確認をとってるので間違いない 50人も候補者がいるのだからメディア側でも特定候補だけ呼ぶことに問題があった(テレ朝は裁判を起こされているらしい) それと公開討論を当たり前のように言うが 公開討論とは対等な関係である新人同士の時に行われるのが普通で 現職と新人で公開討論をやることなど他府県でも滅多にない(現職を吊るし上げて印象操作するのが目的だから) 実際に石原都知事は1度も公開討論を受けていない そんな中でも小池都知事は2度も公開討論に応じて出てきている それ以外にもオファーを承諾していた 小池都知事が公開討論から逃げていたというのは卑怯者のアンチによる完全なデマ
|
- 石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★6 [Hitzeschleier★]
63 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 15:10:20.57 ID:F+ymCYeP0 - @*****
そこまで言って委員会に石丸が出てる。 さっきまで腫れ物にさわるようにヨイショしまくってて石丸ニッコニコだったが、「将来どうしたいのか?」「具体的にどうしたいのか?」と質問出まくった結果『少子化改善のために一夫多妻制と遺伝子操作で子供を作れるようにしたい』とか言いだして全員ドン引き @***** 多分、後で映像が出てネットで話題になると思うんですが、スタジオの雰囲気がガラッと変わるし、石丸が色を失ってボロボロになるのでTVerで映像を実際に見てもらうのが良いと思う。 大した大儀がなかったこと、絵に描いた餅すぎる300年後の政策案を言いだしたことに皆ガッカリ。 読売TVはいい仕事した
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
9 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 16:24:11.08 ID:F+ymCYeP0 - 小池百合子氏、ネットで「赤いきつねVS緑のたぬき」と言われ…余裕の返答 「強すぎる」「これは面白い」 2024年6月28日
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/06/28/kiji/20240628s00042000094000c.html 「最近の話題なんですけど、今回の都知事選が“赤いきつねと緑のたぬきの戦い”という風にネットで言われているのをご存じですか?」と問われた小池氏。緑がトレードカラーの小池氏と、赤を勝負カラーとする蓮舫氏のイメージから、ネット上で話題となっていた。 このうわさについて、小池氏は「はははは…」と笑い「みんな面白がって」と余裕の笑み。「おいしいですよね」と、東洋水産が販売するカップ麺を称賛し、「きつねも、お揚げが分厚くておいしい」と言及。「どっちにしても、そこに私はたまごを入れますね。それからねぎを少し加えて…コスパ、いいですよね」と、独自の食べ方も紹介した。 この投稿には「強すぎる」「強いな」「余裕を感じる」「これは面白い」「吹いた」「緑のたぬきが公式になった…」「たまご入れるのおいしそう」と、さまざまなコメントが寄せられた。 https://i.ytimg.com/vi/eW3RYY3KkwU/oardefault.jpg
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
12 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 16:25:09.57 ID:F+ymCYeP0 - 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2a074917d07996811a517b1ce4bbbc8fad988c 蓮舫氏が獲得した女性票は21%で、石丸氏は20%、ほぼ同じなのだ。対して小池氏は44%が女性票だった。蓮舫氏は石丸氏なみに女性に人気がなかった。私の周りにも、現政権に怒りながらも「蓮舫一択」のキャンペーンに逡巡する女性たちがいた。悩んだあげくに白紙で出したり、棄権したり、小池氏に入れた人もいた。前回の選挙で宇都宮健児さんに入れ、国政では立憲民主党や共産党の候補者を応援していた女性たちが、である。 7月5日金曜日の夜、新宿で街宣していた小池氏に向かって「やめろ」コールが止まらなくなり、小池氏が30秒ほど演説を中断するということが起きた。ネットでは、「都民の怒りが都知事を黙らせた」というような勇ましい書き込みがいくつもあったので、気になって動画を見た。 実際に動画を見て驚いたのは、小池氏の対応であった。ネット上では「黙らせた」というような書き込みは多かったが、私には小池氏は「黙った」ように見えた。 小池さんが強いのは、こういうところなのかもしれないと思う。小池さんは敢えて黙ることで女性候補者に大声を出す男性たちの存在を可視化させたともいえる。女は怒鳴る男が嫌い。女に怒鳴る男はもっと嫌いなのだ。とっさにそう計算して黙ったのではないかと思われるほど、小池氏の沈黙に敗北感はなかった。 またこれとは別に、蓮舫さんを応援する立憲民主党の男性政治家に、小池さんを「男性に媚びて出世した人」と断じた人がいた。男性に媚びずに出世する男性などいないのに、女性が出世すると「男性に媚びたから」「女を使ったから」と、女性の努力を軽視する。そういう男を女は嫌う。リベラルを謳いながら、高齢女性を揶揄するような男が女は嫌いなのだ。 蓮舫さんを応援する側が熱心なあまりに醸し出してしまう、「オレは正しい」という従来の左翼的男性のマッチョ感。「正しい」からこそ、相手の女性候補者をとことん貶められる勢い。そこにどうしても心が動かない女性票は確実にあったのではないか。センシティブな女性票をなめすぎていたのではないか。そんなふうに思わずにはいられない。
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
14 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 16:25:23.71 ID:F+ymCYeP0 - 都知事選結果
小池 292万票 石丸 165万票 蓮舫 128万票 田母神 27万票 NHK出口調査 小池都政「評価する」67% https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/25/images/5518e904-6223-4bb3-9c3b-4a2eac104094.jpg 朝日出口調査 小池氏の2期、7割が「評価」 https://www.asahi.com/articles/ASS783SDRS78OXIE04SM.html 都議補選、小池都知事の「都民ファーストの会」が伸長 小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は3議席を獲得し、勢力を拡大した。
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
87 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 16:41:43.78 ID:F+ymCYeP0 - 立民「蓮舫氏200万票」届くか 東京都知事選 野党共闘効果の〝立証〟狙う 7月5日
https://news.yahoo.co.jp/articles/73ce0d070643fbf07d945bff2c8547cdf57a7949 > 立民関係者は「200万票を獲得できれば十分な追い風だ」と言い切り、 > その上で「小池氏に20万票差まで迫ることができたら、さらに強い風が吹いているとみることができる」と期待を語る。 結果↓ 小池 292万票 蓮舫 128万票 都議補選 自民と戦った都民ファースト 3勝1敗 選挙区調整した立憲共産党 1勝6敗 NHK世論調査 政党支持率 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/K10014504921_2407081924_0708192538_01_02.jpg 立憲民主党 5.2%(-4.3)
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
192 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 17:02:59.93 ID:F+ymCYeP0 - 50年前の美濃部以後、
非自民系候補で200万票を超えた候補はいない(例外は小池百合子) 青島幸男 170万 浅野史郎 169万 東国原英夫 169万 石丸伸二 165万 非自民系は170万票が上限 共産党と組むと保守層だけでなく無党派層が逃げて130万前後になる 鳥越俊太郎 134万 蓮舫 128万 都知事選で現職が負けたことは過去1度もないし、全国でも女性知事が負けたことは過去1度もない 特に小池都知事は女性の支持が圧倒的だしな 側近によれば小池都知事は石原・鈴木都知事を超える5期まで目指してるとのこと 少なくとも4年後も間違いなく出馬するし、アンチがまた同じネガキャンを繰り返すが当選するということだ
|
- 【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
294 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 17:25:20.12 ID:F+ymCYeP0 - >>215
小池都知事 4年後の都知事選は75歳 8年後の都知事選は79歳 鈴木都知事は80歳で4選し、84歳で任期を全うしている 石原都知事は78歳で4選し、政治家は82歳まで続けている 鈴木都知事が3選した時は213万 石原都知事が3選した時は281万 小池都知事が3選した時は292万 あれだけのネガキャンやられても返り討ち 誰がでて来ても4選は普通にできる 目標の5期となると未知の世界でどうなるかわからないが、少なくとも4期は間違いなくやるよ 夫も子供もいないし生涯現役という考え方だからね
|
- 【高まる交代論】泉代表、連合・芳野会長に「ペコペコ」で信頼完全喪失 [生玉子★]
245 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 21:48:38.84 ID:F+ymCYeP0 - 立民「蓮舫氏200万票」届くか 東京都知事選 野党共闘効果の〝立証〟狙う 7月5日
https://news.yahoo.co.jp/articles/73ce0d070643fbf07d945bff2c8547cdf57a7949 > 立民関係者は「200万票を獲得できれば十分な追い風だ」と言い切り、 > その上で「小池氏に20万票差まで迫ることができたら、さらに強い風が吹いているとみることができる」と期待を語る。 結果↓ 小池 292万票 蓮舫 128万票 都議補選 自民と戦った都民ファースト 3勝1敗 選挙区調整した立憲共産党 1勝6敗 NHK世論調査 政党支持率 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/K10014504921_2407081924_0708192538_01_02.jpg 立憲民主党 5.2%(-4.3)
|
- 【兵庫】維新系パワハラ県知事の「犠牲者」はもう1人いる! 別の職員の死亡「隠蔽」の疑い [ぐれ★]
168 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 22:04:15.41 ID:F+ymCYeP0 - もしかして、兵庫ってヤバい?🤔
|