トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月15日
>
BVOwKyEa0
書き込み順位&時間帯一覧
681 位
/11872 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
4
2
0
0
0
3
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
【半導体】Intel は i9-13900K/14900K CPU をリコールするか? ゲームでクラッシュするチップがますます増加 [香味焙煎★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
書き込みレス一覧
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
689 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:23:17.47 ID:BVOwKyEa0
認識が浅いと思う
まるで少子化が日本だけの問題であるかのように語ってる
そしてイスラム圏では一夫多妻制だけども彼はあの異教徒を好きなのだろうか
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
706 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:24:55.00 ID:BVOwKyEa0
まじめに成長戦略を語った安野貴博さんのほうがずいぶんとマシ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
756 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:29:03.77 ID:BVOwKyEa0
https://i.imgur.com/xTHTvWl.png
戦後のベビーブームを除くと高度経済成長期を含んでさえもこの数字が大きく変わっていない
いまの少子高齢化とは戦後のベビーブームというブーストによる人口構成ピラミッドの正常化だとおもう
その影響がようやく消えていく過程にある
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 [Hitzeschleier★]
836 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 08:33:41.57 ID:BVOwKyEa0
戦争が終わり種の保存を願いベビーブームが起きた
平和が訪れて安定を感じると子供を自然と産まなくなる
あとは世代を重ねるごとに戦前のバランスへと回帰する
たったこれだけの事象だと思う
【半導体】Intel は i9-13900K/14900K CPU をリコールするか? ゲームでクラッシュするチップがますます増加 [香味焙煎★]
168 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:03:32.37 ID:BVOwKyEa0
これマザーボードが悪いと言って事の真相なんだ
ひどいね
【半導体】Intel は i9-13900K/14900K CPU をリコールするか? ゲームでクラッシュするチップがますます増加 [香味焙煎★]
172 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 09:04:58.06 ID:BVOwKyEa0
12世代のi3だけどもこれ10世代のi5と同じ性能になってるんだよね
ゲームしても違和感ない
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
402 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 13:40:11.37 ID:BVOwKyEa0
ww2終戦の後急激なベビーブームが起きた
そしてその世代の影響がしばらく続いて人口がたまたま増えた
世界に起こったのはたったこれだけのことでありそのトレンドが解消されて戦前の人口バランスへと世界は戻りつつある
つまり平和と安定という天国のような状況だからこそ少子高齢化になってる
アフリカとかガザの難民キャンプのような状況化だと民族の消滅の危機が遺伝子に作用して子孫をたくさん生み始める
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
495 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 13:49:38.62 ID:BVOwKyEa0
継続して国家の人口が増え続けるのがあたりまえだということが間違った認識なんだろう
ww2のあと平和と安定とさらに壊れた社会の復興という経済発展が重なった
だから一気にベビーブームが起きてそれが2世代ぐらい続いただけ
たまたま戦争と平和と安定と復興という複数の要因が重なりそれが40年ぐらい続いて人口が増えたように見えただけ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
543 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 13:55:58.21 ID:BVOwKyEa0
そもそも論として少子化がなぜダメなのかという答えは単純に総合計したGDPが下がるからというもの
ここで不思議なのはひとりあたりの生産性などという指標がでてこないわけだ
GDPという数字が国の大きさを示していて国家の命運を握ってると叫ぶひとがいるわけだ
果たしてこれ正しいのかな
イスラエルの人口なんて1000万人程度なのにあれだけ大国のアメリカを自由に動かせてる
現実をみると人口と国力はあんまり関係ないのではないかとおもう
むしろ日本はイスラエル的な技術立国を目指すほうが200年後でも豊かな国でいられるのではないか
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
589 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 14:01:57.78 ID:BVOwKyEa0
石丸さんにせよ蓮舫さんにせよ選挙後の批判的な言論はある
でも立花さんの言う悪名は無名にまさるというのは物事の本質をついてる
例えばここで石丸さんなり蓮舫さんが政策として日本は20年間移民政策を停止して議論しますと言い始めたらどうだろうか
いきなり核爆弾が落ちたような衝撃が保守層に落ちるだろう
マイナスのイメージが振り切ったプラスイメージへと転化するだろう
政治家とはこういうたとえ話でわかるようにダイナミックに現実世界を変えられる
政治家とは戦う人だからこそ可能性がいくらでもあるのだ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
668 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 14:10:07.60 ID:BVOwKyEa0
https://i.imgur.com/JEPZddo.png
中国は今世紀末には人口が半分以下になり6億人の予想
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
733 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 14:14:37.74 ID:BVOwKyEa0
https://i.imgur.com/enlOQGg.png
これみたらわかるけども右の端にちらっとすごい子だくさんの時期が日本にあるでしょ
ww2のあとしばらくはものすごいベビーブームが起きたわけ
そしてその子供と孫もそこそこ子供を産んだので日本の人口が一時的に増えたの
でも世代があとになるとおちついてきて減少し始めたの
田中角栄の高度経済成長期ですらそんなに子供はたくさんいなかった
グラフでわかるよね
だからこれは田中角栄の時代から続く出産傾向であり最近生まれた傾向ではないの
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
809 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 14:22:56.96 ID:BVOwKyEa0
むしろGDPの議論になると無能な仲間をいたずらに増やそうとする今の移民政策は明らかな間違いだよ
そうではなくイスラエル的な有能な仲間を作る方向へと国家を向かわせる方が国力はあがる
AIにしろLLMにしろ知力だよ
これがないと国力は上がらない
ww2において戦艦大和などをつくりww1の延長上の大艦巨砲主義に陥って負けた旧日本軍とおなじ間違いをしようとしてる
人口増加ではなく技術力を高める質のいい国民国家への転換だよ
戦艦大和を秘密兵器だと願ったのが飛行機の活躍するww2においては戦略的に負けを意味していた
おなじように人口という数をたのむ経済政策なり国家運営がすでに負け犬の思考だ
旧日本軍とおなじ古い価値観であたらしい時代を戦うと負ける
人口増加で勝てると考えるその思考がすでに時代遅れ
負け犬だ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
889 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/15(月) 14:31:50.81 ID:BVOwKyEa0
内需が大きいから内需を増やすことしか日本にはできないと叫び移民政策を求める
これ中学生がきいてもおかしいとおもうよね
なんで?
かつては半導体産業が世界有数の日本があったし日本製というのが信頼の証だった時代もある
なぜ内需にしか日本の未来が描けないのだ?
その発想自体がもう負け犬の思考ではないか
その考えの先には袋小路しかないのではないか
その思考は年老いてもうすぐ死にいくものの思考であり未来のある若者にすがりつく老人の姿そのものではないか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。